• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけや~ぶのブログ一覧

2025年03月16日 イイね!

3/16 Jリーグ2025 鹿島vs浦和

3/16 Jリーグ2025 鹿島vs浦和基本的に浦和ペースで、チャンスはあまりなかったですね。こちらの攻撃時にはブロックを敷かれてパスの出しどころが無くて、無理にパスを出すとミスってカウンターを食らうって感じでした。それとセカンドボールが拾えないのも厳しかったかな?

ボールが左サイドにあるときに右でフリーだった濃野が何度も手を上げていたけど、ほとんどパスは来ず(苦笑)。相手はドン引きには見えなかったから、DFの裏をもっと狙ってもよかったとは思うのですが。

前半の終了間際に失点して、後半も浦和の時間帯が長かったです。3人交代してからは徐々に取り返して、最後の最後に知念の同点弾で辛うじて引き分け。負け試合で勝ち点を拾えたのは大きいですね。

途中から優磨はチャブリッチと入れ替わって左サイドで、その後は知念とボランチ入れ替え。念願(?)の初ボランチはなかなかでしたわ。

ホーム26戦無敗を達成したけど、浦和とは7試合連続引き分け。次こそ決着を付けたいですね。
Posted at 2025/03/17 14:19:17 | コメント(0) | アントラーズ2015~ | スポーツ
2025年03月01日 イイね!

3/1 Jリーグ2025 鹿島vsFC東京

3/1 Jリーグ2025 鹿島vsFC東京ホーム3連戦の最後でほぼスタメンが同じだったせいか、全体的にお疲れ気味だったような気がします。後半15分ぐらいまではF東ペースで、2-3点取られてもおかしくなかったです。

ただ、ここで選手交代して、濃野のシュートがバーを叩いたの合図にペースを取り返した感じでしたわ(笑)。植田のゴールはオフサイドで取り消しになったけど、そこで意気消沈せずにさらに攻勢に出て、優磨のPKで先制。終了間際に師岡が決めてダメ押し。内容は良いとは言いがたかったのに勝てたのは大きいですね。

この勝利でホーム25戦無敗。次の浦和戦で記録更新できるかな?
Posted at 2025/03/03 23:48:12 | コメント(0) | アントラーズ2015~ | スポーツ
2025年02月27日 イイね!

山本彩2025@仙台Rensa

山本彩2025@仙台Rensaさや姉のライブも終盤戦。仙台へは先週と同様にキュンパスで行ってきました。この日は日帰りだったので、1万円で新幹線往復できてお得でした。

前から7-8列目のそこそこ見やすい位置で観覧。このツアーではいちばんステージに近かったです。セトリは同じでした。テンションがあがったさや姉は、最後の方でなぜかわけのわからないダンスをしてましたわ(笑)。

個人的にはこの日がラスト。初日に比べたら、良い意味でかなりこなれて楽しかったです。

次はビルボードでのライブに参加予定です。
Posted at 2025/03/02 16:39:18 | コメント(0) | ライブ2015~ | 音楽/映画/テレビ
2025年02月26日 イイね!

2/26 Jリーグ2025 鹿島vs新潟

2/26 Jリーグ2025 鹿島vs新潟前節と同じスタメンでしたが、東京Vとは違って、新潟は保持型のチームだから相手がボールを持つ時間が長かったです。ただ、前半10分に小池のスーパーボレーで先制したおかげで、ブロックを敷いて無理に取りに行かずにボールを持たせている感じでした。だからこそ、終了間際のCKからの失点は、致し方ないけどもったいなかったですね。

チャンスは少ないながらも後半に得点して、終盤には師岡が体を張ってキープしたりして逃げ切ったのが良かったですね。これぞ鹿島って感じかな?(笑)。

この日はチャヴリッチがベンチ入りしたけど出場無しだったので、次は観たいですね。
Posted at 2025/02/28 11:09:38 | コメント(0) | アントラーズ2015~ | スポーツ
2025年02月25日 イイね!

GREEN DAY2025@Kアリーナ横浜(2/25)

GREEN DAY2025@Kアリーナ横浜(2/25)2020年に来日予定でしたが新型コロナにより中止したので、約15年ぶりの単独でのライブ。スタンディングは近いけどいろいろ大変なので、LEVEL3で観られるSS指定を購入。去年の8月にチケットを買って、この日が待ち遠しかったですね。

オープニングアクトの後、19:30からスタート。去年アルバムをリリースしましたが、これまでの代表曲のオンパレードでした(笑)。「Know Your Enamy」では女性の観客が指名されてステージに登壇して熱唱したり、ビリーがブルーハーツの「リンダリンダ」をちょっと歌ったりして、盛りだくさんでしたね。

後ろの列に外国人の男女2人組がいて、女性の方が奇声をあげたりしてかなりテンションが高かったんですが、終盤で声がしなくなったなと思ったら、終了を待たずにいつの間にか帰ってましたわ。

このKアリーナ横浜の音響の良さもあいまって、めっちゃ楽しかったです!

終了後に出口でシリアルナンバー入りの記念のカードが配られてました。
大事に保存しようと思います。

次の来日公演は早めにお願いしたいですね(笑)。


【セットリスト】
01. The American Dream Is Killing Me
02. Welcome to Paradise
03. Longview
04. Basket Case
05. She
06. Strange Days Are Here To Stay
07. When I Come Around
08. Know Your Enemy
09. Revolution Radio
10. Dilemma
11. 21 Guns
12. Minority
13. Brain Stew
14. Jaded
15. American Idiot
16. Holiday
17. Boulevard of Broken Dreams
18. Are We the Waiting
19. St. Jimmy
20. Give Me Novacaine
21. Letterbomb
22. Wake Me Up When September Ends
23. Jesus of Suburbia
24. Bobby Sox
25. Good Riddance (Time of Your Life)
Posted at 2025/02/27 12:48:44 | コメント(0) | ライブ2015~ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

ホンダ車が好きで現在4台(CR-X・フェリオ・インテグラ・N-VAN)所有中。ブログはクルマ以外には主に音楽と鹿島アントラーズをネタに書いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2022年1月にN-WGNからの乗り換えで、ES3フェリオ以来の21年ぶりの新車購入です ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2000年末に新車でRSの5MT車を購入。普通すぎるデザインということで雑誌等での評価は ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2015年6月に中古の5MTのタイプSを購入。たぶん最終型です。お手頃価格だったのでほぼ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
1993年に前期型を中古で購入。その後、2002年に後期型へ乗り替え。どちらも5MT車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation