ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
車種別情報
>
日産
>
レパード
>
愛車紹介
>
愛車プロフィール [K工房の親父]
K工房の親父のページ
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
K工房の親父の愛車
[
日産 レパード
]
プロフィール
(
愛車ログ
)
パーツレビュー (126)
|
整備手帳 (281)
|
燃費記録 (140)
*
|
フォトアルバム (1)
|
フォト
|
クルマレビュー
|
買い物記録
|
ラップタイム
愛車プロフィール
コメント(8)
最後(?)の愛車
寒冷地仕様
ABS付
走行距離約135000km
グレード XS
写真は購入時のものです。
純正寄りに戻してます。
愛車アルバムを見る
グレード
XS 2.0ツインカムターボ
型式
GF31
ボディーカラー
その他
所有形態
現在所有(メイン)
属性
90年代
,
ノーマル車
,
通勤
車検日
2026/04/21
最終給油日
2025/08/22
総件数(140件)
最終整備日
2025/07/31
総件数(281件)
最新パーツレビュー
2025/05/04
総件数(126件)
愛車ログ
直近20日間の愛車ログデータ
走行距離:
0
km
購入金額:
0
円
給油回数:
2
回
整備回数:
0
回
1:30分以内 2:1時間以内 3:3時間以内 4:6時間以内 5:12時間以内 6:12時間以上
愛車ログ一覧
イイね!0件
イイね!ランキングページへ
MORE
Tweet
おすすめアイテム
[PR]
Yahoo!ショッピング
おすすめ順
売れている順
関連リンク
> 日産 レパード トップ
> 日産 レパード パーツレビュー
この記事へのコメント
コメントする
Perinatal
2024年11月4日 20:50
何とカッコ良い愛車でしょ😍
コメントへの返答
2024年11月4日 21:08
ありがとうございます。
RCのしかもF!!
絶対そっちの方がカッコイイです!!
しかもY51と2台持ちなんて😲
☆なみジー☆
2024年11月25日 14:19
初めまして。
先日の岐阜でのオフ会、お疲れ様でした。
Youtubeを見て見学に来た者ですが、レパード好きなので、失礼かと思いますが、勝手にフォローさせて頂きました。
30年以上振りにレパードを間近にみましたが、やっぱりカッコいいですね。
コメントへの返答
2024年11月25日 22:50
初めまして、こんばんは
フォローありがとうございます
手(お金)がかかる子ですが、お気に入りの車種なので何とか維持して、免許返納まで乗り続けたいと思います😆
港302ワコウ
2025年6月28日 1:30
初めして。教えていただきたいのですがエアコンのファンはy31用で配線逆につければポン付け出来ます?
宜しくお願いします
コメントへの返答
2025年6月28日 1:55
初めましてこんばんは。
私の車両で私が購入した部品での話である前提ですが💦。。。
私の場合はブラシの向きを180度変えて、配線はそのままで付けました。
配線入れ替えの場合、取付位置が合わなかったので💧
参考になれば幸いです<(_ _)>
港302ワコウ
2025年6月28日 3:22
なるほどです!ありがとうございます♪
コメントへの返答
2025年6月28日 23:22
こんばんは。
お役に立てれば幸いです
港302ワコウ
2025年6月28日 23:56
y31以外で使える車種はR31ですかね?
コメントへの返答
2025年6月29日 21:14
こんばんは。
R31、C32は同じだと思いますが、レパード含め、前期後期の差異などはあるかもしれません。。。
私の場合は新品は羽の所しか出なかったので、Y31のを試しで購入した次第です。
港302ワコウ
2025年6月30日 15:17
ありがとうございます😊
コメントへの返答
2025年7月1日 23:15
よろしくです<(_ _)>
港302ワコウ
2025年7月1日 23:56
K工房さん岐阜にきてましたか?
コメントへの返答
2025年7月2日 0:50
はい、お邪魔してました😅
あぶ刑事のポスターをボンネットに置いていた車両です💦💦
港302ワコウ
2025年7月2日 0:51
直接お話しすればよかったです(泣)
コメントへの返答
2025年7月3日 23:58
こんばんは😀
嬉しいお言葉ありがとうございます。
お役に立てるかは不明ですが、次回、機会があればよろしくお願いいたします<(_ _)>
プロフィール
「終活という名の身辺整理」
何シテル?
05/19 00:03
K工房の親父
K工房の親父です。 いつも車をいじりすぎて最終的に車両価格を超えること多々。 若い頃は毎週のように解体屋を巡ったりしていました。 よろしくお願いします。
41
フォロー
39
フォロワー
ユーザー内検索
リンク・クリップ
[日産 グロリア]日産(純正) ハ-ドウエア- キツト,リア デイスク ブレ-キ パツド
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 23:41:23
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
日産 レパード
最後(?)の愛車 寒冷地仕様 ABS付 走行距離約135000km グレード XS ...
日産 ブルーバード
免許取得し高卒で就職。 田舎なので車がないと何もできない。 知人の知り合いのを購入
日産 ローレル
ガス代節約のためディーゼルを購入。 エンジン廻りなどが弄れない事を知るのはもう少し後 ...
日産 レパード
角張ったデザイン&買える車で選択 色々弄りすぎた上、 強化されたブレーキとテクの低さが仇 ...
[
愛車一覧
]
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation