• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月04日

本日の風景 97 高速道路での交通事故・・・

遭遇しました・・・。
といっても僕が事故したのではなく、事故直後の現場に遭遇しました。
1月は1.2.3と連続出勤ですが、4.5と連休をとり、千葉県の実家に子供を連れて行く道中のことです。
1/3の仕事終了後、いつもの深夜の帰省です。
埼玉から、外環~常磐~R16~東関道のルートなのですが、東関道の下り、市原の手前近辺で3台の乗用車の事故がありました。
時間が深夜1:30から2:00の間くらい。
一台は横転に近い状態、一台はフロント大破、一台はフロント中破という状況。
ドライバーらしき人が発煙筒をたき、二次災害を防ぐ行為をしておりました。

しかし、なぜあんなに見通しのいい高速で、あそこまでの事故をするのか・・・。
車間距離を詰めて走行する人もいますし、車線変更時に目視をしないで、激突も考えられます。
二台がフロントを壊して、一台はおよそ横転ですから、追突されたのでしょうね。

新年そうそう、僕の抱負で安全運転、健康第一と謳いましたが、いざそういうシーンに遭遇すると、安全マインド欠落の人たちの多いことと改めて思ってしまいました。
あそこまでフロントがいくと乗車している人も無傷ではないはず・・・。

みなさん、交通事故には改めて注意しましょう。
全国でも年末年始、交通事故の報道がなくなるとこはありませんでしたので・・・。
ブログ一覧 | 日々の風景 | 日記
Posted at 2010/01/04 03:35:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

9/1)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

今日は月曜日(弓折れ矢尽きる😱 ...
u-pomさん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2010年1月4日 3:39
先程、YOUTUBEで「警視庁24時」を
見てました。

事故シーンを見ると改めて運転の危険度を
再認識させられました。

安全運転・・・・・大事ですね!!
コメントへの返答
2010年1月5日 1:35
こんばんは。
事故・・・
いやですね。お互いに十分に気をつけましょう!!
2010年1月4日 5:33
私も昨日事故渋滞にかかりました。

しかも、初詣渋滞の真ん中で派手な事故…。


マッタクウゴカナカッタ… (゚Д゚)y-┛~~
コメントへの返答
2010年1月5日 1:37
こんばんは。
サンデードライバーさんが多いと不測の事態がおきますね。なにせ、行動が読めないという場合がありますし、車間は詰めるし、車線変更は強引だし・・・。
そりゃ事故るわ・・・。と思います。
2010年1月4日 7:29
おはようございます

新年早々こういうのを見せられちゃうと残念ですよね・・・

安全運転大事ですね
コメントへの返答
2010年1月5日 1:41
こんばんは。
新年早々、ご苦労様・・・ていう感じになりました。
当事者は大変ですけど。
お互い注意しましょう。
2010年1月4日 11:54
まっすぐな高速で事故って不思議に感じますがやってる方多いですよね。

特に帰省シーズンは車も多いし普段よりも気をつけないと危険です( ̄ヘ ̄;)ウーン

安全運転しなきゃってより一層思います
コメントへの返答
2010年1月5日 1:46
こんばんは。
報道でも各地で事故がおきてますね。
サンデーさんがおおく、なかなか行動が読みにくい場面がありますが、そこは安全運転マインドを忘れず運転すれば事故は回避できると思います。
2010年1月4日 13:42
安全運転を肝に銘じます。
私は高速道路を利用しませんでしたが、一般道路走行中に「危険な車線変更」「左折直前のウインカー点灯」「渋滞回避の急転換」など目撃しました。
事故を起こさず、事故に巻き込まれない運転に心がけたいと思います。
コメントへの返答
2010年1月5日 1:49
こんばんは。
危険ですよ。僕も本日運転していて身の危険を感じるシーンが何回かありました。
運転が危ういんですよ。
こりゃ危険だろ、という運転をしてくれます。
車間はなしで煽る煽る、車線変更も急、速度の出し方も一定でない・・・。
ヤバイっす。
2010年1月4日 19:27
どうもこんばんは。
事故をみると改めて安全運転を心がけるようにしています。

今日僕も三河スカイラインに行ってきましたが、
R32スカイラインが山に突き刺さっていました。

無事故無違反で今年も楽しく 車・バイク
に乗りましょうね!
コメントへの返答
2010年1月5日 1:52
こんばんは。
刺さっていましたか・・・。
事故をするというのは、運という側面もありますが大部分は運転者の安全運転マインドがあるかどうか・・・。

僕はイグニッションをオンにするとき「安全運転」と唱えてからアクセルを入れるようにしています。
2010年1月4日 22:36
正月はどうやったらそう刺さるの?という事故を2件見ました。
コメントへの返答
2010年1月5日 1:54
こんばんは。
やはり各地で発生してますね。
火曜からはほとんどの企業が仕事スタートでしょうから、サンデーさんが減少しいつもの雰囲気に戻るかと。
2010年1月5日 12:04
遅くなりましたが
あけましておめでとうございます

新年早々に事故に遭遇するなんて
周りの方の安全意識の低さが出てますね。
自身の意識を引き締めて運転したいです。
コメントへの返答
2010年1月6日 0:41
あけましておめでとうございます。
見た瞬間、「ああ、ご苦労様・・・」と思ってしまいました。
また、公道でもサンデーの皆さんの暴走?(本人達は安全運転しているのでしょうけども)を何度も見ましたから、あれでは事故るなと思いました。
仕事がら、平日休みなので基本サンデーさんたちと一緒に走行する機会は少ないのですが、今回改めて、自己中なんだなと再認識しました。

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation