• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月31日

ちょっとそこまで

ちょっとそこまで

連休中に千葉県の実家に行きました。

その時の画像です。木陰にて佇むZZRの画。

なかなか乗る暇のないZZR1100ですが、ちょっとそこまで走行してきました。

富津公園です。

時間の都合でそんなにロングで乗れませんが、軽く流し、エンジンを回すことで調子なんかもみれます。

足回りもOKでしたし、まだまだ乗れます。

そうそう、木更津にイオンモールができていましたね。

子供用?のキッズカートなんてありました。

田舎も少しづつかわりますね。

PS.ショウエイX-11ですが、X-12と比較してもいいヘルメットですね。
X-12は細かいとこのリファインがすごいのだなとか改めて感心。
ブログ一覧 | 2輪ネタ | 日記
Posted at 2015/07/31 12:08:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

お願い
どんみみさん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

AIで遊ぶ
アキ♪さん

おはようございます🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

涼を求めて
ハルアさん

この記事へのコメント

2015年7月31日 21:41
木更津のイオンモールは一度だけ行きましたが・・・

建物が横に長すぎて移動するだけで疲れ・・・


お手上げ_| ̄|○
コメントへの返答
2015年8月1日 3:48
どうもです。
田舎も徐々に変化してゆきますね。

昨今のモールはどんどん巨大化していきます。

しかし、ご指摘のとおりデカイと無駄に疲れます。
2015年8月1日 21:52
木更津近辺はだいぶ変わりました。
金田の方は日々変化しています。

イオンモールはまだ数回しか行っていません。
ちなみに千葉のパルコは閉店だそうです。
コメントへの返答
2015年8月1日 23:24
どうもです。
千葉パルコの件は僕もWEBでみました。
採算合わずということですか。

金田は、SABやバイクセブン、アストロとかも出店し、僕ら的にはとても楽しいエリアに生まれ変わったかなと思います。

時代はかわりますね。

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation