• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月07日

ARAIヘルメットから、新型がそろそろリリース・・・。

この前のモーターショーでしたか。
RX-7RR4の時期モデルがコンセプトで出展されてましたね。

アライヘルメットのHPのニュースにも出始めました。
時期RX-7。ですよ(RR5になるのかな?)
ナカノ選手がテストしてますね。上部になにやらスポイラーなどつけたりで、興味をそそられます。

現RR4ユーザーとして、注目の一品。
4月か5月くらいにリリースされるのでしょうか。

RR4もすばらしい性能のヘルメットですが、技術の進歩はすごいですよね。
ブログ一覧 | 拘りの一品 ヘルメット | 日記
Posted at 2008/03/07 23:13:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

テールレンズ②。
.ξさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

この記事へのコメント

2008年3月7日 23:34
ホントだ!!

全然知りませんでした(^^;
何かくっついていますね???

一応、僕もRR4ユーザーなんですよ(^^)
コメントへの返答
2008年3月8日 22:06
こんばんは。
そうなんです。

開発も最終段階で、ほぼ生産を待つだけのような気がします。

楽しみですね。
2008年3月8日 1:08
ヘルメットはArai3個に対してSHOEI1個でどちらかというとArai派。
今はジェットのSZ系を使っていますが、フルフェイスのSHOEIはもう8年、そろそろ寿命が。車にお金をかけるか、バイクにかけるか迷いますね。
コメントへの返答
2008年3月8日 22:07
こんばんは。
僕もショウイが2コにアライが1コと使ってきました。

以前はショウエイ派だったのですが、アライを入手してから、こっちもいいなと思いましたね。
2008年3月8日 1:08
僕は木曜に普通二輪の卒業検定に無事合格しました♪まだ、親のすねをかじってる学生ですので、支払いは自分でやりますが親の許可をとってはやく乗りたいです!アライやショーエイのヘルメットいいと聞きますが、高くて手がでないかなぁ~…><
コメントへの返答
2008年3月8日 22:09
こんばんは。
おめでとうございます。

ヘルメットの性能は安全性もさることながら、トップグレードはかぶった時の快適さもかなりのものですよ。

ベンチレーション機能や、エアロダイナミクスなどなど。

低価格の物とかぶり比べると、一発でわかりますよ。
2008年3月8日 8:20
私のバギィーはノーヘルOKなんですが・・・
自分的にも周りにも、少々危険を感じてまして。
温かくなったら、ハーフでもいいからメットを買おうかと。

でも、どのメーカーが良いのやら。
コメントへの返答
2008年3月8日 22:10
こんばんは。
そうなのですか!?

おすすめはやはりアライやショウエイですね。間違いがありません!!
2008年3月8日 8:57
ヘルメットにスポイラーとは、カッコイイですねわーい(嬉しい顔)
空力とかも考えてのデザインなんですかねexclamation&question
興味深いですねグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年3月8日 22:11
こんばんは。
こと空力はRX-7RR4よりX-Elevenがスポイラー装備なので、一歩先をいっておりましたが、これでRX-7も十分な空力性能になると思います。

ショウエイの新型がこんどはいつでしょうかね!?
2008年3月9日 1:13
自分もデフェイザーつきRRですが、2個ともスペンサーカラーなので1と3?かな。

購入当時、RRは初めてのヘルメットで高かったですが、髪の将来のことを思い買いました。 蒸れ知らずで、おかげで今も髪はフサフサです。

初期投資でしたが良い買い物です。 新型RRもスペンサーカラーが出たら購入考えようかな?。
コメントへの返答
2008年3月10日 1:48
こんばんは。
いいメットはベンチレーションも完璧で夏場の走行時も快適ですよね。

スペンサーカラーがお好みなのですね。

僕も新型待ち遠しいですよ!!

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation