• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

侍Joeのブログ一覧

2008年09月22日 イイね!

メイン車種?、アドレスV125のメンテ

本日、休日を利用して、目下通勤で毎日暴走のアドV125のブレーキオイルのエア抜き+全交換を実施しました。

先日S15のブレーキオイル交換をしましたので、カストロのスーパーDOT4がある程度残りましたから、それをリサイクルしました。

アドレスは、油圧はフロントのみなので、至極簡単。
作業時間は約20分でしょうか。
購入後現在7500K走行しました。タッチがダイレクトに戻るのは気持ち良いですね。
エンジンオイルは、購入もとのレッドバロンにてオイルリザーブをしているので、それで年に一回交換してます。

エンジンオイルも自分で交換すればいいのでしょうが、まあそこは付き合いということで、2輪はエンジンオイルのみ(笑)バロンでリザーブ交換してます。

冷却水(アドレスは空冷)やブレーキオイル、ブレーキパッド、プラグ、エアクリ、チェーン調整+交換は自分でやります。全て店任せはどうも、マシンのコンディションが分からなくなりそうで・・・。しかもこの辺の作業は工賃も高めですしね。

次は、アドレスのギアオイル交換でしょうか、1万キロ乗ったら交換するつもりです。
毎日快調に走行してくれてますので、大変助かります。
Posted at 2008/09/22 23:34:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | マシンメンテ | 日記

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 1 234 5 6
78910111213
14151617 181920
21 222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation