• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

侍Joeのブログ一覧

2009年07月20日 イイね!

本日の風景 86 最悪・・・。

今日は僕の週休日、しかも3連休の最終日と重なりました。

こういうときは家で寝ているか・・・。というわけにもいかず、子供をつれて近場の公園へ遊びに行きました。

そこへ向かう道中でのお話です。

まあ、連休中ですから日中の国道は渋滞気味でした。
前方の交差点が赤信号でしたから、車の列に並び停車しました。助手席ミラーを停止直前確認すると、後方から、1台のバイクがきます。
もちろん、自車の左側をすり抜けて前方へ行くのだろうと、僕は自車を車線の真ん中に据え、すり抜け時の邪魔にならないように真っ直ぐに停車しました。

ミラーは確認し続けていました。案の定すり抜けしてます。
僕の車の左にきました。すると・・・。ドン!?、ミラーをぶつけられました。
なんと、ショックなことか。せっかくすり抜けしやすいようにしてやっているのに。
まあ、ミラーに損害はないのは分かりましたが、問題は何がぶつかったのかでした。

そのバイク、250のアメリカン、運転手は免許取立て?位の20代の学生風。もちろん装備はただの街着。ケツにオネーチャン(ガールフレンドか)ひとり。もちろん半キャップに街着+ショルダーバッグを肩から提げていました。

当たったのはその、オネーチャンのショルダーバック。
僕は、その時クラクションをならしつつ、思いました。
もし、あのショルダーバッグがぶつかっただけでなく、手提げ部分がミラーに引っかかったら・・・。その途端、ケツのオネーチャンはあの軽装のまま、後ろに引っ張られ、そのまま路面に叩きつけられていたことでしょう。

まあ、結果としてぶつかっただけですが、その乗り手の男は最悪のヤロウですね。
自分の彼女?にたいしてあんなにも危険な思いをさせているのですから。
1歩間違えば大きな事故です。あんな軽装で女性に怪我をさせたら、それは一生消えない傷が付くかもしれません。本人にも、親御さんも申し訳立ちませんよね。僕には理解できません。

あんな運転をする奴は、バイクに乗る資格はないし、ケツに自分の女を乗せて走行するなんて今後一切やらないでほしい。
あの女の子、今回は良かったけれど、次回は・・・。
まあ僕が真ん中で真っ直ぐに止まっていたから、バッグが引っかからずに済んだのかも知れないなと思うと、やり切れませんね。ほんと。
Posted at 2009/07/20 22:31:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日々の風景 | 日記

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   123 4
5 678 91011
12 13 141516 1718
19 202122232425
262728 2930 31 

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation