• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

侍Joeのブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

このヘルメットは・・・

某ネットショッピングのレビューで気になる物を見つけました。
人様が納得してご購入されて、満足されているのだから僕なんかの外野がとやかく言うのはどうかと思うのですが、ただ、バイクに乗る人間の1人として一言言わせてください。

ヘルメットはたしかに価格帯は様々です。色々な規格もあります。
しかしながら、ヘルメットは何のために装備するのか。本当に理解しているのか。
そうですよね、頭を万一の時に保護するためのものです。

そのため、メーカーはJIS規格やSNELL規格といった厳密な規格の中、様々なテストを行い開発しています。価格の差は、性能の差と言っても過言ではないでしょう。

さて、このレビューを見てみてください。
僕は正直驚きました。こんな、レベルのヘルメットがこんなにも多くの人たちからいい評価をもらっている・・・。

御主人にプレゼントされた奥さままでいらっしゃる・・・。
僕的には「はい、あなた、このヘルメットで万一のときは、さくっと逝ってね」と言っている様な物・・・。

お子様に贈られてご家族で「ただみたいな値段だね」と喜んでおいでです。
お子様の大切な頭部の価値は、ただのような価格のヘルメットで十分な程度の価値なのですか?

また、原付で駅まで通勤するには最適とか。
原付で40Kと大型で40K。おなじ40Kという速度、こけたときに原付のほうがダメージが少ないということはないんですが・・・。

装着するときには大きくゆとりがある。
それは、しっかりしたフィッティングが得られていないので万一の時にずれたり脱げたりする原因になるでしょうし、チンストラップのロックも万一の時にすっ飛びそうです・・・。

SGマーク付ですが、はたしてJIS規格に適合しているのか?(SNELLは求めるほうがむりでしょうけど)
SGマーク付きのヘルメットなんて、補助輪付のチャリに乗る子供用ヘルメットと同じレベルですよ。

このレベルでは、万一のとき、ゆるゆるのサイズとストラップのロックの関係上、メットが脱落しそうですし、シェルもたんなるFRPのようなので、転倒時パカッときれいに割れて、頭むき出しになりそう・・・。

人様が喜んでいるのでいいのでしょうけど、もう一度考えて欲しいです。
自分の頭部を万一の時に守ってくれるヘルメットです。あなたの頭部は¥3980の価値なんですか?
そして、プレゼントされる奥さまやお母様は万一の時に、最愛の御主人やお子様に死んでほしいのですか?

この価格は、僕のRR4のダブルレンズシールドの半分の値段です。シールド1枚よりも安いヘルメットでそれだけの商品価値なんです。
頭部の安全を本当に考えてほしいんですよ。現役バイクばかからの意見でした。


Posted at 2010/05/31 03:49:05 | コメント(14) | トラックバック(0) | 2輪ネタ | 日記

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
234567 8
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation