• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽこぺそのブログ一覧

2023年11月03日 イイね!

秋の行楽・福井から滋賀(2日目)

秋の行楽・福井から滋賀(2日目)二日目は、越前海岸沿いを走る。朝起きて、朝食会場へ。昨日はホテル内であまり人に出会わなかったのに、朝食会場に開場よりほんの少し遅れて入ったら、もう一杯。お年の近い方々ばかりで、皆さんバイキングなので目いっぱいよそっていますが、朝からそんなに食べられるのでしょうか。控えめに済ませて部屋に戻り、WOWWOWで前から観てみたかった「NOPE」を鑑賞。何だい、怪獣映画なのか…。8時半ごろにホテルをチェックアウトして、越前海岸方面へ。地元の英雄、織田信長の織田一族発祥の地、劒神社に向かう。福井の道は信号に捕まることが少なく走りやすい。誰も参拝していなく、御朱印をお願いした宮司さんがとても暇そう。御朱印帳を預けてお参りした後に地域猫と戯れていたところに、御朱印帳を届けていただき、更に滔々と神社の由来、織田氏の由来についてご説明いただきました。数年前に社務所が火事で焼けて、その跡を発掘調査中とのこと。昔の遺構が二重になって出てきて知られているよりも古い年代からこの地に祭られていたとのことでした。その後、「越前海岸旅情公園」へ。奇岩と恵比寿神社があってそのほかは何もなし。奇岩から、地元民がワンカップを飲みながら釣り竿を垂れている。あんたら車で来ているんじゃないのかい。越前海岸を敦賀方面へ向かう。漁師町が続いて、道路は無法状態。路駐当たり前。年寄りが道路の真ん中歩いているし、何の前触れもなく法被着た子供たちが道路にあふれてくる。道が開けると、ツーリングのバイク連中が飛ばしている。神経使いながら、小一時間で敦賀に到着。グーグルマップをナビに使用したので、細かい道ばかり指示される。敦賀赤レンガ倉庫の駐車場に車を停める。そこから少し歩いて気比神宮へ。野球少年たちの「こんちは」のあいさつが心地よい。境内で、七五三の家族連れが何組も我が物顔にふるまっているのが今風か?さっきの野球少年とのギャップが悲しい。赤レンガ倉庫に戻って、イートインで、地魚ときのこのトマトパスタを頂く。両隣に座ったカップルは、どうやらマチアプで待ち合わせた初見どおしの様、思わず両耳がダンボ状態。右側は、どうやら男が敦賀市役所務めと言っている。女性が食いついている。良いのか、市役所だって派遣がいるぞ。なんだかパスタの味が良くわからないまま昼食終了。土産を購入して、最終目的地の滋賀県長浜市国友へ向かう。8号線は走りやすい。国友辺りは戦国時代の町割りで入り組んでいる。鉄砲ミュージアムで火縄銃について見学し、予定終了。今回の旅は、道が混んでいることを想定していたのだけど、全くそんなことなしのため、早めに終わってしまった。せっかくなので、関ヶ原まで下道を走る。途中、道の駅「伊吹」で小休憩。ここは混んでいた。関ヶ原から名神に乗って一宮ICまで、ほんとに全く渋滞に合わなかった。今回の二日間は、スポティファイで谷村新司をずっと聞いていた。ビニ本コレクションの話を思い出した。
Posted at 2023/11/04 11:16:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「カプセルトイ(ガチャガチャ)HONDA CIVIC Siを小改造 http://cvw.jp/b/109403/48486848/
何シテル?   06/15 08:54
クルマは道具と割り切っています。 適度に汚れているのが格好良いと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1 2 34
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

スズキ ジムニー がたがたうるさい、スバラシイ! (スズキ ジムニー)
ジムニーに乗り換えました。 2024年3月に注文して、ぴったり1年で納車になりました。運 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スイスポは、オジサンにとって色々と使い勝手の悪いところが生じまして、私的には非常に気に入 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
10何年ぶりかのMT復帰です。家族を癒しても、自分を癒してくれない1BOXはもういやだ!
ダイハツ ロッキーハイブリッド レイザークレスト (ダイハツ ロッキーハイブリッド)
2022年11月より、ロッキー・ハイブリッドに乗り換えました。この次は否応なくEVに乗る ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation