• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けにちUSギャランのブログ一覧

2016年04月20日 イイね!

2016.04 DCM ナイトミーティング2回目

2016.04 DCM ナイトミーティング2回目
















2016.04 DCM ナイトミーティング2回目








4月20日は2週連続ナイトミーティングの2週目でした


ちょっと早めに日が暮れる前から集合です


Adrian君 Eclipse



Matt君 Lancer



Auston君 Eclipse



ローカルのメンバーも集まってました




















先週も居ましたね



写真をたくさん撮ってたら、何気にいい感じの絵が思いついたので、
一列に並んでビシッと決めてもらいました
ヘッドライトのライティングがいいですね~



おまけの一枚 左:Matt君(消防士らしい) 右:Auston君



日が暮れたので、場所を移動してのミーティング








月の明かりと車達



おっ!めずらしいCube!日本みたい!






暗いですが、会場風景です
50台くらい居ましたかね~



並べて集合写真



右から、3000GT, 2G Eclipse, 4G Eclipse, Lancer, Galant, 350Z Nismo, 300Z


よーく見てください
左から3台目のヘッドライトの低さ!
はい!それギャランです!7台中一番低いじゃん!笑!



またもやノリで整列
結構みんなノリ気でビシッときめてもらいました
まさかのけにちUSギャラン本人登場です(一番右 笑)
この写真、Fast & Furious 9 の映画のポスターに使えるな~とか言って盛り上がりました




会場風景の動画を撮ってみました↓↓



ギャランのトラックオーディオからのBGMが流れてます
(選曲はm-flo)

そして、ギャランの所だけひときわ明るいですね(もうここまでくるとちょっと不自然)笑。










もう車のリア周りがナイトクラブ化しちゃってる件↓↓











Posted at 2016/04/23 23:07:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年04月13日 イイね!

2016.04 DCM ナイトミーティング

2016.04 DCM ナイトミーティング











3月は結構冷え込む日が多くて


全然オフ会などには出てませんでしたが、


少し寒さも緩んできたので、ナイトミーティングへ行ってみました


多分100台くらい来てましたね


平日からよくこんなに集まるもんだなと感心です


まずはオフ会風景を何枚か


見渡す限りの車達
この時間ですでに夜10時









と、そこへ、グリーンのアンダーイルミの350Zのニスモ君が登場


初めて会ったオーナーですが、さっそく意気投合したので


となりに停めて撮影開始





グリーンもイイね~!
ちなみにLEDではなくて、ネオン管だそうです
ギャランの両側に350Zという、なんとも両手に華で贅沢ぅ~



と、せっかくなので、ここで動画を撮ってみました


トランクオーディオもバリバリです





やっぱり夜に輝く光達は良いですね~


ウットリ














11時頃になってなにやらイケイケなピックアップトラックが登場です


足回りのフレーム全部紫に塗って
かなりの注目度でしたね



ギャランも沢山の人に注目してもらえたし


また来るしかありませんね


楽しかった~
















Posted at 2016/04/15 14:22:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年03月26日 イイね!

2016.03 街中ドライブ動画

2016.03 街中ドライブ動画









3月のシンシナティでの走行写真撮影会の時に自分のギャランの走ってる姿を外から見たときの動画です

ちょっと風の音が大きいですが、自分の車を外からみれるなんて最高でした

惚れ直しました



できれば反対側も見たかった~!!

次回かな?

フォト1
https://minkara.carview.co.jp/userid/1094486/car/846367/4454086/photo.aspx
フォト2
https://minkara.carview.co.jp/userid/1094486/car/846367/4455425/photo.aspx



Posted at 2016/04/13 12:18:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年02月20日 イイね!

2016.02.19 & 20 二夜連続ナイトオフ!2日目

2016.02.19 & 20 二夜連続ナイトオフ!2日目











2016.02.19 & 20 二夜連続ナイトオフ!2日目





2日目はまずはショッピングモールの駐車場に集合です





1日目は三脚持ってなかったのですが、この日は三脚登場です





まずはAaron号 3000GT





昨日はアンダーネオン付いてなかったのに、この日になったらまぶしいくらいのアンダーネオンが点灯しているという・・・




1日でやっちゃう行動力がすごいな






↑これはかなり暗めの写真です(シャッター速度速め)ですが、実際のオフ会現場はこのくらいの暗さですね









三脚もあり、せっかくなので色々とカメラ設定をためしてみます




(写真が暗かったりあかるかったりするのはその為です)




でもやっと、自分と同じ様なLEDビカビカ車両が現れてうれしい限りです






ちなみにAaron君 今後のカスタム予定を聞くと





ガルウィングとホイールLEDらしい・・・






まさかそこまでこのギャランに影響をうけてたとは!






その後も撮りつづけます

















他にも何台かいましたね







あと、最近カメラスライダーをゲットしたので、




カメラスライダーを使ってショートムービーを編集してみました(1分10秒)



↓↓

https://www.youtube.com/watch?v=_fiqs8UWQPo





編集ソフトはebayで$10の激安ソフトですが





個人的にはかなりうまくできたと思うんです





さて、ムービーのもととなる動画を撮り終えたので、





次のオフ会へGOです





ショッピングモールから30分くらい走ってシンシナティー近くの街でのオフ会参加です(この時点ですでに10:00PM)





到着すると偶然にもイルミが光ってる車たちがあつまってて更にテンションUPです





4G エクリプス















もう夜10:30だってのに若者は元気ですね~




周りに居た人たちにTokyo Driftのテーマ のTeriyaki Boysの曲流せ!と言われたので




ココはトランクオーディオの力を発揮する場所!とばかりに流しちゃいました




その時の動画がコレ(約50秒)↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=h8uCBJW2mRI




とりあえず、この会場めっちゃ暗い!笑。




でも三脚あるので、何枚か撮ってみました




300




バイクも居ますね




シビック




このシビックの外装は白地の塗装に灰色の絶縁テープを短く切って、
こまめに貼りつめ、その上からクリアのラッピングをしたらしい
なんかすごいな




エボ






一通り参加車両を見てから(大体50台くらい?)
自分の車に戻るとなにやらトランクに一枚の紙が・・・・







んっ!?



$1札じゃない!?



誰かがこのトランクオーディを見て関心して$1を入れていってくれました
(周りの人に言ったら初めは信じてもらえずでしたが・・・)



やった!



このトランクでメイクマネーしてしまった!



自分的にはこの$1は$1,000にも値すると思います!笑



と、



例年なら絶対にオフ会なんて出来ない時期にみんな集まって楽しめるってのは



日ごろのストレス発散にもなるし



楽しかったです。



帰ったらAM1:30でした・・・














Posted at 2016/02/26 12:10:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年02月19日 イイね!

2016.02.19 & 20 二夜連続ナイトオフ!1日目

2016.02.19 & 20 二夜連続ナイトオフ!1日目














2016.02.19 & 20 二夜連続ナイトオフ!1日目












1月に続き、暖冬のオハイオは2月も雪が降っていません(奇跡!)





温度も例年よりも暖かいので





ナイトオフです!しかも二夜連続で!






2/19(土)は洗車場に集合






みんな洗ってる間はLEDオンで待ちます




この9世代Civic Si   6速に205馬力 すごいです
写真撮影の為に後部座席に乗せてもらいましたが、パワーがすごいし音もいい
これはバケットシートが欲しくなる車ですね 
車がカーブに入るたびに後部座席で左右へゴロンゴロンでした(笑)



撮影に徹するため自分のギャランは洗車場に置いて


近くのトンネルへ


おなじみAdrian君4Gエクリ
ないすイエローフォグですね



Auston君(の彼女の4G)



Auston君 2Gエクリ



反対側も



と、楽しく撮影を進めていると


なにやらまぶしい光が後ろから


「・・・」





近所のだれかが通報したようですね


トンネルは音が何倍にもよく聞こえるから


ついついふかしちゃって


音が大きくなっちゃいましたね。


別にレースしてた訳ではないので、


理由を説明して


事なきを得て


撮影続行です





ちょっとした丘の上へ移動


ちなみに街灯もない真っ暗な闇の中だったので、


三脚なしではこの明るさが精一杯です・・・





街の明かりで以外と空が明るいんですね



移動しながらの
Adrian君号   なかなかよく撮れました



その途中、偶然にも他のオフ会車両とランデブー


Pontiac GTO






Auston君の彼女Nikiちゃんの4G エクリ



Niki号とAuston号のコラボ



で、ちょっと給油を



その後はTaco Bellで休憩









と、
ここでAaron号 3000GTが合流



どうも前回のナイトオフでの自分のギャランを見てかなり刺激を受けたAaron君
アンダーイルミを付けるぜ!とはりきってました






そして
このシビックのヘッドライト
まだアメリカで数セットしか出回ってないらしい
う~ん、かっこいい









このシビックオーナーのGio君が「俺にも写真を撮らせろ」との事。


という訳で、車の後ろにはいって、少しだけ邪魔してあげました (笑)











2日目に続く
















(D7100 Nikkor 18-55mm)
Posted at 2016/02/25 14:42:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「アメリカに住んでいて日本の携帯電話番号を持っていない僕は Yahoo JAPAN ID が取得できないので みんカラがこれで終わりな気がする…涙。チーン」
何シテル?   04/11 22:53
アメリカ合衆国オハイオ州に住んでいます。 北米三菱モデルの2003年型ESという一番下のベースグレードのギャランを2008年に買いそれ以来、自作でカスタム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

How to Determine Which Kind of Welding Process I Need 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/13 02:23:44
一騎当千キター!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 21:18:51
AE111エンジン クランクシャフトメタル合わせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/08 22:41:37

愛車一覧

三菱 ギャラン Hentai Gentleman (三菱 ギャラン)
2003 Mitsubishi Galant ES 2.4L(US三菱) 日本のギャラ ...
トヨタ 4ランナー 痛車サポートカー (トヨタ 4ランナー)
2015年式米国トヨタの4Runner グレードはSR5 エンジンはV6の4.0リッタ ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
2020年06月に家族で購入した 2002年式のポップアップキャンパー。 4ランナーで牽 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation