• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けにちUSギャランのブログ一覧

2015年10月07日 イイね!

2015.10.07 Dayton Car Meet ナイトミーティングへGO!!

2015.10.07 Dayton Car Meet ナイトミーティングへGO!!








2015.10.07 Dayton Car Meet (DCM) ナイトミーティングへGO!!




オフ会シーズン中は毎週水曜に行われているナイトミート




そんなに遠くないので、月一くらいで参加してます




そろそろ寒くなって、シーズンも終わりに近いので、




写真撮ってきたのでアップします




三脚使ってないので、ブレブレです(汗)









目立つぜーぃ!




見られてますね~



ゼーット!








VWゴルフ集団




スバル~











GT-R












スバル~








ナンバーがまだ紙なので、ナンバー待ちの新車なのかも




一台だけ光ってるという、異様な光景!?(笑)









この日はちょっと寒かったんで30台くらいしか居なかったですが、



暖かい日だと50台以上集まる楽しいオフ会です



シーズンがもう少しで終わるのが悲しいです



今年あと一回いけるかな~?







Posted at 2015/10/15 09:56:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年09月27日 イイね!

2015.09.27 Import Face Off Columbus ③ (前のページからの続き2) & TeamMitsu

2015.09.27 Import Face Off Columbus ③ (前のページからの続き2) & TeamMitsu










2015.09.27 Import Face Off Columbus ③ (前のページからの続き2) & TeamMitsu





今回のImport Face Offのブログを書いてて思いました。


シビックの多さ!


イベント会場では、写真撮るのに夢中で気づきませんでしたが、


写真を整理してブログ書きながら再認識


多分ですが、これは地域性ではないでしょうか


オハイオ州はホンダ工場とその下請け工場が多いですからね~












という訳でここからはTeamMitsuメンバー車両です
































う~んやっぱりこの車が好きだなー
スタンス系、ワークマイスターetc









Jeff号
この車の引き出しの多さに今回も感心です
今回はベストディスプレイ賞の受賞でしたね
確かに、見せ方が色々と凝ってる・・・
会場にも誰よりも早く到着して、黙々とセットアップをするという熱心さ



チームメンバーのJeep
「一番汚れてる賞」を受賞していましたね 笑・・・



サウンドコンテスト参加のチームメンバー車両
ウーハーの振動で車揺れすぎだし












このリップの並びがオーナー曰く好きらしいです


















きれいさでいうなら、このDaniel号も外装、内装、エンジンベイとも隙なしですね
多分もっと車高を下げれば、エアロもかなりいい感じなので、おそらく常勝でしょう















エンジンベイまで泥・・・









キャップにピント












2G サメエラダクト






XXRホイール
僕も最初はXXRホイールにしようか迷ってましたね
デザインがかなり日本人好みなシンプル系



Team NOT Evo 
エボじゃないオーナーのチーム名



XXRホイール















ここからは


イベントも終盤になって少し時間があったので、カメラの練習してみる






.......!?
マフラーからトースター?






F*CK YOUR OPINION (お前の意見なんて知ったこっちゃねぇ!)



子供はやっぱりゴジラが気になる模様






後ろにチラ見えするS15の顔



ホイールセッティングがシビアだとかっこよく見えるいい例!






くぅ~!エアーはいいなぁ










と、


今回のImport Face Offも


色んな(変な?)車、人と会えて


収穫多いイベントでした











そして帰り際に、今回も韓国レストランで辛口スンドゥブチゲ



















この週末は


9/26(土) のMitsubishi Owners Day と


9/27(日)のImport Face Offと


2日連絡イベント参加の強行スケジュールでしたが、


やってよかったと思います。


特にMODでの収穫と楽しさは何物にも代えられないと思います
















MOD参加の為の9/25(金)と9/26(土)の往復の移動距離 

約600マイル(約950キロ)




Import Face Offの為の9/27(日)の移動距離

約190マイル(約300キロ)







3日間の総移動(運転)時間

約12時間 (笑)



















おかげさまで日曜の夕方のイベント帰りにギャランも

140,000マイル(約225,000キロ)到達です



運転中の撮影の為、スピードが見えるという・・・







ギャランにも自分もお疲れさんといいたいと思います




疲れましたが、楽しかったのでよしとします!




これからイベント参加はやめらんないです!
























おまけ




Import Face OffのFBページに載ってました





掲載ありがとー












Posted at 2015/10/14 13:56:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年09月27日 イイね!

2015.09.27 Import Face Off Columbus ② (前のページからの続き1) & 珍車編

2015.09.27 Import Face Off Columbus ② (前のページからの続き1) & 珍車編













2015.09.27 Import Face Off Columbus ②






車両紹介まだまだ行きますよ~!






ターボJetta



エアサスエボ






Civic



RX-7



Civic



Civic



現行WRX



BBQ中ですね~



GT-R



おっ!ギャランVR-4



Toyota Tundra
リフトアップ



Toyota 4Runner
リフトアップ
この車はアメリカではまだ結構見ます



屋根ぶった切りシビック



Civic Si



R32 GT-R



Corvette
この低さが好きなんだよな~    ワイドアンドロー



240SX
これは外装、内装、エンジンベイ、きれいだった!
やっぱりこれくらいきれいだといいなー









Impreza



このZ360!



何がすごいって!



RB26スカイライン用エンジンにスワップ!
スカイラインが未発売のアメリカにはおそらくこのエンジンが無いから、日本からもってきたのでしょう
うーん、マニアック
そして、TOMEIのカバー



Hyundai Sonata



Maserati



うおー!!!
R35 GT-R 
ROCKET BUNNY仕様!初めてこんな間近に見た!
とにかく存在感がすごい!
会場へは遅れて登場し、会場の注目を一瞬でかっさらっていった一台



ウイングの存在感!
リアフラップから延びるウイングサポートもイイ!
モリモリフェンダーもイイ!



やっぱりいじるならハイパフォーマンスカーに限る!



このR35 GT-Rが普通に見えてしまう・・・



そしてこの240SX!



よく見るとS15顔にスワップ
なかなかいいじゃんかー!!



Ford F350



見よ!この馬鹿げたマフラーの太さ!    なんじゃこりゃ?



あなたはマフィアの車ですか?











ここからは珍車、その他車両を紹介




Civicのボンネットになにやらペイントが



ピストル持ったヤンキー芸者さん&警察ファック    
誰も読めないからってオイオイ・・・ 僕は読めますけどね!笑。









もう少しきれいにディスプレーすればいいのにー



I♡ASISAN GIRLS (アジア人女性がスキ!)



I♡KITTIES AND TITTIES (子猫とおっぱいがスキ!)



SNIFF BUT DON’T SCRATCH (ひっかいちゃダメだけど、匂い嗅いでもいいよ)



こ、このステッカーボムの中心の肌色が気になる・・・



パラシュートを押し込み中



レースに向けて調整中



昼寝中・・・zzz



このキャンピングカーが欲しい!
完全に普通の生活できますからね。いいなぁ。
この車と全国イベント回りたい。



ドリフトライフ、コーナーキング、深夜永久...








次のページはTeam Mitsu 車両!











Posted at 2015/10/11 12:19:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年09月27日 イイね!

2015.09.27 Import Face Off Columbus ①

2015.09.27 Import Face Off Columbus ①










2015.09.27 Import Face Off Columbus ①









前回ブログからちょっと時間が開いてしまいましたが、


MODの翌日9/27(日)はImport Face Offに参加しました


Team Mitsuで MODとImport Face Offの両方に参加したのは僕だけでした・・・


(確かに移動距離もあったしかなり強行なスケジュールだった・・・)


朝9時に開場近くのDenny's前に集合して


みんなで出発準備








お面!のコンビ



馬のかぶりもので笑!



入場&整列



開場風景









参加車両紹介どんどんいくぜー!


今日も呂蒙のぼりでアピール!



Scion XB
つっかえ棒が竹刀・・・



Scion TC



Toyota Levin
珍しい!



Evolution



Paul Walkerが好きなんですね



Acura TSX



Acura TL



このシビックのエキゾーストパイプの位置!フロントガラスが黒くなりそう・・・



Celica
白いカバー類もありですね



Toyota Camry
ソードアートオンラインのステッカー!
このオーナーとこの日に友達になりました(笑)



トランクでおやつタイム中



Toyota MR2
ボルトオンフェンダー



このMR2のボンネット雨がドドドっと流れこみそう



現行Camry
この車用のエアロまた出てないのかな
せっかくエアサスなので、ここはもっとアグレッシブなホイールとエアロでせめてほしいですねー



Civic


Civic



CivicにAcuraのV-tecエンジン積んでます
V6 3.5Lでしょうか



Civic



Civic & Integra



おおおー!
Toyota Century
2年前のImport Allianceでもみた車両ですね
いいコンディションですね
でもメンテお金かかりそう・・・



現行Civicエアサス



Accord 
もっとホイールセッティングを攻めたら自分的に高評価なんだけどなぁ



Civic Si



Scion TC



Civic



Civic
エアクリの吸気口がヘッドライトの中という・・・



Civic



Supra



CR-Z
エンジンベイもキレイですね



Civic Si



Civic



RX-7



NO PISTN = ノーピストン
確かにこの車にはピストンありませんからね



Civic



Hyundai Tubilon



現行Civic



S2000



エボ



Miata



Volkswagen Golf
ラッピングじゃなくて、塗装です!



Scion XA



350Z



Supra



ワイドボディーWRX



300ZX Turbo



内装もいい状態



Integra



Subaru Forester



S2000
レース仕様



IS250



BRZ



R32 GTR
右ハンドルの輸入車



Acura RSX



Lexus LS430
6月のHot Import Nightにも参加してたYakuzaナンバーの車両ですね

VIP好きなようなので、6月のイベントで、僕が愛読しているVIP Styleを次に会う時にあげるよ!と約束し、今回、ちょっと古いですが、2013年7月号をあげると、めっちゃ喜ばれました



剣のデザインのシフトノブにSapporoロゴ







で、「フロントダッシュボードにセルシオのページを開いて、ディスプレイしておいたらいいんじゃない?」とアドバイスした所、


その後で、


「かわいいモデルのページをディスプレイしといたぜ!」といわれ見にいくと、


モデルのページじゃなく、


出会い系サイトの露出多めなセクシー女性のページ・・・





笑うしかなかったですね


「日本語わかんないから気にしないぜ!」という事でした・・・



BMW 5 Series



Miata



WRX STI



Ford Mustang
エアサス



Civic



Jetta



Nissanのピックアップトラックかな?



シフトノブ!



Infiniti G37 Coup
この車両はすごかったな



前後フェンダーも攻めてた



リアは鉄板溶接オーバーフェンダー






トランクもぬかりなし



Camaro



350Z



Del Sol & Integra



Miata



180SX



Supra



240SX
コルベットのV8エンジン積んでるので、音がスゲー



エボ



Lamborghini



GS400



トヨタのエンジン積んでますね(JZXってやつ?)



ゼロヨンのレースもやってます



背中出てるよ!



S2000 ハードトップ



Civic



Volkswagen Jetta



Kia Optima



NSX






ここでこのページは文字数オーバーなので、次のページに続く!









Posted at 2015/10/11 11:07:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年09月26日 イイね!

2015.09.26 Mitsubishi Owners Day (MOD) Factory (前ページからの続き2)

2015.09.26 Mitsubishi Owners Day (MOD) Factory (前ページからの続き2)










2015.09.26 Mitsubishi Owners Day (MOD) Factory (前ページからの続き2)




MODレポート3ページ目ですが、まだまだ行きますよ~




一台たりとも逃しません!笑。











ピンク!



















































クロームのサイドミラー!






このホイールのデザイン何?
円のなかにもう一つ円がある!?















コルト






おー!アウトランダーを下げてる!






お尻~♪









進化 と なにやら読めない中東語が



去年も見ましたね
この工場での100万台目の生産車両 2代目エクリプス 1995年式
総走行距離 326マイル 
展示車両なのかな?奇跡の走行距離だ
この後いったい誰の手に渡るのだろう・・・






これも展示車両でしょう
初代エクリプス 
総走行距離 5882マイル






初代エクリプススパイダー プロトタイプ 1988年式
総走行距離 1299マイル  これも展示車両なのかな









ラリアート仕様9世代ギャラン



なかなか手の込んだ内装イイね






ターボエクリプス
走ってるときシュシュシュ~って鳴ってましたね






レグナムオーナーのShannonと工場長の鍵元さん



イベントもいよいよ終盤になり






鍵元さんの挨拶(英語で)



終わってしまうー
悲しいー



VR-GバンパーのギャランオーナーのDave君
ギャランのドデカポスターセットを景品でゲット



みんな帰りだしても少しギャラン組は残って



撮影会開始


工場のメイン入り口前



その後は工場の駐車場で撮影


かっこよく撮れるように配置してみる(配置の準備中)



いい角度だ~!



次の配置


うーん、これが一番イイ!
(自分の車が真ん中だから)笑



まよい込んできた9世代ギャランを8世代で囲んでリンチ



のはずが、逆に9世代目ギャランがかっこよくなってしまった・・・笑









次に迷い込んできたシボレーCobaltも囲んでリンチ




撮影もひと段落して、



最後はみんななごり惜しかったですが



次回に会う時までのしばしのお別れ、ということで



それぞれの帰途に就きました



なんか帰りのとうもろこし畑の運転はホント悲しかった





でも



今回でMODは最後ではありましたが、



車ももちろんですが、



いろんな人との出会いがあって



これまで参加したイベントで一番楽しめたと思います



最後のMODということもあって、



その分参加台数も多く



悔いの残らない様に、写真撮りまくって



写真の数多かったですが、



できる限りの写真をアップしました



ミツビシの北米撤退は残念なニュースではありますが、



また何かの機会に集まれたらと思います











9/27(日) Import Face Offにブログは続きます













PS:


CzeroMediaのイシンさんのMODレポート2日目のビデオがYoutubeにあがってますので、

これも見てね↓↓

https://www.youtube.com/watch?v=2w3RDnN0Pxw

ビデオの最初のほうに僕も映ってます。デレ。


















Posted at 2015/10/06 13:11:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「アメリカに住んでいて日本の携帯電話番号を持っていない僕は Yahoo JAPAN ID が取得できないので みんカラがこれで終わりな気がする…涙。チーン」
何シテル?   04/11 22:53
アメリカ合衆国オハイオ州に住んでいます。 北米三菱モデルの2003年型ESという一番下のベースグレードのギャランを2008年に買いそれ以来、自作でカスタム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

How to Determine Which Kind of Welding Process I Need 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/13 02:23:44
一騎当千キター!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 21:18:51
AE111エンジン クランクシャフトメタル合わせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/08 22:41:37

愛車一覧

三菱 ギャラン Hentai Gentleman (三菱 ギャラン)
2003 Mitsubishi Galant ES 2.4L(US三菱) 日本のギャラ ...
トヨタ 4ランナー 痛車サポートカー (トヨタ 4ランナー)
2015年式米国トヨタの4Runner グレードはSR5 エンジンはV6の4.0リッタ ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
2020年06月に家族で購入した 2002年式のポップアップキャンパー。 4ランナーで牽 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation