• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おうちゃんパパの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2023年11月11日

スマートキーの電池交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スマートキーの電池交換のサインが出ました。
以前にも時々、この警告灯が点滅していたことがありましたが、エンジンを再起動すると警告灯が消えて正常な状態に戻っていましたので、何もせずに放っていました。
しかし、今回は何度繰り返しても警告灯が点滅していましたので、今回は本当に電池切れのようです。
ということで、電池交換をすることにしました。
コペンを購入してもうすぐ5年が経ちますが、今回初めての交換になります。
2
交換方法はいたって簡単です。
画像のように、スマートキーのサイドに窪みがありますので、ここにマイナスドライバ―を突っ込みひねれば、パカッと二つに分離できます。
3
CR2032(Panasonic製)の電池が使われていました。
以前、キャンドゥで購入した(2個入り)電池の余りが家にありましたので、それに交換しました。
警告灯が点滅しなくなりましたので、やはり電池切れだったようです。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアストライカーカバー(カーボン)

難易度:

火薬式からLED非常信号灯に交換

難易度:

カップホルダー

難易度:

シリコンホース交換

難易度:

納車後1ヶ月間、定番品取り付け (みんカラ情報先人の方々ありがとうございます)

難易度:

社外カップホルダー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

おうちゃんパパです。よろしくお願いします。 現在はSWIFT SportとCOPEN Robeでカーライフを楽しんでいます。 SWIFTは生活の足、COPE...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ]NANKANG NS-20 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 19:32:40
[ダイハツ コペン]KENDA KAISER KR20 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 17:55:49
カウルトップ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 23:55:13

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2021年10月23日に納車しました。 3月29日に契約し、約7か月待ちでした。 半導体 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
FITを息子に譲り、今はNBOXだけになってしまったので、セカンドカー(趣味の車)として ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2001年式初代ホンダ ストリーム(iS)に乗っていました。 2013年9月29日に引き ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
新型FIT(FIT3)のHybrid Sパッケージが、2013年10月19日(土)に納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation