• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森のピクルスの"ピクルス号" [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2016年3月22日

鉄チン+インチダウン仕様

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
14→13インチにダウンしてみました。

モコに付いてきた鉄チン+新しいタイヤを そのまま使えれば手っ取り早かったんですが、タイヤ径が小さくて断念・・
2
どうせ新たに買うなら 今主流のデザインの物よりも 彫りの深い好みの物を。。。。
オクで3000円で仕入れました♪

デザインと ツライチに近づけるように マッチングばかり気にして購入したら 重量が↑↑でした( ;∀;)

アルミでも特に軽量を謳った物以外は、最近の鉄チンの方が軽かったりするんですが、これは普通に重かったです(^^;)
3
錆を落として 適当にペーパー+プライマー

赤っぽい色もよぎりましたが、無難に黒に塗装
4
艶消しブラックでも ホルツのは、セミグロスです。

ムーンアイズのリングを嵌めました。

タイヤ165を4.5Jでプックリ(●^o^●)と。
5
タイヤには、「この線に沿ってホワイトリボンを入れなさい」と言わんばかりの二重線(しかも丁度イイ位置、太さ)があるのですが、新品タイヤにホワイトペイントは、非常に無理があるようなので断念(>_<)

仕方ないので、リムを白く塗装しておきましたが、リングを嵌めてしまうとインパクトがありません(*‘∀‘)
6
やはりホワイトリボンが欲しいところ。。。

メルヘンカーが、少しだけ男の子っぽくなりました(^^♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ・ホイール交換

難易度:

夏タイヤに交換(備忘録)

難易度:

ラパン夏タイヤ入替

難易度: ★★

「備忘録?」ステルスレーシングホイールの件

難易度:

タイヤ裏組み

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年3月22日 23:45
お世話抜きでカッチョいいですね。

リングのキラキラ感じ超好み♪
コメントへの返答
2016年3月23日 1:36
ありがとうございます♪

なんか足元だけヤンチャなお兄さんていう感じで、描いてたレトロなイメージにはなりませんでした(^^;)
2016年3月23日 13:00
理想形です\(^o^)/
やっぱりテッチンですね!

最近のデザインだけのアルミは重いですよね…
バックスや帽子で見てたらよく薦められるので持たせて貰うと重たいこと重たいこと

前のホイール、代わりに履きましょうか??笑
コメントへの返答
2016年3月24日 1:10
ありがとうございます。

あずき色に塗って、昔の奈良交通みたいなイメージ・・とか?(^^;)

22ラパン純正アルミ(14インチ)で5.7kg
アルトの鉄(13インチ)で3.9kg
1インチ1kgっていうので、14インチでも5kgくらいでしょう。
高価な超軽量アルミでもない限り、鉄の方が軽いくらいです。
ただ、今回の鉄チン、7kg近くありましたが・・・(笑)13インチなのに。。。(^▽^;)
どうやら商用車用です。

前のホイール、タイヤ溝がないし、売却時用に保管しときます。。。
鉄チンでは叩かれそうなので(^▽^;)
2016年3月23日 16:17
やはりホイール変えるとイメージが変わりますね(^∇^)

すごく引き締まって似合ってると思います。

メロン号にも参考になります(^∇^)
コメントへの返答
2016年3月24日 1:24
純正アルミもよかったんですが、タイヤ溝が無くなったのを機に、チェンジしてみました。冬も白ホイールだったし、かなりイメージが変わりました。

キャラ的に ちょっと引き締まりすぎた気もしますが、もっとイイ色を思いついたら 塗り替えればいいので。。。(^▽^;)

今流行りの 剥がせる塗料で塗ればよかったかなぁ・・(*‘∀‘)
2016年3月30日 5:07
やりましたね(^∇^)


コメントへの返答
2016年3月30日 18:59
思ってたよりも キラ☆キラになってしまいました(^▽^;)
まぁ ムーンアイズ路線でいっちゃうと、レトロやなくて→デイトナ(派手派手)なんですけどネ(笑)
2016年4月18日 15:42
初コメです。Rautaと申します、こんにちは
僕もドレスダウンして鉄チンを履かせようと思い立ち、色々と参考資料を物色してたところ、
森のピクルスさんのラパンに目が止まりました。
旧車っぽい、70タイヤの厚みがよく似合ってて素敵ですね。

小技とDIYセンスが自分好みで大変参考になります。
コメントへの返答
2016年4月18日 21:38
はじめまして。
ありがとうございますm(__)m

ハスラーにお乗りなんですね!
拝見させていただきましたら 完全に私好みでした!(^^)!

インチダウン+鉄チン仕様、絶対に似合うと思います。

今回の発案時には、いろんなデメリットも過りましたが、結果は自分的にはイイ事ずくめでした。

本日、やはり旧車への思い入れにより、トリムリングを ムーンアイズ→旧車の当時物に変更したところです(^^;)
2021年8月18日 7:10
素敵ですね。
タイヤはサイズいくつを履いたのでしょうか??
コメントへの返答
2021年8月18日 14:07
ありがとうございます(^^♪
タイヤサイズは、165/70/13インチです。
重量が増えて、軽快感は薄れましたが、その代わりドッシリ感と乗り心地は良くなりました。
2021年8月18日 15:06
ハンドル切って当たるとかはありませんか?
13インチ大変興味あります。
コメントへの返答
2021年8月18日 22:55
ホイールのオフセット次第で、一概には言えませんが、私が使ったホイールでは、ハンドルを切って当たる事は、全くなかったです。
詳しくないのですが、当たるようなら スペーサーでなんとかならないでしょうか?
2021年8月18日 23:10
その辺が少し気になります。貴重なコメントありがとございます♪♪
コメントへの返答
2021年8月18日 23:29
どういたしまして。
取り付けされるホイールの方に、オフセットの記載があれば、純正との比較で、ある程度の予測は出来るかもしれませんね(^^)

プロフィール

「@めろんくん 私の両親も 大阪大空襲の中を逃げ惑いました。今なら気が狂うが、その時は、恐怖の中 何百機ものB29の灯を「 キレイ…」って思う瞬間もあったとか?
やはり思考回路が麻痺してたんでしょうね。」
何シテル?   04/14 09:59
DIYで・・といっても 全くの素人で、不出来な事も多いですが、いかに安く・楽しくをモットーに 頑張っています。  小さな軽自動車(特に旧車)が好きなので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

第11回 全国ラパンde集まろ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/27 19:31:30
第11回ラパンde集まろ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/14 18:45:17
車検。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 19:17:38

愛車一覧

その他 TREK その他 TREK
これまで、クロスバイクのカメレオンテで、走行距離100km圏内を走ってきましたが、もっと ...
スズキ アルトラパン ピクルス号 (スズキ アルトラパン)
ターボにしなかったのが心残りですが、その分を 自己満足的小技で 楽しんでます。 旧車が ...
イギリスその他 その他 イギリスその他 その他
☆RALEIGH RSP RSW Special☆ 小さなラパンでも気軽に載せられるよう ...
イタリアその他 ビアンキ イタリアその他 ビアンキ
初めてのスポーツバイクです。 今年のモデルは、各所コストダウンしたそうなので、16年モデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation