• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazusaのブログ一覧

2025年09月25日 イイね!

Apple Watch5を電池交換修理

Apple Watch5を電池交換修理 Apple Watch5の電池が76%にまでなってしまったので、使わなくなりました。丁寧に使ってはいたものの、アルミケースには傷が付いています。
 YouTubeでたまたま電池交換修理に出したらシリーズ6になって帰ってきたというのを見つけました。アップルの電池交換サービスです。ネットで申し込み、配送業者が取りに来て、本体だけ送りました。少し期待して、電池交換したいと思ってもいたので。送料込みで¥17,600。少し高いと思ったのですが、出してみたらなんと、YouTubeの方と同じにバージョンが新しくなってきました。とてもうれしいです。ちなみに、某ネットショップでは、「整備済品」Apple Watch6(GPSモデル)\37980とあります。得した気分です。
Posted at 2025/09/25 22:16:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月25日 イイね!

やっと気持ちよい季節になりました

やっと気持ちよい季節になりました この夏の猛暑には、ほとほといやになりました。6月末に納車されたX3_20d_G01は、サンルーフ車です。7月、8月、9月と3ヶ月弱、ルーフからの輻射熱で、駐車中の暑さったらありゃしない。やっとここ数日、気温が落ち着いて、サンルーフの活躍する出番がやってきました。朝の爽やかな空気は、窓を開けていると肌寒いです。サンルーフのボタンを一回押すとチルトして、爽やかな空気を車内に入れてくれます。また、スクリーンを全開にすると車内が明るく、気持ちも明るくなります。また一つ、通勤の時間が楽しみが増えました。
Posted at 2025/09/25 21:14:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月01日 イイね!

SR400/W230・日帰りツーリング

SR400/W230・日帰りツーリング 友人がW230を購入。初めてのツーリングに出かけました。目的地は群馬県と長野県の県境の地、渋峠。行きはくらぶち道の駅経由。横手山山頂まで軽く登山。山頂ヒュッテでパンとコーヒーをと思ったのですが、パンが無くコーヒーだけになってしまいました。山から下りて昼食は話題になっている「かない亭」。バイカーが集っていました。もち豚丼を定食で頼んだのですが、半端ない量。満腹すぎて、バイクに乗れないかと思いました。帰り道、八ッ場道の駅で野菜(キャベツ、ミニトマト、なす:安いです)を購入。友人に持ってもらい温泉まで。「金島温泉・富貴の湯」で汗を流し、また汗をかいて帰路につきます。草津の峠を抜けると寒いくらいの気温でしたが下界は高温。股ぐらにはだるまストーブを抱え、熱中症気味でした。総走行距離約197kmでした。一日楽しいツーリングをしてきました。燃費はSR400のコーナーで。
YouTubeの動画も作りましたので、見てください。
https://youtu.be/9mxnwYXFKBw

Posted at 2025/08/01 20:27:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月26日 イイね!

蛍ランプ付きに交換(2カ所)

蛍ランプ付きに交換(2カ所) 前回のスイッチ交換の続きです。見てくださってありがとうございます。
さて、今回は、蛍ランプ付きの物に交換です。かっこいいこといっていますが、単純にパーツを交換するだけです。パネルを剥がし、ドライバーで連用取り付け枠を外します。配線を写真で撮って忘れないようにします。前回のスイッチ交換では、配線がよくわからなくなってしまったので、今回は慎重に。一つ目は浴室用・換気扇です。壁がタイルなので、前回と同じですが、取付寸法がタイトで、組み付けるのに苦労します。
二つ目は、食料庫(パントリー)です。こっちの方が重要です。換気扇が回っているかどうかがわかりにくいので。かみさんからの要望で交換しました。費用はスイッチが\548、カバーが¥228です。新築当時に2階にあるトイレのスイッチも交換した記憶がありました。今回は、あまり時間が掛からずに交換完了しました。

Posted at 2025/08/01 17:42:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月26日 イイね!

18年使用スイッチ交換

18年使用スイッチ交換 私の家は、築18年が経過しました。まだ新築の気分ですが、やっとの思いで建てた我が家です。しかし、あちらこちらに不具合がだんだん出てきました。私の家で1番使用頻度の高い、洗面所・脱衣所のスイッチが夜、故障しました。接点不良のため、照明が付きっぱなしになります。電気工事士の免許持ちなので、早々に交換しようと思います。翌日、ホームセンターに出かけ、パーツを入手。スイッチ単体で¥228でした。業者にお願いすると、セット交換しそうですが、全交換では\1180です。工事費用を含めると、ウン万円でしょうか。ちなみに免許を持っていない人は法律上、交換出来ません。構造は簡単です、知識があれば出来ます。今回、ホームセンターで蛍ランプ付きも売っていたので、それも次回の日記で紹介します。見てください。

Posted at 2025/08/01 17:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #X3 ルーフレール・ガタ https://minkara.carview.co.jp/userid/109781/car/3746855/8393938/note.aspx
何シテル?   10/10 14:37
比較的古い車ばかりを乗り回しています。前車のBM_Z3に乗るまでは4WDばかりを好んで乗っていましたが、Z3のオーナーになってからBMに目覚めてしまいました。こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ワイズギア パフォーマンスダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 21:11:28
リアスプロケット・チェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 14:56:36
ついに走行距離8万kmを達成。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 17:06:47

愛車一覧

BMW X3 X3 (BMW X3)
BMW X3 20d(G01)2021年型/2017年フルモデルチェンジ後、最初のマイナ ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルファ (トヨタ アルファードハイブリッド)
◎7月17日契約。ーーー11月21日納車。 ◎色々検討。結果、SR-Cパッケージ・ハイブ ...
ヤマハ SR400Fi B-SR(Black-エスアール) (ヤマハ SR400Fi)
 バイク屋さんのオークションで入札、購入。 納車前整備をしてもらっています。納車は8月8 ...
ヤマハ TW225E ティーダブ (ヤマハ TW225E)
本日9日、オーナーになりました。 よろしくお願いします。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation