• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazusaのブログ一覧

2025年07月26日 イイね!

蛍ランプ付きに交換(2カ所)

蛍ランプ付きに交換(2カ所) 前回のスイッチ交換の続きです。見てくださってありがとうございます。
さて、今回は、蛍ランプ付きの物に交換です。かっこいいこといっていますが、単純にパーツを交換するだけです。パネルを剥がし、ドライバーで連用取り付け枠を外します。配線を写真で撮って忘れないようにします。前回のスイッチ交換では、配線がよくわからなくなってしまったので、今回は慎重に。一つ目は浴室用・換気扇です。壁がタイルなので、前回と同じですが、取付寸法がタイトで、組み付けるのに苦労します。
二つ目は、食料庫(パントリー)です。こっちの方が重要です。換気扇が回っているかどうかがわかりにくいので。かみさんからの要望で交換しました。費用はスイッチが\548、カバーが¥228です。新築当時に2階にあるトイレのスイッチも交換した記憶がありました。今回は、あまり時間が掛からずに交換完了しました。

Posted at 2025/08/01 17:42:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月26日 イイね!

18年使用スイッチ交換

18年使用スイッチ交換 私の家は、築18年が経過しました。まだ新築の気分ですが、やっとの思いで建てた我が家です。しかし、あちらこちらに不具合がだんだん出てきました。私の家で1番使用頻度の高い、洗面所・脱衣所のスイッチが夜、故障しました。接点不良のため、照明が付きっぱなしになります。電気工事士の免許持ちなので、早々に交換しようと思います。翌日、ホームセンターに出かけ、パーツを入手。スイッチ単体で¥228でした。業者にお願いすると、セット交換しそうですが、全交換では\1180です。工事費用を含めると、ウン万円でしょうか。ちなみに免許を持っていない人は法律上、交換出来ません。構造は簡単です、知識があれば出来ます。今回、ホームセンターで蛍ランプ付きも売っていたので、それも次回の日記で紹介します。見てください。

Posted at 2025/08/01 17:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月25日 イイね!

フロントウインドサンシェード

フロントウインドサンシェードフロントウインドサンシェードを取り付けてみました。
半年前にネットショップで購入。320iで利用する予定でしたが、袋のまま保管していました。今回、大きさの確認のため、取り付けてみました。
大きさは十分です。運転席・助手席側の窓も隠れるくらいの大きさがありました。ウインドネットを付けると塞いでしまいます。冬仕様として利用したいと思います。収納袋がないので、レジ袋みたいな者を代用しなければいけません。全体的に大きいので、広げるのも収納するのも、少し手間が掛かります。もし、雨が降り濡れている場合は、自分の体も濡れてしまうだろうと予想されます。

Posted at 2025/07/26 01:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月25日 イイね!

アルファードで使用、サンシェードの流用

アルファードで使用、サンシェードの流用サンシェードの流用をしてみました。アルファードで利用しているスライドドア部分に対応するサンシェードを、運転席・助手席側に流用を試してみました。
端を少し織り込む形で、吸盤の根元にはめ込んだ状態で折り込み、うまくいきました。こちらは、冬仕様の車中泊で活用できそうです。

Posted at 2025/07/26 00:51:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月25日 イイね!

車中泊検討・320iネット流用できず

車中泊検討・320iネット流用できず X3_20d_G01車両の車中泊を検討しました。
 320iで使用していたウインドウネットを流用してみましたが、窓下部分がめくれ上がるか、寸法が足らないために隙間が出来てしまいます。これでは使用できません。やはり、車体が一回り大きい分、ドアと窓も相対的に大きくなっていました。また、セカンドシートを寝かせ、荷台で寝ようと思ったのですが、長さが足りません。他の方のブログにもあるように、隙間を埋める方法を検討しなければなりませんでした。頭一つ分の長さを埋める工夫が必要でした。320iの場合は、ストレッチポールを使いました。今回は試していないので、次回検討します。
 運転席側と荷台部分の間仕切りに、伸縮自在ポールを付けてみましたが、これも両サイドの傾斜が大きく不安定でした。他の方法を検討します。
 結果として、新たにウインドウネットを購入したいと思います。

Posted at 2025/07/26 00:45:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #X3 燃料添加剤投入(FCR-062) https://minkara.carview.co.jp/userid/109781/car/3746855/8321302/note.aspx
何シテル?   08/04 20:10
比較的古い車ばかりを乗り回しています。前車のBM_Z3に乗るまでは4WDばかりを好んで乗っていましたが、Z3のオーナーになってからBMに目覚めてしまいました。こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67 8910 1112
13141516171819
2021222324 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

ワイズギア パフォーマンスダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 21:11:28
リアスプロケット・チェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 14:56:36
ついに走行距離8万kmを達成。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 17:06:47

愛車一覧

BMW X3 X3 (BMW X3)
BMW X3 20d(G01)2021年型/2017年フルモデルチェンジ後、最初のマイナ ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルファ (トヨタ アルファードハイブリッド)
◎7月17日契約。ーーー11月21日納車。 ◎色々検討。結果、SR-Cパッケージ・ハイブ ...
ヤマハ SR400Fi B-SR(Black-エスアール) (ヤマハ SR400Fi)
 バイク屋さんのオークションで入札、購入。 納車前整備をしてもらっています。納車は8月8 ...
ヤマハ TW225E ティーダブ (ヤマハ TW225E)
本日9日、オーナーになりました。 よろしくお願いします。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation