• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazusaの"アルファ" [トヨタ アルファードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年12月8日

いよいよ雪の便り。スタッドレスタイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
 スタッドレスタイヤ交換をしました。今回使用した特別な道具は「タイヤリフター」です。昨日BMW320iのスタットレス交換をすませ、今日は午前中からアルファードです。
2
 今回使用した工具一式。養生テープとマジックは夏タイヤに貼り付けるもの。外した場所を確認するためです。マイナスドライバーは、タイヤの溝に挟まった小石取用です。
3
 フロントタイヤは、なんとか外す前に突っ込むことが出来ましたが、リアは幅が合わず。使用できません。リフトの位置が若干低いのでしょうか。夏タイヤは、「225/60R17」スタットレス「215/55R16」。スタットレスタイヤを合わせることは出来ました。前回とは作業時間も労力も、はるかに楽をすることが出来ました。今回インパクトドライバーも威力を発揮。外すときに利用。締付時は、ナットをあらかじめ手締めしてからインパクトドライバーを使用。ネジ山をなめないように気を遣いました。最後にトルクレンチを使用「120N・m」
4
 いつもお世話になっているスタンドで、今日も空気圧調整。運転席側に張ってある表示を参考に「240kPa」に設定。
5
 空気圧調整が終わったら全てのナットを増し締め。完了です。
6
 タイヤの溝とパットの残量のデータです。リアのブレーキパッドは、タイヤを外した状態では測定がしにくく、時間が掛かりました。正確ではありませんが目安で。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ組み換え

難易度:

パンク修理しました…

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

KTSでアライメント調整

難易度:

タイヤ交換

難易度:

空気圧チェック純正タイヤ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #X3 燃料添加剤投入(FCR-062) https://minkara.carview.co.jp/userid/109781/car/3746855/8321302/note.aspx
何シテル?   08/04 20:10
比較的古い車ばかりを乗り回しています。前車のBM_Z3に乗るまでは4WDばかりを好んで乗っていましたが、Z3のオーナーになってからBMに目覚めてしまいました。こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイズギア パフォーマンスダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 21:11:28
リアスプロケット・チェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 14:56:36
ついに走行距離8万kmを達成。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 17:06:47

愛車一覧

BMW X3 X3 (BMW X3)
BMW X3 20d(G01)2021年型/2017年フルモデルチェンジ後、最初のマイナ ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルファ (トヨタ アルファードハイブリッド)
◎7月17日契約。ーーー11月21日納車。 ◎色々検討。結果、SR-Cパッケージ・ハイブ ...
ヤマハ SR400Fi B-SR(Black-エスアール) (ヤマハ SR400Fi)
 バイク屋さんのオークションで入札、購入。 納車前整備をしてもらっています。納車は8月8 ...
ヤマハ TW225E ティーダブ (ヤマハ TW225E)
本日9日、オーナーになりました。 よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation