• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月10日

弱虫ペダル

弱虫ペダル 先月よりテレビアニメ放映中の「弱虫ペダル」ですが、いや~非常に面白いですね!

主人公は小学4年生の頃から片道45キロメートル以上離れた秋葉原に自転車で通い続けており、その自転車も重量のあるママチャリに遠くまでいけないようにギアが細工されたものであった。また、家の前も相当な激坂であり、やはり激坂である高校の裏門坂を鼻歌を歌いながら平然と登る。そのためか、スポーツは苦手だが自転車に関しては初心者にも関わらず相当なポテンシャルを秘めている(wikiより転載)

ママチャリでそんなに走れないわw

んで、毎週楽しみに見ているのですが、このアニメを見て久々に自転車で走りたくなり・・・



久しぶりにロード引っ張り出してきました(^q^)

東京に住んでいた頃、これで大学まで通ったことはありますがそれでも年に数回しか乗ってませんでした。
山形に帰ってきてからは放置していたので自転車に乗るのは本当に久々ですw

夕方だったので風は冷たいですがバイクとはまた違った風の気持ちよさがありました。



自宅近辺を10kmほど走りましたが、車を買ってからは自転車に乗る機会が無くなり、運動することもあまりないのでかなり体力が落ちていたまして。特に山の方へ走り、上りきったところでかなり息があがりました・・・

家に帰ってくる頃には足もかなり重たくなり、運動不足だなと感しました(笑)

やはり車ばかりでなく体も動かさないとだめですねw



ド素人なのでマイペースで走っていますが、秋の心地よさを体感するには絶好の時期です!
皆さんもぜひ自転車で走ってみてください(^^)

アニメも非常に面白いのでご視聴をオススメします!
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2013/11/10 12:20:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイル。
.ξさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

定番のお寿司
rodoco71さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

この記事へのコメント

2013年11月10日 12:28
アニメは見てませんが、オイラもチャリ好きです。
オイラのはGIANT ESCAPE R3って言うクロスバイクです。
毎日会社までチャリで通ってますよ。
チャリは季節の移り変わりを感じられたりしてイイですね。
コメントへの返答
2013年11月10日 12:46
とむやんさんも多趣味ですね!

クロスバイクいいですね~
自転車通勤してるんですか!凄いです

だんだんと寒くなってきたので夕方は寒いですが、やはり風を切って走るのは気持ちいです(^^)
2013年11月10日 12:38
いつの間にか楽しみのアニメになってしまいましたw
王道な感じで面白いです(o^^o)

自転車も持ってるなんて何でもありますねww車乗るようになってから体力が激減、体重は激増…自転車通勤の大事さが分かった気がします( ´Д`)y━・~~
コメントへの返答
2013年11月10日 12:49
原作は知らなかったのでアニメを見てハマりました。
王道ですが、自分は自転車系のアニメは初めてなので新鮮で面白いです!

そういえば乗り物は大体持っているということになりますねw
カートも持ってれば完璧(笑)

本当に運動しなくなったので、健康のためには少しずつ体を動かそうと思いました(>_<)
2013年11月10日 13:07
今までに無いスポーツアニメですよねww
今期アニメランキングに入っていたので、視聴してみたらハマっている自分がいる(^-^;)
コメントへの返答
2013年11月10日 15:41
オーバードライブという自転車アニメがあってだな・・・(テンプレ)
2007年に同じ自転車アニメとしてやっていましたが自分は見た事ありません^^;

他にもスポーツアニメはダイヤのA(エース)がやっていてこれは原作読んでいるので欠かさず見てます!
今期はなかなか豊作ですね(*^_^*)
2013年11月10日 18:41
オーバードライブ、OPの曲だけ知っていてますが、良曲です!

そして、弱虫ペダル、見てるとロードバイク欲しくなっちゃいますw
主人公の程よいチート加減が好きです♪
コメントへの返答
2013年11月10日 19:27
オーバードライブのOP良曲なんですね~

弱虫ペダルのOPも気に入ってます!
デュラララの時からROOKiEZ is PUNK'Dの曲好きです(*´∀`*)

ママチャリであのチートですからロード乗ったらどうなるかw
ぜひ一度ロード乗ってみてください♪
2013年11月10日 20:35
アニメは見てませんがロードバイクも趣味性があっていいですよね~!

うちの前もかなりの坂道地帯なのですが小さい頃はそれが嫌でほとんど出掛けませんでした(笑)

片道45kmは車に慣れた体たらくにはRXですね…(;´艸`)
コメントへの返答
2013年11月11日 12:41
ロードバイクも様々あって車並みにお金かかりますよね^^;

高校の頃は自転車でよく走りまわってましたが、坂道はあまり走りたくないですw
2013年11月10日 20:36
RXですねってなんだ…(笑)
無理ですねの誤変換です失礼しました
コメントへの返答
2013年11月11日 12:42
RX-78ですね、わかります(^o^)

連邦の白い悪魔を思いつきましたw
2013年11月11日 19:35
ロード買いましょう!さらに楽しくなりますよ!
10㎞が短く感じますよ。
そして蔵王ヒルクライム出ましょう(笑)
コメントへの返答
2013年11月11日 20:43
祐悠さんからコメントがあると思いました(笑)

ロードも欲しいですが、乗り物いっぱいあるとどれに乗るか困ってますw
日頃の運動不足で10km走るので精一杯なので蔵王は無理ですよ~ヽ(;▽;)ノ



プロフィール

「【3/17最終版】東北AOC・サーキットミーティング2025 参加者リスト http://cvw.jp/b/1098449/48316495/
何シテル?   03/17 23:41
初めまして、ミストルと申します! MAZDA2《DJLFS》&プレマシー《CWFFW》&エスティマハイブリッド《AHR20W》を所有しております。 コン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KENWOOD HDX-710 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 20:25:47
㈱ワーコーポレーション LED AIR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 08:04:33
壱村さんのマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 20:09:56

愛車一覧

マツダ MAZDA2 ミストル号Ⅻ (マツダ MAZDA2)
デミオからMAZDA2に乗り換えました! グレード:15スポルト 6MT ボディカラー ...
マツダ プレマシー ミストル号Ⅺ (マツダ プレマシー)
フレアからプレマシーに乗り換えました。 CWプレマシー後期モデル(今回はスカイアクティ ...
トヨタ エスティマハイブリッド ミストル号Ⅸ (トヨタ エスティマハイブリッド)
前車レクサスNXからエスティマハイブリッド(AHR20W)に乗り換えました。 家族等と多 ...
マツダ デミオ ミストル号Ⅹ (マツダ デミオ)
DJ型デミオXD≪前期型≫ ダイナミックブルーマイカ 44J LEDコンフォートパッケー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation