• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月15日

Mazda.Com 2015 in HTP 会場のご案内

Mazda.Com 2015 in HTP 会場のご案内 Mazda.Communication2015 in HTPのオフ会会場の案内ブログです。

オフ会会場は参加受付ブログで告知しています場所でございます。

神奈川県足柄下郡湯河原町鍛冶屋955
箱根ターンパイク内 大観山駐車場
URL【http://www.htpl.co.jp/】←MAZDAターンパイク箱根HP




●地図画像でのご案内



神奈川県と静岡県との県境にあるMAZDAターンパイク箱根の大観山駐車場になります(地図表記はTOYOのままですが)



全長はこんな感じです。
小田原側から登りますと非常に急勾配な道が続きます。道中、駐車場や展望スポットがございます。



小田原側から登る場合は必ず早川料金所を通過します。

ターンパイク早川出入口(早川料金所)からご走行の際は走行料金のレシートを受付時に回収します。
国1・椿ライン方面の方は料金所が無いので参加受付時720円お支払下さい。


※レシートが無ければ受付時に駐車場使用料720円を余分に払って頂くことになりますので、必ずレシートをもらって下さい。



国1、椿ライン側から来た際の画像です。

まず国1(箱根新道)の小田原側は赤線、沼津側はオレンジ線となっております。箱根新道のインターを赤・オレンジ線の通りに進みます。
道中はピンク矢印の通りに進んでください。道中は追い越し禁止の道路でカーブも多いですので十分な安全運転でお願いします(同様にターンパイク側も安全運転でお願いします)


●オフ会会場への入場について



小田原側(早川料金所)から通行した際は赤矢印、箱根新道側はオレンジ矢印です。
小田原側から上がってきた際は大観山駐車場内を上記矢印の様に通行して下さい。

大観山内の道路は中央分離帯があり、この方法以外ではオフ会会場に入ることが出来ません。一般利用者も多いので、駐車場内を通行される際は十分にお気を付け下さい。
特に画像内、ビューラウンジと表記されている付近は二輪駐車場があり、箱根新道側からの右折車両も多いため道路に出る際は一時停止をして安全を確認してからご通行下さい。


箱根新道側から上がる際はオレンジ矢印のようにお進み下さい。



こちらが駐車場入口となります。
普段はパイロンが置いてありますが、オフ会専用会場ですので一般駐車場に止めずこちらにお進み下さい。



画像奥から駐車する予定です、誘導員の指示のもと、奥へお進み下さい。



上から見た際の画像です。



駐車場の奥は砂利になっております。



当日は100台の参加が予定されていますので画像のように車両と車両との隙間を空けずに駐車して下さい。



当日のイメージはこのようになると思います。


●オフ会会場からお帰りになる際について



オフ会会場入口の道路は一方通行となっております。またターンパイク内はUターン禁止になっていますので基本的には小田原側へ下ることになります。

ですが、上記画像の案内看板の通り会場を出てすぐ右折することができます。
箱根新道側を通ってお帰りになる方はこの方法でお帰り下さい。



箱根新道側へは画像のように右折して下さい。



お帰りの際は上記画像のようにお進み下さい。
なお、会場を出る際は必ず一時停止をしてビューラウンジ側から来る車に十分に注意して下さい。

箱根新道方面に右折した際と同様に安全確認をお願いします。


会場への案内は以上になります。

オフ会会場へは100台近くの駐車することになりますので、会場内は狭くなります。参加者の皆様に十分に注意して頂き、安全のため誘導員の指示に必ず従って頂きますようお願い申し上げます。

19日までには総幹事のドミニクさんより当日のタイムスケジュールをブログにて告知予定です。そちらも重ねてチェックして下さいますようお願い致します。
ブログ一覧 | Mazda.Communication2015 | 日記
Posted at 2015/04/15 23:17:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

Mazda.Com 2015 in H ... From [ MasaPV ] 2015年4月15日 23:23
この記事は、Mazda.Com 2015 in HTP 会場のご案内について書いています。
ブログ人気記事

朝の一杯 4/29
とも ucf31さん

青椒チャーハン
ホワイトベース8号さん

クワドリフォリオで🍀
mimori431さん

空模様が(><)
tatuchi(タッチです)さん

シトロエン2CVの虫干しをしてみま ...
新兵衛さん

✨グッドバイからはじめよう✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2015年4月16日 0:04
ミストルさん毎度この様な分かりやすい説明していただきありがとうございますm(__)m

来られる方々も大変重宝されてるかと。

今回はお役には立てませんがオフが大成功で終わる事を京都より願っています(^_^)
コメントへの返答
2015年4月16日 20:24
コメントありがとうございますm(__)m

オフ会に来て頂く皆さんに少しでも分かりやすい用作ってたら細かくなりましたw

まずは無事にイベントを終えられるようしっかり準備していきます!
2015年4月16日 7:09
分かりやすいブログをありがとうございますm(__)m

やはりお願いして良かったです!


コメントへの返答
2015年4月16日 20:25
とんでもないです(>人<;)

ドミニクさんにも多方面から段取りしてもらっていますので、自分もできる限り頑張っていきます(^o^)/
2015年4月16日 19:31
丁寧な説明ありがとうございます。
ボク、東北から出たことないもんで助かります(´ω`)
長距離運転も大丈夫かなぁ?と今から心配しております。
楽しい箱根になるといいですねっ
コメントへの返答
2015年4月16日 20:27
お役に立てれば幸いです(^-^)
今回のルートは高速メインなので大丈夫かとは思いますが、ジャンクションが多いのであらかじめ予習をされることをお勧めします!
あとは当日の天候が良くなるのを祈るのみです(^^)
2015年4月16日 20:16
行こうかなって思ったら、締切が12日だったとは(涙)
皆さんに宜しくお伝えくださいませ~
コメントへの返答
2015年4月16日 20:29
この度は大変お世話になりましたm(__)m

東北ミーティングと重なったのと予想以上の参加表明があり募集を終了してしまいました(>人<;)
またのご参加お待ちしております!

後ほどメッセージお送りしますのでよろしくお願いします!

プロフィール

「【3/17最終版】東北AOC・サーキットミーティング2025 参加者リスト http://cvw.jp/b/1098449/48316495/
何シテル?   03/17 23:41
初めまして、ミストルと申します! デミオ《DJ5FS》&エスティマハイブリッド《AHR20W》&フレアカスタム《MJ44S》を所有しております。 コンパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

KENWOOD HDX-710 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 20:25:47
㈱ワーコーポレーション LED AIR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 08:04:33
壱村さんのマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 20:09:56

愛車一覧

マツダ デミオ ミストル号Ⅹ (マツダ デミオ)
DJ型デミオXD≪前期型≫ ダイナミックブルーマイカ 44J LEDコンフォートパッケー ...
トヨタ エスティマハイブリッド ミストル号Ⅸ (トヨタ エスティマハイブリッド)
前車レクサスNXからエスティマハイブリッド(AHR20W)に乗り換えました。 家族等と多 ...
マツダ フレアカスタムスタイル ミストル号Ⅷ (マツダ フレアカスタムスタイル)
前々車のラピュタ以来の軽自動車になります。 通勤兼お買い物車として増車しました。 ロー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) MSミストル号Ⅲ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
マツダスピードアクセラ≪後期型≫ クリスタルホワイトパールマイカ 34K BK(15C ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation