前回のブログの続きです。
ナイトスポーツを後にしてMAZDA cars 2014が開催されているマツダターンパイクへ向けて出発です。
当初は「首都高K1→K2→横浜新道→R1→新湘南バイパス→R139→西湘バイパス→ターンパイク」と行く予定でしたが、西湘バイパスがまさかの高波により通行止の情報を得ていたので「首都高K1→K2→横浜新道→保土ヶ谷バイパス→東名高速→小田原厚木道路→ターンパイク」へルートを変更して会場へ向かいます。
途中、海老名SA手前で若干の渋滞があったものの1時間20分ほどでターンパイク入口へ来れました。
せっかくのターンパイクですので、ナイトさんでしてもらった+αを試す絶好の機会でした。
といっても安全うんたんの範囲内です(;´∀`)
先月、ぴろりんさんと一緒に走ったときはまったく吹け上がらずに悔しい思いをしましたが、今回は違いました。
車としては別物になったみたいですね!10%の勾配もグングン登っていきます。
高回転でもブーストがドロップしなくなったため6500回転まで回せるみたいです(今回は踏み込んでいませんので試せず)
時間がなかったので詳しく確かめるようなことはできませんでしたが、それはまたの機会にとっておき会場へ到着しました。
12時前に到着したので既にたくさんの台数になっております(参加台数75台)
最初から途中参加になると主催者さんにお伝えしていましたが、受付時の周りの視線が半端なかったです:(;゙゚'ω゚'):
ちょうどお昼時間で人も少なかったので先に撮影タイム!
デミオ組
MPV組
アテンザ組(手前GG、奥GH、GG向かいGJ)
参加台数の半分がアテンザだったように感じました。
CX-5組
RX-8組
RX-7組とロードスターは写真撮れず。
そして我らがアクセラ組
何だかんだで6台参加されてました。
写真を撮り終えた頃にたーぼぅさんと合流!
この時点でたーぼぅさんしか知っている方がいませんでした(爆)
少しお話していたらたーぼぅさんからマライア・イギーさんを紹介して頂きました!
このオフでお会いしたかった方です(*゚▽゚*)
初めてお会いしたこまんつぁーさん
最近はあまり見なくなったウイニングブルーのBKです!
旦那様もアテンザに乗られていて夫婦でマツダ車乗りでらっしゃいます(*^^*)
こちらも初めてお会いしたgonchi-Axelaさん
ガレージベリーのエアロに見えないところにもパーツが入っていてトータルコーディネートが素晴らしいですね(^∇^)
伊豆のコンシェルジュことたーぼぅ@アクセラさん
今回のアクセラセダンはたーぼぅさんしかいらっしゃいませんでした(´Д⊂ヽ
お名前は存じ上げませんが、BL後期のスカイブルー乗りの方
18インチのレオニスが決まってますね~
名前は存じ上げませんが、BMXD乗りの方
隣に止めて自分のアクセラの方が車高高いことに焦りましたw
他の方ともお話しようと思いましたが、途中参加なうえに参加者としてオフ会に参加するのは久しぶりなので人見知り全開で全然絡めず(;・∀・)
他はフォトギャラに載せています。
昼食を食べるのを忘れていたのでラウンジでお昼休憩へ
大観山も意外と暑かったので冷たいうどんとミニかき揚げ丼を食べました。
ミニかき揚げ丼は今回のオフ会参加の特典チケットの分です。
昼食を食べたら会場へ戻ると何やら人だかりができており、ビンゴ大会をしておりました。しかし、自分はここでもビンゴ大会に遅れたため1人だけビンゴ大会に参加できず参加者の間で(´・ω・`)ショボーン状態でした・・・
また「イケ車コンテスト」なるもがあり、どの車が一番イケメン(車)かを投票で決めるものです。
投票の結果、
見事マライア・イギーさんが堂々の1位を獲得!
イギーさん、おめでとうございます(≧▽≦)
また、MSアクセラ号にも1票ながら投票が入っておりました。
どなたかは存じ上げませんがありがとうございます!
富士山が木で隠れてる!
チクショウメェエエエエエエエエエエエ!!
その後もあっという間に時間が過ぎて解散となりました。
主催者様、スタッフの皆様大変楽しい企画をありがとうございました<(_ _)>
/^o^\フッジッサーン
・・・すいません、まだ続きますw
オフ会が終わったのは15時でしたが、山形へ帰らないと行けないので早めに会場を後にしました。
帰りは箱根新道→小田原厚木道路→東名高速→圏央道→一般道→東北道というルートで帰りましたが・・・
厚木手前までは順調でしたが、やはり渋滞が起こってました。
東名上り線横浜町田先頭に10km以上の渋滞が発生していてその渋滞が小田厚にも伸びておりました。渋滞が始って流れる気配が一向になかったのでR129に降りて下道で圏央道を目指そうと思いましたが、こちらも同様に渋滞が発生。
結局、圏央厚木インターに乗ったのが17時前でした。
しかし、そこからは快適過ぎて運転が非常に楽でしたね~
開通してそれほど経っていないので路面が綺麗です。30扁平のク○タイヤでも静かでしたヨ( ゚∀ ゚)
神楽閣下お住まいの街の素通りして(今回は時間がなくすいませんorz)進んで行きます。
初めて圏央道通ったのですが、トンネルが多いんですね~
でも田舎の高速に慣れているのか凹凸、アップダウンやカーブが少なくて走りやすいですw
そこから桶川北本ICまで一気に走り、高速を降ります(東北道までは繋がっていないため)この時点で大観山から3時間経過していました。
こから久喜菖蒲ICまで一般道でしたが、地味に長かった気がします。
久喜市に入ったところで給油してから東北道へ乗り、途中休憩を挟もうと思いましたが眠気に襲われる前に走りきりたかったので自宅までノンストップで帰宅しました(ターンパイクから約460km、渋滞有計7時間)
久喜市のスタンドから自宅まで310.5km
(日帰り弾丸遠征走行距離:約570km)
310.5km走ってこれだけ残ってる・・・や っ た ぜ 。
いや、他の方のMSよりは燃費悪いですけど265/30R19に非エコタイヤ履いているのでこれでも以前よりは燃費上がったんですよ(爆)
今回は日帰り?の弾丸遠征でしたので、あまりゆっくりできる時間はありませんでしたが、また今度は時間があるときにいろいろ回ってみたいですね~
まずは来月の第2回日本アクセラ合同オフがあるのでしばらくはその準備に取り掛からないといけませんが(´∀`)
また、お初な方や参加人数が多いとなかなか積極的に話づらいと改めて実感しました。ここ1年以上はアクセラのオフばかりでしたので、知っている方々に方へ固まってしましがちでしたので。来月のオフはオフ会初参加やお初の方にも積極的にお話できたらなと思います。
他にも色々勉強になり、より一層円滑なオフ会運営のイメージが掴めたのでいい機会となりました。
今年は開催できませんが、来年はぜひアクセラオーナーズクラブとしてターンパイクでオフ会やりたいですね!
実際に行ってみてからいい感じでイメージ出来上がりましたので来年が楽しみですね、某氏(*^^*)
長文乱文、失礼しましたm(_ _)m
では~(´∀`*)ノシ
KENWOOD HDX-710 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/05/21 20:25:47 |
![]() |
㈱ワーコーポレーション LED AIR カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/03/13 08:04:33 |
![]() |
壱村さんのマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/08/19 20:09:56 |
![]() |
![]() |
ミストル号Ⅻ (マツダ MAZDA2) デミオからMAZDA2に乗り換えました! グレード:15スポルト 6MT ボディカラー ... |
![]() |
ミストル号Ⅺ (マツダ プレマシー) フレアからプレマシーに乗り換えました。 CWプレマシー後期モデル(今回はスカイアクティ ... |
![]() |
ミストル号Ⅸ (トヨタ エスティマハイブリッド) 前車レクサスNXからエスティマハイブリッド(AHR20W)に乗り換えました。 家族等と多 ... |
![]() |
ミストル号Ⅹ (マツダ デミオ) DJ型デミオXD≪前期型≫ ダイナミックブルーマイカ 44J LEDコンフォートパッケー ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |