• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミストルのブログ一覧

2014年01月20日 イイね!

鈴鹿パレラン2014開催決定!

鈴鹿パレラン2014開催決定!この記事は、鈴鹿サーキットパレードランオフ2014開催決定!について書いています。


よっしゃあああああああああああああああああああ!



パレラン開催決定ktkr!!



今年こそ参加するぞおおおおおおおおお!







無意味にテンション上がってしまいましたが、ついに鈴鹿パレードランの日程が決まりました!










7月5日(土)です!








毎年鈴鹿パレランに参加できずの参加者のブログにイイね!付ける日々が続いておりましたが,、今年こそは絶対に参加します(^O^)

参加表明の方も4月5日頃からの受付となりそうなのでおすぎさんのブログを要チェックです!

今年も戦争になりそうな予感w



また、アクセラ大規模オフも予定通り行います。

詳細については既に告知していますが、参加表明受付中なので参加お待ちしています!

大規模オフから鈴鹿までは日数があるから遠征費も確保できそうε-(´∀`*)ホッ

あとは当日雨にならないことを祈るのみ(´∇`)





今年は遠征メインの年になりそう!
今から楽しみで仕方ありませんネ(゚∀゚)

では~(´∀`*)ノシ 
Posted at 2014/01/20 23:43:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年01月10日 イイね!

【告知】アクセラ大規模合同オフ

【告知】アクセラ大規模合同オフ前回の合同オフの予感!?ブログではたくさんの方にイイねを付けて頂きまして誠にありがとうございます!
合同オフについて正式に内容が決定しましたのでブログにて告知させて頂きます。

後ほど各アクセラオーナズクラブの掲示板やMAZDA AXELA OLMにて告知させて頂きます。

なお、このブログの内容について各自でコピペして頂いても結構ですので、ぜひご活用下さい。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆アクセラ大規模合同オフ◆

大規模オフの詳細が決定致しましたので、下記の通り告知致します。
皆様からのご参加各幹事一同心よりお待ちしております。

★オフ会告知★

東海地方を中心にアクセラの大規模合同オフを行う予定であります。
東日本・西日本からのご参加も大歓迎です。

現在、各方面のアクセラOCから幹事を立てて、準備連絡等しております。
昨年は福島県で東日本合同オフが開催されましたが、今回は場所を静岡に移動して西日本の多くの方にご参加頂きオフ会を盛り上げて行きたいと考えています。

★開催目的★

普段のオフ会で会えない多方面の方々との交流とアクセラオーナー同士の親交を深めるために各地方幹事様協力の元、開催を企画しました。

例年多数の参加者で盛り上がりを見せている鈴鹿パレードランオフですが、今年の開催も多くの参加者が見込まれます。鈴鹿パレードランのように多数の方々と交流を深め、アクセラオーナー同士の輪が広がってさらなる交流に繋がるよう開催していきたいと考えております。

●日 時
4月26日(土)

●場 所
富士山静岡空港 無料駐車場P5
静岡県牧之原市坂口3336-4 



URL【http://www.mtfuji-shizuokaairport.jp/access/index.html
東名高速相良牧之原IC、新東名高速島田金谷ICを降りて約10~15分ほどの場所にございます。2000台ほど停めれる無料駐車場があります。

●時 間
AM9:30受付開始/AM10:00スタート

●内 容
交流会がメインの予定です。
他の利用者に迷惑がかからない範囲でお楽しみ下さい。

●注意事項
・公共の場所のため、迷惑行為(空ぶかし、駐車場内での暴走等)された方は即退場して頂きます。場合によってはオフ会中止にならざるを得ない事をご了承願います。

・駐車場を入りまして奥の方でオフ会を開催します。入口付近は駐車場を利用する方で混雑しているので必ず奥の方に止めて頂くようお願い致します。

・今回は多数の参加が見込まれるのでオフ会中は移動が困難になる可能性がありますので、お昼ご飯を持参して頂けると良いかと思います。

・あまり無いとは思われますが、ビジネス関係の話は一切禁止します(ネットワークビジネス、ねずみ講まがいなどのビジネス関係)

・個人売買などのトラブル等は主催者側は一切の責任は負いかねますので、各個人間で責任を持ってお願い致します。

・当然ながらゴミはお持ち帰り頂きます。昼食を食べに行っても問題はありませんが、駐車場から出る際は十分にお気をつけ下さい。

・特に音響関係や暴走行為に関しては即退場して頂きますので予めご了承願います。

・ここ最近、我々車好きが集まる場所が少なくなってきています。次回の開催有無にも関わりますしアクセラ、マツダのイメージダウンに繋がる事は控えて頂くようご協力お願い申し上げます。

アクセラオーナーの方々はマナーの良い方ばかりなので大丈夫だとは思いますが、上記注意事項を守って楽しい会にしましょう。

●参加資格
上記ルールを守れる方。

車種制限は特にありませんが、アクセラ中心のオフ会であることはご了承下さい。
元アクセラオーナー様も大歓迎ですので、ご遠慮なくご参加下さい。

●参加表明締切期限(4月19日(土) 期限厳守にて)
私ミストルが参加者一覧表(以下しおり)を作成致します。その関係で締切は一週間前の4月19日の23:59までとします。
これ以降の参加表明は無効とさせて頂きますので予めご了承願います。

もし参加出来るか不透明の方は4月19日までに各幹事または、ミストルかコニーさんまでメッセを必ずお願い致します。またキャンセルの際もご一報頂けると幸いです。

●参加表明について
各幹事のブログ又はこのブログに必ず参加表明お願い致します(アクセラオーナー様以外の方も)

しおりを作る関係上で下記テンプレを使って頂いて参加表明をお願い致します。


●幹事について
今回大規模オフ開催にあたって各方面の幹事様

東北地方幹事兼管理:ミストル(参加者管理&しおり作成)

関東地方幹事:アクセラでGOさん

東海地方幹事:ホーリさん(予定)

近畿地方幹事:MIOちち@FP-ODYさんコニー@わしわしMAX!ODYさん

中国地方幹事:ゆうへ~さん

四国地方:ソウヤ@SAOC迷子係さん

管理指揮:ミストル

総幹事:コニー@わしわしMAX!ODYさん

他、アクセラOLM、湾岸アクセラ、各方面AOCで告知をお願いしております。

遠方からのご参加になりますが、少しでも多くの皆様に足を運んで頂けると幸いです。
皆様どうぞ宜しくお願い致します。

※沢山の方々に参加頂きたいので、もし良ければトラバ&イイネ!で拡散よろしくお願い致します!
  詳細に変更がある様でしたら、随時更新していく予定です。


以下テンプレ&例

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(例)

名前:ミストル

参加人数:大人1人

車種型式:BL3FWマツダスピードアクセラ

車の色:クリスタルホワイトパールマイカ

場所:山形県

一言どうぞ!:この度は幹事を務め頂きます!至らぬ所は多いかとは思いますが、皆様とお会いできるのを楽しみにしております。よろしくお願い致します!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

以下テンプレ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
名前:

参加人数:

車種:

車の色:

地域:

一言どうぞ!:
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


注意:告知タイトルは ”アクセラ大規模合同オフ” と入れて頂いて ~案内、~お知らせ、★告知★等各自でアレンジしてもらえればと思います。

例)~アクセラ大規模合同オフの案内~


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Posted at 2014/01/10 21:37:51 | コメント(6) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2014年01月07日 イイね!

合同オフの予感!?

合同オフの予感!?本日2回目のブログです。連投すいません(>_<)

昨年の10月に福島で合同オフを開催しまして多数の方々にご参加頂きました。

あの時は鈴鹿に次ぐ参加台数で壮観でしたね~
今でもよく覚えています!

さて今年も合同オフはやる予定なのですが、当初は関東地方で開催しようかなと考えておりました。

ですが、某所で出た案で関東、東北だけでなく東海、近畿、中国などの広域に渡っての合同オフの可能性が高まってきました。

詳細についてはこれからなのですが、今のところ決まっている内容は↓

●合同オフが4月頃にあるかも!?
→鈴鹿パレランに被らない時期で、高速料金(ETC休日割引が7月まで延長)の関係で4月が有力、アクセラセダンオフもちょうどその時期なのでそちらも調整中

●場所は関東ではなく静岡あたりの予定
→各方面のアクセスから考えると静岡県になりそう
東北からは少し遠いかもしれませんが、鈴鹿よりは近いです(*´∀`*)

●元アクセラオーナーも参加OK
特に車種縛りはありませんが、元アクセラオーナーの方も気軽にご参加下さい!
BMアクセラ発売を機に他メーカーからアクセラに乗り換えたオーナーさんもぜひご参加下さい!



現在、各方面で調整中で詳細が決まったらブログ等で告知があると思います。

また写真のような感じで色ごとに写真撮れたりするのかな!
購入した一眼をいかせるチャンスかも!?

今年の鈴鹿の時期はまだ決まっておりませんが、この合同オフは普段会えない地域の方々と交流するまたもないチャンスだと思います。
特に東北地方の方々は西日本の方々とも交流する絶好の機会になると思います。

詳細はまだこれからみたいですが、今後の情報が楽しみですね!!



もしこの合同オフが実現するとなると東日本合同オフはまた別の機会になりそうですね~
春は合同オフ、鈴鹿パレランと続くとなるとやはり去年と同じ秋で関東地域で開催したいです。そちらの方も話し合って行きたいと思います。

今年もオフ会三昧な年になりそうですw

では~(´∀`*)ノシ 
Posted at 2014/01/07 21:53:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年12月30日 イイね!

年内最後のプチオフ

年内最後のプチオフMSミストル号になってからの初の遠乗りでしたが、東京でプチオフしてきました!

昨日の夜に山形を出発し、12時過ぎに首都高川口PAで睡眠したときの写真です。

朝4時頃に寒すぎて暖房かけました(東京も寒いのか・・・)

MSになってから初の高速クルージングでしたが、BK5Pに比べて直進安定性が非常に高いので高速が非常に楽でした~

これで6速からでもグイグイ加速するので非常に走りやすいです(´∀`)



途中道を間違えて築地の前通りましたが人でごったがえしてましたアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ


10時頃にSAB東雲に集合して少しおしゃべりした後、絶賛コミケ開催中のビックサイトの前を通り臨海トンネルを抜けて城南島へ走りました。



アクセラのアフターパーツを出しているナイスポーツさんのお店です。
もうお休みに入ってますがデモカーのCX-5はお店の横にありました。



ナイトさんのお店の前で撮影~

右からぴろりんBLさん、ミストル、だっちさん、タカchanさん
今回は彩玉さんも参加されましたが、アクセラは新潟でお留守番のためだっちさんのRX-8に同乗してきました。



ぴろりんBLさん(SM号)
最近は消耗部品の交換が多いみたいですが、まだまだ元気でドMなお嬢様です(・∀・)



タカchanさん
オーリンズの車高調が入ってますが、自分のMSに入っているTEINの車高調よりも数倍いいですね!お金があれば入れたい・・・



だっちさん
RE雨宮のフルエアロにOdulaのエキマニ・マフラー、ナイトの触媒が入っているので素晴らしく乾いたロータリーの素晴らしい音を奏でています。
やっぱりロータリーはいいなぁ・・・



城南島からお昼を食べに南砂まで移動です。初めてゲートブリッジを通りましたが、結構高いところを通っているんですね!天候も良くて最高でした(^^)



目的のお店がお休みになっていたのでデニーズで昼食しました。
少しお値段が言い分美味しいですね~久しぶりにハンバーグ食べたようなw



昼食後はとある場所まで移動して試乗会です!

初めてSM号に試乗しましたが、同じアクセラだとは思えないですね~
本当にレーシングカーの振動ですし、アクセル踏むとヤバイw

皆のMSに試乗しましたが十人十色で面白い!
さらにだっちさんのRX-8にも試乗して官能的なサウンドを体感しつつも、ペダルの位置が3つとも揃っていてプリッピングやヒールアンドトゥーが凄くやり易い!初めて乗った車とは思えないほどの感覚でした。



試乗しているミストル号を撮影~
自分の車ってあういう音するんだぁ~って(・∀・)ニヤニヤしてましたw

談笑してたらあっという間に夕方になり、コミケ搬入があり一足早く失礼しました。

今日はとても貴重な体験ができました!
参加された皆様お疲れ様でした(゚∀゚)


皆様には今年も大変お世話になりました。また来年もよろしくお願いします!

明日はいよいよ戦場に出陣!!主戦場は東ホールです。
無事に戦果をあげれるか判らないですが、頑張ります(`・ω・´)ゞ

では、よいお年を(´∀`*)ノシ 
Posted at 2013/12/30 22:04:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年10月27日 イイね!

東北アクセラOC 山形支部オフ

東北アクセラOC 山形支部オフ今日は東北アクセラオーナーズクラブの山形支部オフに行ってきました~

東北マツダ山形本店にてAutumn Sports fairが開催されているのでAutoExeの商品眺めてと新型アクセラの試乗もしてきました!

今回はKusajiiiさん、ほいさん@L_E_Yさん、なが○さんが参加、そして新潟から彩玉さんに参加とのことで道の駅いいでにて待ち合わせて、一緒に山形市へ向かいました。



東北マツダに入ると続々と参加者が集まり、新型アクセラやGJアテンザ、展示車などを見て回りました。



新型アクセラです!
フロントについては賛否両論はありますが、近くで見るとそんなんでもないかと(*^^*)
スノーフレイクの20S、L-PKGでした。

他の写真はフォトギャラでご覧下さい。

アクセラやアテンザをいろいろ見て回りAutoExeのブースにて物色しました。
店員さんに声をかけられてパーツを勧められたのですが、「下回りはAutoExeのパーツ入れてるのでほとんど買うものないですw」と言ったら「そうですか(゚Д゚)」なんて感じでした(笑)



今回の目的だったキーホルダーを手に入れるためにステッカーとロアアームバー(リヤ)を購入しました。スタビライザーは後日購入し、来春になったらロアアームと一緒に取り付け予定です。



中古車の中にはMSファミリアとMSアテンザが!
珍しい2車種が揃っているとは東北マツダさすがです(^q^)

某氏の商談が終わり、ちょうど昼時間だったので徒歩1分の優勝軒でお昼にしました。



つけめんです。
魚介系こってりがたまらん!

腹も満たしところでいよいよ新型アクセラの試乗です!

大人4人+営業のお姉さんのフル乗車で試乗しましたが、新型言えどやはり5人も乗ると狭いです(笑)
お姉さんも我々の車を察してくれたのか街中の試乗コースではなく、工事により区間通行止めになっている某所を試乗コースにしてくれました(笑)

カーブのRが試乗にはうってつけのところでしたので、皆さんテンション上がったのかフル乗車にも関わらずヒャッハー!って感じにコーナーを”適度”に流して走りました。

新型アクセラの足回りは非常に素晴らしいと思います。5人乗っているのにも関わらず適度なロールでコーナーに入っても安定してステアリングを切れるので、フルスカイによるボディ剛性の高さも関係しているとは思うのですが、総合的にアクセラ完成度の高さに驚きました!
SKYのミッションもBLでは微妙だと聞いていましたが、徹底的に見直されたらしくマニュアルモードでの変速もラグが少なく、実際のマニュアルに近い感じで変速できました。

その後Dへ戻り、アテンザのXD L-PKGに試乗してきましたがこちらはMSアクセラより太いトルクで1500kgを超えるアテンザをグイグイ押上げていきます。ディーゼル特有のカラカラ音も気にならず、1840mmの大柄なボディも運転席からは全く気になりませんでした。

以上、ド素人による簡単な感想なので参考にしないで下さい(笑)
ですが、外見だけ見れば小さいアテンザに見えるかもしれませんが、中身や走りは歴代アクセラでも相当な完成度だと思います。街乗りではなかなかわかりづらいかもしれませんが、ワインディングに行くとその性能を実感できます。
今回は非常にいい試乗ができました。コースを考えてくれた営業さんには感謝しています!

締めはマイカーで試乗したコースを再び走りました。あくまで新型アクセラと自分の車がどれくらい違うか確かめるべく流してましたが、気づいたらタイヤが鳴いてしまいました(;´∀`)それでも彩玉さんにケツつっつかれてましたが(滝汗)



折り返し地点の展望台にて
ほいさんから教えていただいたアプリで写真編集~こんなアプリがあったなんて・・・素晴らしい!



試乗会やったりお喋りして日も沈むあたりに解散となりました。

非常に楽しい1日でしたO(≧▽≦)O
参加された皆さんお疲れ様でした!
Posted at 2013/10/27 23:21:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「【3/17最終版】東北AOC・サーキットミーティング2025 参加者リスト http://cvw.jp/b/1098449/48316495/
何シテル?   03/17 23:41
初めまして、ミストルと申します! MAZDA2《DJLFS》&プレマシー《CWFFW》&エスティマハイブリッド《AHR20W》を所有しております。 コン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

KENWOOD HDX-710 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 20:25:47
㈱ワーコーポレーション LED AIR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 08:04:33
壱村さんのマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 20:09:56

愛車一覧

マツダ MAZDA2 ミストル号Ⅻ (マツダ MAZDA2)
デミオからMAZDA2に乗り換えました! グレード:15スポルト 6MT ボディカラー ...
マツダ プレマシー ミストル号Ⅺ (マツダ プレマシー)
フレアからプレマシーに乗り換えました。 CWプレマシー後期モデル(今回はスカイアクティ ...
トヨタ エスティマハイブリッド ミストル号Ⅸ (トヨタ エスティマハイブリッド)
前車レクサスNXからエスティマハイブリッド(AHR20W)に乗り換えました。 家族等と多 ...
マツダ デミオ ミストル号Ⅹ (マツダ デミオ)
DJ型デミオXD≪前期型≫ ダイナミックブルーマイカ 44J LEDコンフォートパッケー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation