• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミストルのブログ一覧

2012年11月18日 イイね!

菅生サーキット走行会その2

菅生サーキット走行会その2昨日のブログの続きとなります。
写真を中心に書きましたが、今日は文章多めです。

まぁ走行会の簡単なまとめなのですが、素人なので詳しくは書けないです^^;

ぴろりんBLさんのブログで詳しく書かれていますのでそちらをご覧下さい。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1262292/blog/28356220/




序盤(~3周目)
とりあえずtotetoさんの後ろでラインをトレースしながら走りました。コースの概略図は頭に入れているのですが、初めて走っていたのでとりあえず慣れのためとタイヤを温めながら2周ほど走りました。
その後、3周目で昨日の2番目のタイムを出しました。このあたりから何となく感覚はつかめてきた感じです。

中盤(4~6周目)
225/50R16のS-driveに付け替えて走りましたが、コースインしてすぐの3コーナーでスピン(>_<)
熱が入っていなかったのもありますが、タイヤの食いつきが甘過ぎて(製造年も古いから?)すぐにピットに戻りました。
その後もタイムが伸びず、再びピットへ

終盤(7~10周目)
タイヤをSS595に戻してタイヤに熱を入れながらようやく9周目にベストタイムを出しました。
そのラップは全体的にはないですが、ブレーキングでタイヤを滑らせつつ出口を向けながら走ることができました。
自分なりに限界のところまで攻めたので10周目もクーリングか走るか迷い、結局走ることにしたのですがあとは皆様もご存じの通りですw

さて、今後の課題としては・・・
・サーキットに応じてライン取り
・減速時の加重移動
・コーナーでのアクセルワーク     

この辺はもう走りこむしかないですね~
タイムを出せるラインで走ってはいなかったと思うのですが、もっと切り詰められると思いました。

チューニング
・ブレーキの強化→パッドやローター大径化、MSキャリパー移植etc...
・ハイグリップタイヤの装着→SS595のタイヤではズルズル滑る
・MS用ブレイスバーの導入
・ショートシフターなどのシフト関係
・Bee☆RのROMチューン(レスポンス仕様からストリート仕様に変更)
・バネレートアップ→アライメント調整しなければならないのでせっかくだから

まぁクラッシュはありましたが、なにかそれ以上に気持ちがスッキリしました(・∀・)
フラストレーションが全部吹っ飛んだ感じですw


今の車の限界を知ることが出来たので今後の車イジリも楽しくなりそうです!

とりあえずMSキャリパーの導入が実現できそうです(100%可能ではないですが)
あとはローターとパッドが必要だな~

サーキット走るとあれもこれも欲しくなりますw
お金がいくらあっても足りません(*^_^*)

車をリファインして来年再びリベンジです!


Posted at 2012/11/18 13:42:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【3/17最終版】東北AOC・サーキットミーティング2025 参加者リスト http://cvw.jp/b/1098449/48316495/
何シテル?   03/17 23:41
初めまして、ミストルと申します! MAZDA2《DJLFS》&プレマシー《CWFFW》&エスティマハイブリッド《AHR20W》を所有しております。 コン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314 1516 17
181920 21222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

KENWOOD HDX-710 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 20:25:47
㈱ワーコーポレーション LED AIR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 08:04:33
壱村さんのマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 20:09:56

愛車一覧

マツダ MAZDA2 ミストル号Ⅻ (マツダ MAZDA2)
デミオからMAZDA2に乗り換えました! グレード:15スポルト 6MT ボディカラー ...
マツダ プレマシー ミストル号Ⅺ (マツダ プレマシー)
フレアからプレマシーに乗り換えました。 CWプレマシー後期モデル(今回はスカイアクティ ...
トヨタ エスティマハイブリッド ミストル号Ⅸ (トヨタ エスティマハイブリッド)
前車レクサスNXからエスティマハイブリッド(AHR20W)に乗り換えました。 家族等と多 ...
マツダ デミオ ミストル号Ⅹ (マツダ デミオ)
DJ型デミオXD≪前期型≫ ダイナミックブルーマイカ 44J LEDコンフォートパッケー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation