• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミストルのブログ一覧

2011年10月27日 イイね!

シフトインジケーター 取り付け

シフトインジケーター 取り付けヤフオクで落札した永井電子製のインジケーター取り付けしました。

メーター周りのドレスアップとして考えて購入しました。

取り付け方法はjohnjohnjohnさんの整備手帳を参考にさせていただきました。

メーター周りをバラすのは初めてで、思ったよりも大変でしたが取り外すことができました。

メーター裏の24Pコネクターから車速信号を取りました。

カーナビ取り付けの際必要になる社外のキットの説明書を呼んで、付属の車速信号用コネクターをその通りに付けようとしたら本来取り付ける場所にすでに線(白/黒)が差し込んである・・・

みすとる「( ゚Д゚)ハァ?」

説明書が間違っていると思い、前に調べていた24Pコネクターの画像を元に左上段の5番目の隣のところに付属の車速信号用コネクターを付けました。

その後、エンジンのCPUから白/赤配線をギボシでつなぎ、車内へ引き込みました。

配線等をまとめ、元に戻してから電源を入れて無事に起動しました。

そしてセットアップしてギアを学習させようとした矢先、1速へ入れてゆっくり動き出すと・・・

みすとる「ん??」

みすとる「ギアを学習していない・・・」

みすとる「( ゚д゚ )・・・」

一度走ってきて、学習しなかったのでとりあえず原因を探すことに・・・

配線等は問題なかったので、もしかしたらと車速信号かとネットで調べていたら、車速信号をとっていた場所が間違っていました。

結果的に、説明書に書いてあった車速信号用コネクターの差込場所はあっていたことになります。

しかし、既に線が入っていたのでそれで勘違いしてしまいました(´Д`)

なんとも情けない話です(´・ω・`)ショボーン

明日またメーターをバラして車速信号を取り直してみます。


トライ&エラーを繰り返すことでいろいろ勉強していくもんですね。


まったく、車いじりは最高だぜ!

Posted at 2011/10/27 18:17:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月24日 イイね!

6ヵ月点検に行ってきました

アクセラを買ってから約半年たったので6ヵ月点検してきました。

マツダのディーラーで購入したとき、「パックでメンテ」に入っていたのでお金はかかりませんでした。

点検といってもまだそんなに乗っていないので異常なところはありませんでした(・∀・)

オイル交換もしたのでこれで冬に備えてばっちりです!


ディーラーの人がぼそっと・・・

ディ:「金かかってますね~」

みすとる「ヤフオクとかでいろいろと買ったもので(^ω^)」

ディ:「半年たってないのに納車時とは全然変わってますねwww」

みすとる:「そうですかwww」


確かに、1年位かけてやるものを半年位でやってしまいましたから( ゚д゚ )

おかげで毎月のカード請求が怖いです((;゚Д゚)ガクガクブルブル

でも、車はいじりがいがあって楽しいです!


その後、届いたPivotのスロットルコントローラーを取り付けたのですが、配線がまとまってないので後日レビューします。

簡単に感想ですが、スポーツモード(SP1~7)があり、SP7にするとノーマル時よりも加速が強く感じしますw

全部のモードを試してみたいです(´∀`)





Posted at 2011/10/24 20:18:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月16日 イイね!

バキューム計 その後

バキューム計 その後結論から言いますと、普通につきました(_・Д`)

つかなかった原因は助手席側のアース不良でしたあせあせ(飛び散る汗)

電源線まで電気が通っていたので、アースだと気づくのに時間がかかりましたあせあせ(飛び散る汗)

情けない話です(笑)

わざわざコメントして下さった方々ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
Posted at 2011/10/16 13:43:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月14日 イイね!

バキューム計 故障?

先ほど取り付けが終わり、エンジンを回してバキューム計の動作を確認してエンジンを切りました。

このとき、オープニングで針が動き、針がちょうど真上を向いたときにエンジンを切ったせいか、再度エンジンをかけたら針が動くこともなく、びくともしなくなりました。

バキュームメーターの電源が入らなくなったので、配線が問題なのかもしれませんが、知識不足のせいかいまいち原因がわかりません。

オートゲージ バキューム計の電源の配線


赤(常用電源)→室内ヒューズボックスから常用電源取り出し

白(ACC電源)→室内ヒューズボックスからACC電源取り出し

オレンジ(イルミ)→使用せずビニルテープでぐるぐる

黒(アース)→ボディーアースに使用


最初はこの配線でやったら電源が入らず、常用電源をACC電源に結線させたら始めて起動しました。

しかしこの後、上記の通り動かなくなってしまったので、配線の仕方に問題があると考えています。

知識がある方、問題があればご教授下さい(m´・ω・`)m
Posted at 2011/10/14 14:28:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月13日 イイね!

バキューム計

バキューム計ヤフオクでオートゲージのバキューム計を購入しました。

前々から欲しく探していたところ、セールで安くなっていたので即決しましたw

先ほど届いたばかりなので取り付けは明日になりますが、一応予習は済ませましたので、一時間程度で終わせるように頑張ります(^ω^)

取り付けたらレビューあげます。


まだ入札中ですが、2DINサイズのDVDプレイヤー購入予定なのでそちらも後々レビューします。
Posted at 2011/10/13 20:43:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「【3/17最終版】東北AOC・サーキットミーティング2025 参加者リスト http://cvw.jp/b/1098449/48316495/
何シテル?   03/17 23:41
初めまして、ミストルと申します! MAZDA2《DJLFS》&プレマシー《CWFFW》&エスティマハイブリッド《AHR20W》を所有しております。 コン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112 13 1415
16171819202122
23 242526 272829
3031     

リンク・クリップ

KENWOOD HDX-710 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 20:25:47
㈱ワーコーポレーション LED AIR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 08:04:33
壱村さんのマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 20:09:56

愛車一覧

マツダ MAZDA2 ミストル号Ⅻ (マツダ MAZDA2)
デミオからMAZDA2に乗り換えました! グレード:15スポルト 6MT ボディカラー ...
マツダ プレマシー ミストル号Ⅺ (マツダ プレマシー)
フレアからプレマシーに乗り換えました。 CWプレマシー後期モデル(今回はスカイアクティ ...
トヨタ エスティマハイブリッド ミストル号Ⅸ (トヨタ エスティマハイブリッド)
前車レクサスNXからエスティマハイブリッド(AHR20W)に乗り換えました。 家族等と多 ...
マツダ デミオ ミストル号Ⅹ (マツダ デミオ)
DJ型デミオXD≪前期型≫ ダイナミックブルーマイカ 44J LEDコンフォートパッケー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation