• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミストルのブログ一覧

2017年11月17日 イイね!

お盆遠征4000kmの旅【Day5:四国~近畿編】

お盆遠征4000kmの旅【Day5:四国~近畿編】長い事間空きましたが、お盆遠征4000kmの旅のブログです( ;´Д`)

お盆遠征4000kmの旅【Day4:広島~呉編】 からの続きになります。

これまで天気がいい日が続きましたが、5日目から天気が崩れました(´;ω;`)

山陰・九州地方と走っているときは快晴でしたので改めると運が良かったのかもしれません(+o+)

いつもの如く、写真メイン(大盛り)でお送りします。


●8/15(火)




ホテルを出発し、給油を済ませてから高速に乗り四国へ向かいます。
道中、素晴らしい撮影して頂きました(o^^o)



雨が降っていてもやってたんですが、かえっていい雰囲気の写真になりました!



福山西IC~国道2号~西瀬戸尾道ICからしまなみ海道に乗ります。
写真は因島大橋です。



こういった大きな橋が各所に渡っていますΣ(゚Д゚)



瀬戸田PAで休憩
天気・・・(・ω・`)









記念撮影(´ω`)
困ったらラーメン店主ポーズやめれwww



晴れていればいい景色なのですが、残念!



PA内で買った因島はっさくゼリー
なんかムカつく顔してるなオイwww

しまなみ海道~国道196号~今治小松自動車道~松山自動車道で石槌山SAへ向かいます(初愛媛県)




SA内で四国アクセラオーナーズクラブ管理人のゆぅ@SAOCさんとお会いしました\(^o^)/
今回、しまなみ海道経由で香川へ行くことになったので事前に連絡を取り合いお会いしてきました!



四国でも安定のKETSU!!
ゆぅさんとは昨年ブルーメの丘でお会いしてるので約1年ぶりです(* ^ー゚)



所用を済ませるとSAOC副管理人Ten675さんもいらっしゃいました!
差し入れで西条ロールを頂き、パリパリかつもちっとした生地に濃いカスタードクリームで美味でございました('-'*)

BLMSのインテーク(クマ号)に置いたら暖かくなったんゴw



思い出に集合写真を(゚∀゚)
車列:左からゆぅさん、ほいさん、Tenさん、クマさん、ミストル、ましろさん



やっぱり”Be a driver”ですよね(*^□^*)
短い時間ではありましたが、四国AOCと東北AOCの”首脳会談”になりました(笑)

お時間作って頂きありがとうございました!
また改めて四国に来たいと思いますのでその際はよろしくお願いしますm(_ _)m



愛媛を出てから香川県まで走り、ましろさんチョイスの「上戸うどん」へ
麺切れギリギリのタイミングでしたが、入店できて良かったε-(´∀`*)ホッ



かけうどん(中)油揚げ載せ・ぶっかけ(小)
この日の移動時間を考慮してうどん屋巡りは1店舗のみとなったのでここで2つ注文。



詳細な食レポはほいさんのブログましろさんのブログをご覧になって下さいませヽ(・∀・)ノ
これ食べたら冷凍食品のうどんなんてもう食べれないよ・・・

最高のうどんを食べてところでましろさんとはここでお別れとなりました。
別れた後、翌日まで6店舗回ったとか( ゚Д゚ )

高松自動車道大野原IC~神戸淡路鳴門自動車道~第二神明道路~阪神高速3号神戸線で神戸市内まで走りました。

が、

第二神明の料金所からずっと渋滞・・・

(´·ω·`)アシガシヌ

京橋PAに寄って作戦会議をし、ルートを変更します。
神戸線生田川IC~港湾幹線道路(ETCレーンがない現金徴収式・・・)~阪神高速5号湾岸線住吉浜IC~天保山IC~目的地

住吉浜ICで少し混みましたが、それからは何事もなかったかのようにスイスイ進みました(´ε`;)



香川から時間はかかりましたが、今年2回目(重要)のナナガンへ!



ナナガンでkeiさんと合流(3ヶ月ぶりですねぇw)



keiさんからはたこ焼きの差し入れを頂きました!
表面カリカリで中はトロトロで絶品でした(*゚▽゚)アリガトウゴザイマス



明るい時もいいですが、夕方も乙なものですね(  ̄▽ ̄)
いい雰囲気でした!



旅の締めはやっぱりココですよね♪
雨の降る中でしたが、keiさんの地元スペシャルのおかげでサクサク来ることができました!



近畿アクセラオーナーズクラブの皆様に歓迎して頂きました!
お土産を頂きまして、重ねてありがとうございますm( _ _ )m



弁慶ラーメン(普)
MDへ来る前に事ほいさんとクマさんには前予習して貰いましたので夕飯は弁慶へ!
自分も食べるのは3年ぶりでしたが、このこってりは堪らないです(´ー`)



ラーメン食べてからも談笑が止まらなかったですが、やはり記念にと年収1000万ポーズ【アクセラ界の本家本元も一緒に】



す し ざ ん ま い

いーつもーのー*´艸`*



真面目に記念写真!

左手前から:ハッチーさん、ます坊さん、コニーさん、ミストル、ほいさん、keiさん
左奥から:MIOちちさん、青なべさん、ヨゥさん、え~すさん、ぶらいあんさん、クマさん



外せない”Be a driver”(*´∀`*)
この時シャッタータイマーに気を取られてポーズし忘れた゚゚(゚´Д`゚)゚



締めあアクセラのKETSUならぬオーナーのKETSU
こんな写真はさすがに初めてです。・゚・(ノ∀`)・゚・。サイコー


ほいさん撮影あざます!

あっという間に移動時間となり、お先に失礼させて頂きました。
ここへ来ると時間の経過が2倍以上に感じて、いくらあっても話したりなくらいですね!また近畿地方に来たらお邪魔させて頂きますヾ(´▽`*;)ゝ"

眠気に耐えながら名神を走り、日付は跨ぎましたが無事ホテルへチェックインしました。

SAOC、KAOCの皆様、誠にありがとうございました!!!
また来月お会いする方はよろしくお願いします♪



走行距離約630km、まぁまぁですね(*´・д・)
この日距離以上にあちこち寄ったので濃い1日でした!


という訳で、今回のオフレポも写真メインの長文となってしまいました。
ここまでお付き合い下さりありがとうございましたm(_ _)m

次回はDay6:帰宅編&振り返りとなります(更新未定)
6日目は帰宅だけですので道中どこにもよらずひたすら下道レーシングでしたのでお盆遠征4000kmで回った各地の振り返りになります。
→2017年遠征 西日本編でまとめたいと思います。

ではでは~(´∀`*)ノシ
Posted at 2017/11/17 18:11:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2017年11月04日 イイね!

第5回東日本アクセラオフ 閉会しました!

第5回東日本アクセラオフ 閉会しました!11/3(金)、福島県のあずま総合運動公園にて第5回東日本アクセラオフを開催しました。

当日はオフ会終了までトラブル等もなく無事に終えることができました。

参加者の皆様におかれましても、不甲斐ない幹事ではありましたが最後までお付き合い頂きまして誠にありがとうございました。



今後もこのようなオフ会が開けるよう企画して参りますので、またのご参加をお待ちしております。

皆様どうぞ宜しくお願い致します。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さて、簡単ではございますが当日のオフレポに移りたいと思います。

今回で5年目を迎えた東日本アクセラオフ、今年は開催時期をずらして福島県で開催しました。

先月マツダR&Dセンター横浜でキックオフミーティングを開催した際はイベント盛りだくさんの内容でしたので、今回のオフはまったりと交流会メインで開催しました。

開催時期も三連休はじめの金曜日ということもあり、お仕事の方も多いことから多数の参加は見込まれないと思っておりましたが、それでも約20台ご参加頂きました<(_ _)>



主催ですのでなるべく早く現地に向かうべく7時前に出発!
会場まで70km前後なので隣町位の距離です(笑)



道中、木彫りクマさんと合流して8:30現地入りしました。
さすがに誰も来ておりませんでしたが、2年前の第3回オフでは既にどなたかいらっしゃいましたのでw



9時を過ぎると続々と参加者がいらっしゃいました。
写真のように綺麗な青空で、日中は暑いくらいでしたね(~Q~;)

参加者も揃ったところで、簡単に開会の挨拶をして、自己紹介へ。
今回から横浜シンボルタワーで開催されているアクセラ定例オフ方式をリスペクトさせて頂きましたm(_)m

その写真は書記長や参加者の方のオフレポで(丸なげ)

自己紹介を終えて後は各自フリータイムへ



←BKMS:現MSミストル号 →BLMS:旧MSミストル号 オーナー:ぽけセラさん

新旧MSミストル号を並べることが出来ましたヽ(´▽`)/
前回お会いした東北アクセラGWオフではまだアクセラを持っていなかったので、ようやく実現できました!



改めてワイド感を実感しましたーw
今のBBSホイールのツラ気に入ってますのでワイド化は致しませんよ(笑)



駐車場付近に良さげな撮影スポットがあるとのことでkusajiii師匠に指導してもらいながら撮影会したり(^^)



撮影したりお話してるうちにお昼となったので、各自で昼食タイムとなりました。
自分は幹事なので現地に残り、残ったメンバーで公園内の池のほとりで昼食タイム(^0^*)

昼食食べに行った方の写真は既に何シテルでご覧になったかもいらっしゃるかとは思いますが、すごい量のソースかつどぅーんだったそうですね(゜ロ゜)

昼食から皆さん戻ってきたところで並べ替えを行いました。



●BK型  4台(スポーツ2台・マツダスピード2台)
・フジ ケン【BK5P 15C オーロラブルーマイカ
・ゼノン0314【BK3P 23S ウイニングブルーメタリック】※絵文字さん同乗
・4GO【BK3P マツダスピード ストーミーブルーマイカ
・ミストル【BK3P マツダスピード クリスタルホワイトパールマイカ

●BL型  6台(スポーツ3台、マツダスピード3台)
・ほいさん@L_E_Y_【BLFFW 20S-SKY グラファイトマイカ
・AoitaTSU【BLFFW Adv-S スカイブルーマイカ
・Bellmina【BLFFW Sport-Ed ジールレッドマイカ
・SEAL【BL3FW マツダスピード クリスタルホワイトパールマイカ
・ぽけセラ【BL3FW マツダスピード クリスタルホワイトパールマイカ
・木彫りクマ【BL3FW マツダスピード クリスタルホワイトパールマイカ

●BM型  8台(セダン1台、スポーツ7台)
・コバッピ【BM5FP 15S-Touring スノーフレイクホワイトパールマイカ
・katsu610【BM5FS 15S ジェットブラックマイカ
・ちゃんダボ【BM5FS 15S-Touring ソウルレッドプレミアムメタリック
・ゆあ_【BMEFS 20S Touring スノーフレイクホワイトパールマイカ
・covaりん@オードリー・バーン【BMEFS 20S Touring スノーフレイクホワイトパールマイカ
・一条豪【BM2FS 22XD L-Pkg ソウルレッドプレミアムメタリック
・スズショウ【BM2FS 22XD PROACTIVE マシーングレープレミアムメタリック
・爆走あかべこ【BM2FS XD アルミニウムメタリック】

●その他車種  3台
・kusajiii【RX-8 タイプRS クリスタルホワイトパールマイカ
・waku_waku【インテグラ タイプR チャンピオンシップホワイト
・まじましろ【スープラ RZ-S ブルーマイカメタリック】※サプライズ参戦

計:21台



BK~BL~RX-8
台数こそ少なくなりましたがまだまだ現役です!



RX-8~BL~BK
ブログ書いてて気づきましたが、今回参加したクリスタルホワイトパールマイカ(BKMS、BLMS、RX-8)の車種は殆どが東北アクセラメンバーですね(*'ω'*)



BM~その他
キックオフミーティングではBMの皆さんとゆっくりとお話する機会が少なかったので、今回色々お話できてとても楽しかったです(≧∀≦)



その他~BM
90年代~00年前後のスポーツカーは今でも色あせませんね!
VTECと2JZを積むこの二台、本当に欲しいくらいですw



落ち葉は結構落ちてますが、いい写真が撮れました(´▽`)

15時前に記念の集合写真を撮影して閉会となりました!



VTEC・・・ホントo(゚Д゚)(○゚д゚)ャバィ・・・
閉会後は定番の反省会へ向かいますが、だいぶ時間が空いたので試乗会をしたりなど( ´艸`)

他にロータリーサウンドなど、いや~非常に参考になりました(え



予定時刻になったので駐車場を離れ、反省会場所へ移動します。

場所のチェックの為、少し先行してます。



第3回オフと同じく、反省会の会場は「自家製麺 えなみ」です。
ラーメン雑誌の評価が福島県内でもかなり高く、人気店ですので今回は開店アタックです。



つけ麺 中(800g)
並で500g、中800g、大1000gとなんとも凄い量です。

今回つけ麺食べた方が多かったですが、お昼のソースかつどぅーんがまだ残っているとのことで並にした方が殆どでしたw

自分は前回は並いけたので今回は中注文しました。しかし・・・量が凄くて胃が逝きましたw
150g程食べ切らない分はほいさんに手伝って頂き何とか完食m(_ _)m

かなり満腹になりましたが、時間も時間でしたので最後の解散とさせて頂きました。



集合写真:定番のポーズ
(写真は後日早めに配布します)


オフ会から反省会ととても楽しい1日となりました!
長時間お付き合いして頂いた皆様ありがとうございましたm(_ _)m

ではでは~(´∀`*)ノシ







・・・深夜にブログ書き終わりましたが、今日(11/4)も1日(仕事)頑張るぞい(´・ω・`)
Posted at 2017/11/04 01:02:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 東日本アクセラオフ | 日記
2017年11月03日 イイね!

【11/3最終版】第5回東日本アクセラオフ 参加者リスト

【11/3最終版】第5回東日本アクセラオフ 参加者リスト参加締切時刻を過ぎましたので最終参加者リストを更新しました。

なお、急遽参加できなくなった場合は当方まで直接メッセージをお願いします。

再確認のため、こちらのブログの注意事項にも目を通して頂きますようお願いします。

以下、最終版の参加者リストを告知させて頂きます。



【11/3最終版】第5回東日本アクセラオフ 参加者一覧
(表示順は型式、グレード順、色別になります)


●BK型  4台(スポーツ2台・マツダスピード2台)
・フジ ケン【BK5P 15C オーロラブルーマイカ
・ゼノン0314【BK3P 23S ウイニングブルーメタリック】※絵文字さん同乗
・4GO【BK3P マツダスピード ストーミーブルーマイカ
・ミストル【BK3P マツダスピード クリスタルホワイトパールマイカ


●BL型  7台(スポーツ4台、マツダスピード3台)
・hiKa【BLFFW 20S-SKY グラファイトマイカ
・ほいさん@L_E_Y_【BLFFW 20S-SKY グラファイトマイカ
・AoitaTSU【BLFFW Adv-S スカイブルーマイカ
・Bellmina【BLFFW Sport-Ed ジールレッドマイカ
・SEAL【BL3FW マツダスピード クリスタルホワイトパールマイカ
・ぽけセラ【BL3FW マツダスピード クリスタルホワイトパールマイカ
・木彫りクマ【BL3FW マツダスピード クリスタルホワイトパールマイカ


●BM型  8台(セダン1台、スポーツ7台)
・コバッピ【BM5FP 15S-Touring スノーフレイクホワイトパールマイカ
・katsu610【BM5FS 15S ジェットブラックマイカ
・ちゃんダボ【BM5FS 15S-Touring ソウルレッドプレミアムメタリック
・ゆあ_【BMEFS 20S Touring スノーフレイクホワイトパールマイカ
・covaりん@オードリー・バーン【BMEFS 20S Touring スノーフレイクホワイトパールマイカ
・一条豪【BM2FS 22XD L-Pkg ソウルレッドプレミアムメタリック
・スズショウ【BM2FS 22XD PROACTIVE マシーングレープレミアムメタリック
・爆走あかべこ【BM2FS 22XD ???】


●その他車種  2台
・kusajiii【RX-8 タイプRS クリスタルホワイトパールマイカ
・waku_waku【IS -F ベースグレード レッドマイカクリスタルシャイン


オフ会参加台数:21台


会場へ向かう際は道路状況を把握しながら時間に余裕を持ってお越し下さい。渋滞等で遅れている場合でも急がずに安全運転でお越し頂ければと思います。

皆様とお会いできる日を心待ちにしながら、本日福島でお待ちしております。

宜しくお願い致します。
Posted at 2017/11/03 00:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東日本アクセラオフ | 日記

プロフィール

「【3/17最終版】東北AOC・サーキットミーティング2025 参加者リスト http://cvw.jp/b/1098449/48316495/
何シテル?   03/17 23:41
初めまして、ミストルと申します! MAZDA2《DJLFS》&プレマシー《CWFFW》&エスティマハイブリッド《AHR20W》を所有しております。 コン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 3 4
567891011
1213141516 1718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

KENWOOD HDX-710 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 20:25:47
㈱ワーコーポレーション LED AIR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 08:04:33
壱村さんのマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 20:09:56

愛車一覧

マツダ MAZDA2 ミストル号Ⅻ (マツダ MAZDA2)
デミオからMAZDA2に乗り換えました! グレード:15スポルト 6MT ボディカラー ...
マツダ プレマシー ミストル号Ⅺ (マツダ プレマシー)
フレアからプレマシーに乗り換えました。 CWプレマシー後期モデル(今回はスカイアクティ ...
トヨタ エスティマハイブリッド ミストル号Ⅸ (トヨタ エスティマハイブリッド)
前車レクサスNXからエスティマハイブリッド(AHR20W)に乗り換えました。 家族等と多 ...
マツダ デミオ ミストル号Ⅹ (マツダ デミオ)
DJ型デミオXD≪前期型≫ ダイナミックブルーマイカ 44J LEDコンフォートパッケー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation