• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月02日

新オーリスとキッカケはゴルフⅥ(!?)

新オーリスとキッカケはゴルフⅥ(!?) ↑カタログの写真怖すぎ…
ホラー映画のポスターだな(||゚Д゚)ヒィィィ!

昨日新オーリスを見てきました(^_^)v
既に試乗を済ませた方々もおられるようで…
(羨ましい限りですが)

私の行ったディーラーには150XのSパケが
展示してありました。
ムム…やはり低い…低過ぎ…
そしてこの面構え…
エスティマか?いやもっとキツい…
まるで般若面だな…小動物の栗鼠のように
可愛げのあった先代の面影は完全に失せ、
これでは肉食獣だな…怖い…(( ;゚д゚)アワワ

何でも営業マンの勉強会&サーキット走行会が
あったらしく、
そこに参加した方の話によれば
「旧型とは比較になりませんでしたね」とか
「安心してコーナーで踏んでいけましたね」とか
「旧型とは違いますよ」
「旧型とは…」
はあ…そうですか

新型はあくまでも走行性能最優先…
某自動車雑誌(「ベ○トカー」等)が企画しそうな
『0-400で86を破る!』(←ありえねー)
『筑波ラップタイムでゴルフⅥを抜いた!』
(←さらにないない)
的な記事が踊りそうだが

つまりはスポーツカーになりたかった…と?
ふーん…?

まあ…ラゲッジスペース最優先で
ミニバン寄りになられるよりはずーっと
歓迎すべきFMCでしたね!
イイっすよ!2代目!やはりクルマは走って
曲がって止まってナンボ!ですよね~(´V`)♪

そして最近イジりネタのない私は
ヒントを求めSABに行ってみたのですが
店内の案内を見て物欲急上昇…
『今月末までDefiメーターフェア』とか
『pivotドライブα10㌫オフ&ハーネスプレゼント』
とか魅力的な情報がチラホラ…

しかしここで焦ることはない!
一旦帰ってジックリ考えてからだな^_^
駐車場に出ると…お
あれは白のゴルフⅥ…GTIか…
格好いいっすね…
…あのグリルの赤線…?
あれか!
「アレ」を再現して(パクって)みますか!
でも形状はゴルフⅤのほうが近いな…



用意するのは赤のラインテープだけ!(安上がり)
これであなたも今日からGTI!(グリルだけだが)
よし!テープを購入し
早速カッティングアーンド貼り付け!
(…というかなんでゴルフをパクるの?)
なんて疑念は追い払え!
よし…思ったより簡単だったが
仕上がりはどうだ!?



うーむ…微妙
もっと雰囲気が変わると思ったのですが…




所詮は思い付きのパクリチューン…
うまくはいきませんね(´д`)ハァ~



これでは走る度にすれ違うクルマから
失笑が聞こえてきそうで
「あいつゴルフの真似してるで!(´゚ω゚):;*.':;ブッハハハ!」
なーんて…

剥がすか…(v_v`)ハァ・・・。(←早過ぎ)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/02 22:35:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

肉活。
.ξさん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

この記事へのコメント

2012年9月3日 6:46
おはよーございます(^o^)v
器用ですねー(^_^)
アップで見ても、スッゴいキレイに貼れてるじゃないですかo(^o^)o
自分的には、もっとインパクトを与えては?って思いますがいかがです?f(^_^)
まぁ、言うのは簡単ですけどね(^o^)/~~
コメントへの返答
2012年9月3日 7:18
おはようございます!(^o^)
ありがとうございます(・∀・)
よく見るとテープの継ぎ接ぎだらけで
イマイチ…
直線になってなくてイマイチ…
なんですよね(´Д`)
インパクトですか…ぱっと見
「ええ!?なんだありゃ!?」というハッタリ
チューンにも憧れたりもするのですが(^_^;
2012年9月3日 7:56
「なんだありゃ!?」までは、勇気が無くて(お金も無くてf(^_^))出来ませんが、カッコいいものはカッコいいし憧れます(^_^)
白に赤は似合いますよ(^o^)v
もっと存在感与えてもいいような…o(^o^)o
コメントへの返答
2012年9月3日 12:34
そーですよね…オーリスのアフターパーツで
インパクトのあるものといったら…
うーむ…
アレですね(゚ω゚)
TRDのルーフスポイラーとディフューザー!
これを赤に塗装して(←って(*≧▽≦)つナンデャネン)
2012年9月3日 8:22
なかなかのインパクトですね(≧∀≦)


下のラジエーターグリルのフチもやったらどうですか?(・_・;?
コメントへの返答
2012年9月3日 12:39
マジですか!ェエ!?Σ(゚∀゚)/
その発想はなかったですね~(^O^)

そうか…意外にイイかも(゚ω゚)
試しにやってみますか!
テープが無くなるな…買ってくるか(^_^)b
2012年9月3日 8:46
おはようございまーす☆

はがすのもったいないですよ!!
せっかくキレイにはれているので、更なるインパクトアップ!!しましょう。
コメントへの返答
2012年9月3日 12:47
ありがとうございます!(≧▽≦)ノ

そうですか…?キレイに貼れてますかね?
よーし…しばらくこのままでいきます(▼∀▼)ニヤリッ
(←調子にのりやすい)

次はなにを貼ろうかな!?((((o゚▽゚)o)))ムフフ ♪
(←さらに調子に乗ってる)

2012年9月3日 9:45
お疲れ様です♪

了解しました!! すれ違ったら
壁]ω・)ニャっとすれば良いのですね!?(笑)
て言っても・・・
なかなかお会い出来無いのが残念ですね~^^;

新型オーリスのシャア専用機MS-186H-CAは
私的に、もの凄くインパクトありました!!
白いやつが作成されたら・・・
連邦の・・・になるのですけどね~(笑)
コメントへの返答
2012年9月3日 18:53
お疲れさまです(^O^)

そうですね!できれば指さして
ブハハハハ (≧∇≦)人(≧∇≦) ブハハハと爆笑してもらえれば… そうすれば、ハッ!(゚Д゚;)笑われている!
もしかしてあの爆笑中のドライバーが
Hiiroさん!?
と気づくことができます!(^O^)

シャア専用…まさかのモデリスタ製!
めちゃめちゃ格好いいですね(゚ω゚)
パーツを個別販売してくれませんかね…(゚▽゚*)♪
(これのコンセプトはサザビー?シナンジュ?)
2012年9月3日 10:22
いいじゃないですか!
赤ラインカッコイイ!^^

ディーラー曰く「ゴルフ」に対抗とかまた現実的で無い事を言われてたので、
もっと私らのリスくんの内装良くしてくれてたら?と嫌味を言ってしまいましたw

私はメッキ工作に走りますw
コメントへの返答
2012年9月3日 20:22
ありがとうございます!(≧▽≦)

ゴルフにはなれませんが…
トヨタはジャンケンの後出しでもゴルフには
勝てない…
走行性能でも質感でも…特にエンジンでも…
でもそんなオーリスが好きです(*・∀-)b

新型はバンパーにメッキ部分が多いですね!
一番傷の付きやすいところにあんなに
多用してるクルマは久しく見ませんでしたが…
(゚Д゚;)
2012年9月3日 12:48
それはGoodですねーρ( ^o^)b_♪♪
今着けてるモデも赤にしちゃいましょo(^o^)o
そうすればバランス取れますよ(^o^)v
って、言うだけタダなんですいませーん(((^_^;)
コメントへの返答
2012年9月3日 20:31
そうですね!
いっそのことグリルを真っ赤に…!?

すげークルマになりそうですね!
よし…これからのテーマは
「赤」でいきます!(^_^)b

2012年9月3日 21:12
俺は新型オーリスより旧オーリス後期の方が個性があって良いと思います、新型オーリスの顔つきはエスティマ、ウィッシュに似てて好きになれません
コメントへの返答
2012年9月3日 21:57
そうですね~確かにエスティマ顔ですね(^_^;

今はうーんイマイチ…ですが(´Д`)
街でよく見るようになると
「意外に格好いいじゃん」と
なるかもしれませんよ!?(゚∀゚)
2012年9月4日 4:22
はじめまして~
Blog新着順から来ました。

>新型オーリス
 うちも内覧会行った営業さんに「いいよー」とは言われましたが、180Gから150Xにグレードダウンは・・・ないな、と・・・
 来年車検なので猛プッシュされてますが、圧倒的に使いやすさはE150系の方が上なのであり得ないですねぇ・・・

>フロントマスク
 実は欧州仕様だとゴルフⅥ風の顔に出来るDOPキットが出てたりします。
 実際には現行後期ウィッシュ風になる感じですが・・・(上から貼るだけ

ちなみにうちの冬狐号はグリルだけ1F7に納車直後に交換してたりします。

・・・地味にサイドプロテクションモールもシルメタにしておけば・・・と。(マテ
コメントへの返答
2012年9月4日 12:43
コメントありがとうございます(≧▽≦)

私も室内に入ってみたのですが
やたら圧迫感のある天井…
一番使いづらい場所のカップホルダー…
挙げたらきりはないですが、やはり
いいのは初代ですね(^_^)v

ということは
maoraさんは車検を通して乗り続けるのですね…
私も2代目に乗り換えようとは
毛頭考えてはいませんが…
2,3年後のMCであっと驚く変更を
してくるかもしれませんね!

欧州仕様はそんなオプションが
あるんですか!(゚Д゚;)見てみたいですね…
ハッタリGTIを目指す(?)私としては
要チェックですな(゚ω゚)

サイドモールはシルバーでも
マッチしそうですね(^_^)b

プロフィール

「【2025年盆休み】富山スタバツアーへ行って来ました~( ̄∇ ̄) http://cvw.jp/b/1099190/48605447/
何シテル?   08/17 11:51
ご訪問ありがとうございます。 ラーメン中心の食ネタが大半を占める 写真多め、画像の説明がほとんどの拙い内容と なっております。 ハイドラは大半の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2021年4月に納車となりました。 約10年乗った15#系オーリスRSからの 乗り換え ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2代でトヨタのラインナップから姿を消した 世界戦略車(Cセグ)の初代【15#】系後期モデ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1997年に新車で購入してから 14年と3ヶ月… 走行距離は222,090kmに達しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation