• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月01日

今年最後のイジりネタ&3インチダウンそしてラーメン(○´∀`)ノ

今年最後のイジりネタ&3インチダウンそしてラーメン(○´∀`)ノ

先日の滋賀オフ以来
交換最有力候補のリバースライト!
何度かABやSABに足を運び
探してみましたが



桂香さんイチ推しの「アレ」がない…
他の規格は沢山あるのですが
何故か「T16」が無い(/||| ̄▽)/

ではベロフにしようか…って
1個¥7000近い値段の割には
お試しスイッチで試しても
それほどでも…PIAAあたりと
あまり大差なし(´Д`)=3

ならPIAAの「超寺」にしようか…って
これなら2個セットで¥6300くらい!(゚□゚ψ)ψ
だが黄色いLED本体が剥き出し…
(嫌いではないですが出来れば
ステルス的な方が自然で良いかと…)

とりあえずもう一軒のSABへ
行ってみましょうε≡≡ヽ( ゚ 3゚)ノ
どーせここも似たような品揃えだろう…
ならもう「超寺」にしようかと
考えて売り場へ行くと

Σ(゚□゚`)ナントォオ!?
5個も置いてありました♪
いや~あるところには
あるものですね~と喜んで即お買い上げ
決定!!♪(о ̄∇ ̄)/ハハハ



今回はDIYで!(ノ≧∇≦)ノ オリャァァァァァ!!!
このくらい自分で換えて
みろぉおお!!(*゚∀゚)===〇*)゚Д゚)アヒャーー
ということで頑張ってみました(^_^)b

が…
やりにくい_| ̄|○
なぜ後進灯の球の交換ごときで
こんなに苦労するのか(v_v`)はぁ・・・。

トランクの扉を開け
変な格好で(;´Д`)ハァハァ言ってる様は
端から見たら確実に変態視されます~(滝汗)

格闘すること数分…

ノーマルの白熱球が












ウホホ(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)ァヒャヒャヒャヒャヒャヒャ










PHILIPS X-treme Ultinon LED
T16(reverse)






はいきました
ウッソ―――(゚∀゚三゚∀゚三゚∀゚)―――!!!
闇夜を切り裂く純白光!!!( ̄□ ̄;)!!
はいキテマス━(゚∀゚)━ッ!!!!!!!
この光見たさに
夜のコンビニでバック入れが
増えそうだぜ!(←やめとけ)

いや~今回もイイ
イジりになりました~ヘ( ̄ー ̄)ノ♪
オートバックスポイントを全て使い
およそ半値で購入してしまいましたが(汗)

ポイントなどというものは
いつ無効になるかわかりません!
オートバックスが
「明日から無効です」
などと言えばそれまでの話!
使えるうちに使っておこう( ; ̄3 ̄)フーン
というその場の思いつきにて
全ポイント消失です~_| ̄|○


さて今回のラーメンですが



新潟市東区「麺や来味」

以前からその名をよく耳にする
新潟では有名店ですが
今回行くのは初めて…

メニューを見ても
どれがイチ押し!というのが
わかりにくく、結局今回はコレを



背脂みそらぁ麺(¥780)

メニューに「無化調」と書いて
あるだけに味に強烈なインパクトは
皆無…味噌味自体も薄目で
背脂はスープ全体に展開しており
ます~( ̄∇ ̄)

麺は太目で食べ応え十分タイプ…
なので胃腸への攻撃性は
若干高めです(@_@)
(こういうラーメンがやはり
キツいと思うお年頃)

今度はあっさり系にしようと
その場は誓うのですが
時間が経つとまた「脂」の文字に
心躍らされてしまう…
進歩なしですね~(^^;)


さてこの週末は
スタッドレスタイヤに交換しました(・∀・)
3インチダウンです(´Д`)=3



日本海の荒波(凪いでるわ)を
バックに…(d ̄▽ ̄)♪


換えてしまうと
しばらくは降らなかったりするもので
「まだ早かったか」と少し
後悔もあるのですが…
早めの冬の備えは肝心ですね~










ブログ一覧 | ハッタリ仕様変身計画 | 日記
Posted at 2013/12/01 22:45:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

この記事へのコメント

2013年12月1日 23:02
こんばんは(^.^)
リバースランプLED化、おめでとうございます♪
あぁいうの、手間取るのわかります(笑)意外と手が入りにくかったり力がかかりにくかったりするんですよね(^^ゞ

コンビニのバック駐車、私も何度もやりました(笑)

スタッドレスタイヤ、3インチダウン!
って…3インチもアップしていたことの方に驚きです(笑)

コメントへの返答
2013年12月1日 23:26
こんばんは(・∀・)

ありがとうございます♪
オフ会にてみん友さんの影響を即
受けてしまいました(^^;)

そうですよね!(・ω・)
なぜ?こんな形なの?
整備士の人達はどうやってここへ
指を入れてるんだ!?と
疑問が次々と沸いてきます~

室内寸法やトランク容量を
稼ぐために整備性を犠牲にするな!
…と意見したいですが( ̄∇ ̄)
何とか換えられたので
良かったです~(^_^)b

コンビニバックはまだ一回しか
やったことがないので
コレからどんどん夜に出て行って
やってみようかと…(←おい)

奇跡(?)の3インチダウン!( ̄∇ ̄)ハハハ
自分でも驚きです~
普段狼の皮を被ったリスなので
普通のリスに戻った…と
いうことですね(泣)
2013年12月1日 23:50
私もそれ欲しいです~♪
まだ探してないんですけど(笑)
私も早く交換しよーと思います!

相変わらずラーメン好きなんですねd=(^o^)=b
脂っこいラーメンは私も苦手ですが、写真を見ると食べたくなりますね♪
コメントへの返答
2013年12月2日 0:07
イイですよ!リバースライトの
LED化!(・∀・)
見た目でハッキリ違いがわかりますし
インパクト大ですね~
様々のメーカーから色んなものが
出てますがここはやはり
桂香さんイチ押しのを!が実現
できて良かったです♪
(不必要なバックが…増えるな( ̄∇ ̄))

ここ最近はどーも
脂、脂のラーメンがこたえる
ようになりまして(・ω・)
後悔してもまたお店のメニューで
美味しそうな脂のラーメンを
見ると…それにしてしまいます(^^;)
(あっさりもイイのですが)
2013年12月2日 8:31
明るいですね(°∀¯)b
バックしながらニヤニヤしてしまいますねw
私はナンバー灯を替えた時に少し舐めてしまったのでDに任せました。
ついでに面倒なスモール、ウインカーランプもww

スタッドレスは3インチダウンですか⁉︎
冬は車高も気になりますよね(°ー°;)
コメントへの返答
2013年12月2日 21:36
ありがとうございます(・∀・)
あまりに鋭い白色光で
イイ感じになりました~
ガラスなどに自分が反射して映るところは
バックで止めたいと思います( ̄ー ̄)ニヤニヤ

ホント今どきのクルマというやつは
ちょっとしたランプ交換でも
難しくなってますね~(・ω・)
やたら狭かったり
やたら固かったり…なので
プロにお任せしてしまうのも
アリですね(^_^)b

そうなんです~まさかの
195/65-15(純正スチール)です( ̄∇ ̄)
おいそれと車高を落とせない
最大の障害が雪なわけですが…
(今のノーマル車高でもたまに
ラッセル状態になります(^^;))
2013年12月2日 9:25
フッフッフッニヤ(・∀・)ニヤ

どんどん光り物に手を染めだし
ましたね♪(⌒∇⌒)ノ""

あの怪しげな白色に魅せられちゃう
んですよねー♪

もう冬支度ですか…

どんどん一年が速く過ぎていく(ノ_<。)
コメントへの返答
2013年12月2日 21:48
光り物に染まりつつある
shiromisoです~( ̄∇ ̄)オホホ
(これはニャン太さんの影響が
大きいと思われます♪(・∀・))

バックしているクルマがいたら
必ずランプをチェックして
怪しい光かどうかを確認して
しまうようになりました(^_^)b

もう新潟は冬眠の季節です~
ホント時の経つのは早いですね(・∀・)

プロフィール

「【2025年盆休み】富山スタバツアーへ行って来ました~( ̄∇ ̄) http://cvw.jp/b/1099190/48605447/
何シテル?   08/17 11:51
ご訪問ありがとうございます。 ラーメン中心の食ネタが大半を占める 写真多め、画像の説明がほとんどの拙い内容と なっております。 ハイドラは大半の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2021年4月に納車となりました。 約10年乗った15#系オーリスRSからの 乗り換え ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2代でトヨタのラインナップから姿を消した 世界戦略車(Cセグ)の初代【15#】系後期モデ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1997年に新車で購入してから 14年と3ヶ月… 走行距離は222,090kmに達しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation