今日の新潟は一日雨でした…先週交換したばかりのタイヤの影響もありまして理由もなく走り回りたい今日この頃ですが♪(о ̄∇ ̄)/ネタ不足のこともありまたもや日本海へ向けGO!!ε≡≡≡ヽ( ゚ 3゚)ノその際みん友さんのばんずさんとハイタッチ!ヘ( ̄ー ̄)ノそして海沿いの駐車場にて一人撮影会開始です~( ̄∇ ̄)(雨の中)うーむ(・ω・)天候のせいもありいつも以上に写真が単調だ!(↑雨のせいにしてる)そろそろ帰ろうかとした時に聞こえてきた直6サウンド!!(゚□゚ψ)ψコレは紛れもなくRB26DETTだな!?(・∀・)(↑わかるんかい)みん友さんのyu-Gさんが気づいて寄って下さいました~( ̄+▽ ̄)( ̄▽+ ̄)アザース悪天候の中並んだ白ボデーのクルマ2台!(^_^)b晴れていれば…夕陽だったらなお良かったですね~(^_^)V短い時間でしたが雨の撮影会もたまには(d ̄▽ ̄)ナイス♪(ラーメン談義もまた良しで)yu-Gさん、ありがとうございましたm(_ _)mまたやりましょうハイドラからのプチオフ会♪さて今回のラーメンはあるみん友さんのお勧めのお店へ…新潟市中央区紫竹山「いっとうや」昨日行ってきました~(○´∀`)ノ!!やはりここも人気店の様子…事前にGoogleストリートビューで確認したところ満車の駐車場、そして行列こそないもののお客さんの姿が写っています~ですので今回は開店直後を狙い11:10頃来店!スムーズに入れました~(о ̄∇ ̄)/ヤッタネかさね醤油(¥600)+大盛(¥100)「かさね」とは変わった名前ですが魚介系に豚骨を″かさね″たWスープのことらしいです~普通盛りは黒い丼、大盛りは白い丼でした(・∀・)そして今回はコレも餃子(¥300)ありゃ~(・ω・)暗めの照明の店内と窓から差し込む逆光で撮影は困難を極め…_| ̄|○魚介スープは口に含んだ瞬間に香る「節系」のフレーバー!(・∀・)ともすれば魚介だけでとげとげしくなりそうな味をトンコツが実にまろやかに中和して非常に味わい深いスープ!(^_^)b麺は中太ストレート、ツルツル感はなくすするのにやや抵抗がありこれまた噛み応えありの「味わう」タイプの麺でした(・ω・)巨大なチャーシューがイイぞ!焼いた焦げ目もイイ感じ…とろけるタイプではなくしっかりと歯応えのある、コレだけで十分一品料理になりそうな立派なチャーシューだ!そしてメンマがすごい私が経験した中で大きさ、厚さ共に過去最大の短冊メンマ…(・ω・)スゲーコレがまたイイ!意外とすんなり噛み切れて食べ応えあり…いやー今回も大変美味しくいただきました~( ̄∇ ̄)ゴチソーサマ