• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月15日

長野へ寿司を食べに行こうツアーぉお!!(゚□゚ψ)ψ

長野へ寿司を食べに行こうツアーぉお!!(゚□゚ψ)ψ
土曜日は所用がありまして
長野へ行ってきました~(・ω・)

ハイドラにて300km超にも
かかわらずハイタッチはわずか一回…
通るルートがマニアック過ぎて
ハイドラユーザーがいないのか
時間帯が悪いのか…

さてその日のお昼は
是非とも行ってみたい
お店がありました♪

全国展開している大抵のチェーン店は
新潟にあると思っていましたが
いざ調べてみると
一店も存在せず…Σ(゚Д゚;エーッ!

一番近いと思しき店舗でも
長野市!(・ω・)
新潟県人がわざわざ寿司を食べに
海なし県の長野まで行くのは
(しかも回るヤツ)
一見矛盾した行為のように
見えるが
そんなことは気にするな!( ̄∇ ̄)


そんなお店とはコチラ









「無添 くら寿司」(長野川中島店)



なーんだくら寿司か…
どこにでもあるだろうと
お思いの方もいらっしゃる
でしょうが…┐(´∀`)┌ヤレヤレ

なぜか新潟県には一店もありません…
テレビ等でたまに目にする
あの「くら寿司」システム!(・∀・)
食べ終えた皿を
穴に放り込むカウント制!
皿を覆うドーム状のふた!!
ようやく体験できます~(^_^)b


はぁ~(・ω・)
今やどこの回転寿司も
タッチパネル注文…


コレが噂のお皿投入口…
(ゴトン!!と意外に音が大きく( ̄□ ̄;)!!)


つぶ貝(¥100+税)


えんがわにぎり(かれい)(¥100+税)


ナニコレ!?(・∀・)
佐世保レモンステーキ風(¥100+税)

ここらでサイドメニューを

あさり入り味噌汁(¥180+税)


茶碗蒸し(¥180+税)


あぶりサーモンてりマヨ(¥100+税)


カラフトししゃもっこ軍艦(¥100+税)


究極のかにかま(¥100+税)


あなご(¥100+税)

他にも何種類かありましたが
食べるのに必死で撮影中断…(おい)

さらに今回の〆として
オーダーしコンベアにて
超高速で運ばれてきたこの一品


旨辛醤油らーめん(¥360+税)

「寿司に合う!!」がコンセプトの
このラーメン(・∀・)イイネェー

(・ω・)ヘェー
なかなかの美味しさ♪
かつおや昆布系と思われる魚介の
ハッキリとした旨味が(d ̄▽ ̄)ナイス♪
コンセプトの通りその和風の味は
寿司にベストマッチ…(・ω・)

美味しくいただきました~
( ̄∇ ̄)ゴチソーサマ

さて帰りに目にした
もう一つの全国チェーン店(すぐ近く)も
新潟県に一店もありませんでしたね~
次はそこへ行ってみましょうか♪
(回転寿司で片道150km(^_^;)\(・_・) オイオイ)

帰りの道の駅しなので

妙高山と黒姫山
天気も良く絶景でした(^_^)b







ブログ一覧 | 回転寿司 | 日記
Posted at 2014/06/15 21:46:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2014年6月15日 22:03
お疲れ様です(*^o^)/\(^-^*)

すいません…

くら寿司、歩いて10分の距離にありますf(^^;

新潟のお寿司に比べたら、シャリは小さいけど味はまあまあかと…(  ̄▽ ̄)

寿司の旅かと思ったら、最後にラーメンを
盛ってくるあたり流石です(*^^*)

コメントへの返答
2014年6月15日 22:13
こんばんは(・∀・)
お疲れ様です♪

Σ(゚Д゚;エーッ!本当ですか!?
歩いて10分…
かたやこちらは4時間以上…
(したみちですが(^_^)b)

初くら寿司でしたが
美味しくいただきました♪
普段ほとんど回転寿司には
行かないのでお店の違いまでは
わかりませんでしたが

新潟はシャリが大きめですかね~
ネタはなかなか良かった
と思います♪(つぶ貝ナイス!!)

ラーメンも外せません(^_^)V
ホントはコレが目的で
くら寿司へ行ったのか!?(・∀・)
と自分でも思っています~( ̄∇ ̄)オホホ
2014年6月15日 22:05
こんばんは~


1日違いの長野県でしたねw w w
コメントへの返答
2014年6月15日 22:19
こんばんは(・∀・)

長野はイイところですね~
食べ物が美味い!
蕎麦が美味いし
寿司も…(←全国チェーンだろ)

今度県外ハイタッチしましょう♪
2014年6月15日 22:44
こんばんは!

くら寿司まで片道150キロとは…お疲れ様でした。
近所(クルマで5分)にありますが、混雑が酷いので最近全然行ってません…

そして〆はラーメン…流石ですね(笑)
うどんは食べた事がありますが(結構美味かった)、ラーメンもイケそうですね!

次回はぜひ、もう1つの全国チェーンでラーメンを!(というか答えが↑に…笑)
コメントへの返答
2014年6月15日 22:56
こんばんは!(・∀・)

なんとも奇怪なツアーに
行ってまいりました~( ̄∇ ̄)ハハハ
おお~やはりKureさんの
ご近所にもあるのですね!
確かにかなりの混雑ぶりでした~
正午ころ入店して30分待ち
でしたが…やはり
お子様連れが大半でしたね~(・ω・)

( ̄∇ ̄)ムフやはりラーメンなしには
寿司は食べれません~(←意味不明)
うどんも良さげですね!
今度はうどん…いや両方だな♪

ス○ローもすぐ側でしたね~
こちらもラーメンを?(・ω・)
(下調べしていこう♪)
2014年6月15日 22:45
お蕎麦>ラーメン な、おいらは
長野はやっぱお蕎麦です♪
でも山梨の東の端っこに住んでると長野はちょっと遠いのです(汗)
で、くら寿司で一番近いお店は山梨ではなく東京の西の端っこだったり(笑)
そいや最近くら寿司行ってないなあ、
見てたら食べたくなってきました♪
コメントへの返答
2014年6月15日 23:06
こんばんは(・∀・)

なるほど~確かに
蕎麦もイイですね~(^_^)b
長野は蕎麦どころですし…
このあと戸隠に寄って
うずら屋でざるそばを
一枚…などと壮大な(?)計画が
あったとかなかったとか?( ̄∇ ̄)

東京の方が近いのですか!?(・∀・)
なかなか大変な位置関係ですね~
回転寿司を食べに県外へ
出向くのもなかなか
勇気が要りますが(←おい)

初くら寿司はなかなか良かったです♪
そーいや食後の調子が…
今までの回転寿司よりも
良かった気がします(^_^)V
2014年6月16日 8:38
エッッ(゚Д゚;)!! 回転寿司食べに
長野までぇ~って、ほんと
思ったけど、ドライブして
たまたま回転寿司があってと
思えば普通だね(笑)

というか・・・GWに長野に行ったのだけど
ラーメン屋がないっ!という街並みを
知りましたっ!
長野を抜ける頃ようやく全国チェーンの
ラーメン屋を一件みただけでした。
なんでだろって小首をかしげてましたσ(^_^;)
コメントへの返答
2014年6月16日 20:32
こんばんは聖羅さん(・∀・)

そうなんです~今回用事で
長野へ行き、たまたまお昼時に
回転寿司が現れたのです~( ̄∇ ̄)
(↑ってうそつけ(^^;))
本当はガチで調べて
寿司に合うラーメンがある!!(・∀・)ヘェー
と小躍りしてから長野へ
向かいました~( ̄∇ ̄)ハハハ

長野も意外と全国チェーンの展開からは
外れそうですかね~(・ω・)
ただ私が現在ハマっている
「来来亭」…
こちらは滋賀県発祥の
全国チェーンですが…

最初にこのお店を目撃したのは
なんと長野県でした!
(しばらくは長野のお店だと
勘違いしていました(^^;))
2014年6月16日 19:38
おばんど~す(^^)/

自分は、くら寿司のドーム状のふた「鮮度くん」の開発秘話みたいのをネットで見て、くら寿司に行ってみて~と思って調べた所、新潟県には無い事が分かり断念した一人です(笑

で、次はスシローですね( =①ω①=)フフフ  
って、ここも新潟県に店舗が無いんですか?
コメントへの返答
2014年6月16日 21:11
こんばんは(・∀・)

おお~瓜さんはもうチェック済み
だったのですね~(・ω・)
しかもあの鮮度くんをご存知だった
とは!Σ(゚Д゚;エーッ!
席に案内される前に店員さんに
「では実際にやってみて下さい」と
空の皿を取り出す練習を
させられました~( ̄∇ ̄)ハハハ

そうなんです~(・ω・)
ス○ローも新潟県にないんですよ~
くら寿司もスシ○ーも大阪発みたい
ですが…
いざ食べようとしてそれが
簡単に手に入らない…
何?片道たったの150km!?(・∀・)
行ってやるぜ!!みたいな
変な意地を出してしまうことって
ありますよね~( ̄∇ ̄)(←そうか?)

では今度のオフは
長野ツーリングからの○シローで♪
(変な企画…(^^;))
2014年6月17日 15:34
こんにちは♪

まさかくら寿司がないなんてびっくりです!
びっくらポンで何か出てきましたか?
本音はいらないけど、当たる事に意味がある!とか思いながらやりますね♪

くら寿司のために長野までっていう行動力にびっくりです!
でも、ドライブもくら寿司も大満足なら、全然ありですよね♪
コメントへの返答
2014年6月17日 18:20
こんばんは!(・∀・)

やはり驚きですよね~
これだけメジャーになっている
大手回転寿司チェーンがない県も
あるとは…(@_@)

びっくらポン!?(・∀・)
そんなものがあったのですかΣ(゚Д゚;エーッ!
なんか皿を入れる度にタッチパネルの
画面が騒いでましたが
アレのことだったのか…(・ω・)?
ことごとく「ハズレ」ばかりで
食べるのに夢中になり
後半は全く見ていませんでした~(汗)

全然ありですよね~( ̄∇ ̄)
実際こうでもしなければ
食べられなかったくら寿司!
往復300kmなど苦にもなりません~
次はスシローか!?(・∀・)ムフフ
2014年6月17日 20:21
わざわざ海なし県へ寿司とは、、、、
かっぱ寿司は長野が発祥らしいです、

スシローが一番人気ですね休日は鬼のような混み具合
コメントへの返答
2014年6月17日 21:09
こんばんは(・∀・)
コメントありがとうございます♪

初くら寿司!美味しかったです~
わざわざ長野まで出向いた
甲斐がありました♪

なんと!?かっぱ寿司は長野発祥
なのですか!
知りませんでした~
かっぱは新潟のあちらこちらで
見かけますが
スシローはありません…
行ってみたいですね~
やはり行列待ちは確実ですか(^^;)
2014年6月17日 21:14
カッパ寿司は長野市高田店が第一号店みたいです

富山のキトキト寿司がお気に入りです
コメントへの返答
2014年6月17日 21:37
おお~そうでしたか
長野は発祥県だけに他県よりも
店舗が多そうですね!

富山のキトキト寿司…
これまた知りませんでした。
富山といえば回転寿司の
王国のようなイメージが
ありましたが
こちらも長野にお店が
あるのですね!
2014年6月17日 21:48
一皿100円とはいきませんが、新鮮プリプリです
コメントへの返答
2014年6月17日 22:07
新鮮プリプリですか!
イイですね~
多少高くなってもそれだけの
価値はありそうですね♪
2014年6月21日 18:00
お寿司ですかぁ、良いですねぇ^^
自分のお気に入りの寿司店は
魚米ですねぇ〜♪
やっぱり安くて美味いのが一番です(^▽^ゞ
コメントへの返答
2014年6月21日 18:13
こんばんは(・∀・)

いいですよね~寿司も!
さらにラーメンがあればなお良し!

魚米ですか(・ω・)新潟にもありますね~
(回転寿司というと…最近は魚米しか
行ってないような(^^;))
やはり一皿¥100には惹かれますね♪
富○し、栄○寿しには
手がでません((((;゚Д゚))))タッケー

プロフィール

「@LuciFerさん サザエさん症候群ですネ(それは明日( ̄∇ ̄)温泉いいですねぇ~」
何シテル?   08/16 17:22
ご訪問ありがとうございます。 ラーメン中心の食ネタが大半を占める 写真多め、画像の説明がほとんどの拙い内容と なっております。 ハイドラは大半の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2021年4月に納車となりました。 約10年乗った15#系オーリスRSからの 乗り換え ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2代でトヨタのラインナップから姿を消した 世界戦略車(Cセグ)の初代【15#】系後期モデ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1997年に新車で購入してから 14年と3ヶ月… 走行距離は222,090kmに達しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation