• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月06日

Shell V-Power投入Σ(゚□゚`)!さらに夕陽撮影会(○´∀`)ノ!!

Shell V-Power投入Σ(゚□゚`)!さらに夕陽撮影会(○´∀`)ノ!!

昨日はShellのハイオクガソリン


「V-Power」を投入!(・∀・)オオー




フツーのハイオクガソリンと
どう違うのか



いざ実戦投入!!




ε≡≡≡≡≡(ノ≧∇≦)ノ オリャァァァァァ!!!
(↑画像は使い回しです)(←おい)


スロコンやスルガチャンバーにて
ノーマルとは既に別世界の
レスポンスを体感している身にとって
ガソリンの違いなど
わかるはずもなく(やっぱり)

ただ同じ価格ならShellにしようかと
いう動機付けにはなりますね~( ̄∇ ̄)

しかし近頃のガソリン価格…



すごい値段だ!((((;゚Д゚))))アワワ


さてこの日のラーメンは


新発田市「和玄」


らーめん(¥630)+大盛(¥100)

コレはイイ!(・∀・)ウマー
脂だ!魚介だ!豚骨だ!Wだ!
…といったイマドキの攻撃的な
ラーメンではなく(脂増量可のようですが)
非常に優しい味でした~
コレはイイ!(・∀・)(二度目)
麺は久しぶりに食べる中細縮れ♪(・∀・)
次は味噌にしてみます~(^_^)b

帰り道は海岸沿いを!(・ω・)
天気もすごく良いので夕陽に期待します…

今回は車高ダウン後初の夕陽撮影会!







ん!?グラベル仕様か!?(・∀・)
こういった場所にも比較的
苦もなく入っていける
(そして脱出できる)
足まわりで良かったです~( ̄∇ ̄)ハハハ


おや~リヤの車高がイイ感じに
(結局低いのがいいのか_| ̄|○)


地形のマジック(?)でしたね~


そろそろ夕焼けタイム!Σ(゚Д゚;!



他の夕陽フォトはフォトギャラリーに
上げてみました(^_^)b
こちらです
お時間のある方は覗いてやって
下さいm(_ _)m

日本海に沈む夕陽…
はるか彼方の佐渡島…
そしてリス…
富山の雨晴海岸もいいですが
コチラも負けてませんね~(≧▽≦)













ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2014/07/06 22:18:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2014年7月6日 23:28
こんばんは!

V-Power…僕も入れてみようかと思いましたが、近くにシェルのスタンドが無く…(笑)
しかしオーリスでハイオク満タン(50リットル)入れようモノなら万札が飛びそうな勢いとは…ガス代で頭が痛いのは、かつてハイオクリッター6キロのレガシィB4に乗っていた以来です(涙)

Rタイヤ、いい感じにキャンバー付いてきましたね♪
撮影場所とあいまって、さながらラリーマシンのようにも見えます。
きれいな夕焼け…前回は見る機会に恵まれませんでしたので、今回はぜひ見たいですね!
…見たら間違いなく金曜ロードショーのテーマを口笛で吹いてしまいそうですが(笑)
コメントへの返答
2014年7月6日 23:57
こんばんは(・∀・)

V-Power!入れてみました~
特別変わるところはありませんので
他社ので十分です~( ̄∇ ̄)(←冷めてるよ)
ただずっと使い続けると
どうでしょうかね~(・ω・)

ハッキリと違いのわかる
超高オクタンなスペシャルガソリンなら
+¥30でも…(無理だって)
リッター6kmはツラいです~
これがイマドキのハイブリッド
だとお財布にも優しい仕様ですね~

すみません…(^^;)
このリヤの車高とキャンバーは
この場所だけの特別仕様でして
助手席側から見ると
驚愕の超リフトアップ車高に
なっています~(@_@)
(完全にターマック仕様ですが)

日本海側ならではの夕陽!
Kureさんにも是非観ていって
欲しいですね~(^_^)V
パァ~パパパァ~♪トランペットの
音が!Σ(゚Д゚;エーッ!
(あれ!?(・∀・)シベリア○○○は水曜でしたか?)
2014年7月6日 23:50
ハイオク高っ(;・∀・)
Shiromisoさんのオーリスはハイオク仕様なんですね!RSやからですか?

生まれてこの方ハイオクには無縁の人生でしたのでハイオクを入れるセレブ感が羨ましいですが、高いですねぇ~(。>д<)

写真の撮り方が上手ですねぇ♪
オーリスも嬉しそうな感じが伝わって来ます♪
コメントへの返答
2014年7月7日 0:10
こんばんは!(・∀・)

ハイオク高いですね~(@_@)
こちらで¥176…あちこちで¥180超えは
当たり前のようになってます(汗)
そうなんですよ~RSだけは
ハイオク仕様なのですが
カタログ値でも微量の(笑)
パワーアップにとどまっています~( ̄∇ ̄)

確かに…前車の頃はガソリン価格も
それほど高くはなかったので
好き放題走り回っていましたが
昨今はそうはいきませんね~(・ω・)

写真うまく撮れてます?
ありがとうございますm(_ _)m
ですが構図も単調でワンパターン…
カメラと夕陽の力でなんとか
なっています~( ̄∇ ̄)オホホ
2014年7月7日 0:30
こんばんは♪
海に夕日、鉄板の被写体ですね♪海なし県民には羨ましすぎる光景であります。
しかも砂浜にまで降りていける海岸。
愛車撮影にはもってこいですな。
これを狙おうとすると埼玉からでは、一か八かの賭けにでて海まで飛ばさなくてはなりません(泣)。
今すぐにでも新潟~北陸に行きたくなりました。
コメントへの返答
2014年7月7日 0:40
こんばんは(・∀・)

確かに…日本海側に住む地元人でも
海岸までわずか数十キロの
ところに住んでいながら、
こういった綺麗な夕陽や
真っ赤っかのギラギラした
夕陽を狙ってもなかなか
スケジュールが合わなくて
苦労します~(^^;)

まして関東から夕陽狙いですと
かなり難易度高めです~
ただ朝日はイケそうですかね?
(早朝というのもまた難易度高いですが)

おお!いらっしゃいませ北陸へ♪
夕陽狙いですと一泊が理想ですね(^_^)b
2014年7月7日 9:40
お早うございます♪

って・・
shiromiso号はハイオク仕様なんですかぁ!!

さすが懐が広いですね~^^;
まぁ... レギュラーでも160円以上しますから
ここまでくれば大差無い・・・(;゚д゚)ェ.. と
思いましょう~ヾ(;´▽`A 汗

その日の夕陽は綺麗でしたね~♪
ナイスなタイミングでしたね(^^)/
コメントへの返答
2014年7月7日 21:46
こんばんは(・∀・)

そうなんです~
まさかのハイオク仕様なのです~( ̄∇ ̄)ムフフ
ベースの2ZR-FAEに対し
わずか3psアップというなんとも
地味なチューンですが(^^;)

確かに最近のガソリン価格には
ため息ばかりですね~(´Д`)ハァ…
かつてレギュラーが
¥100を切っていた頃が
ああ懐かしや懐かしや…(@_@)

今回の夕陽はうまく
タイミングが合いました(^_^)b♪
基本週末しか動けませんので
なかなか難しいですね~

晴れてる♪と思い
喜び勇んで海辺へ行くと
太陽が雲に隠れていたり(T_T)
タイミングの問題とは
わかっているのですが…
さてこれからも
まだまだ狙っていきますよ~(^_^)V
2014年7月7日 12:08
こんにちは☆

V-power気にはなっていましたが・・・私のはレギュラーなのであまり効果は期待できないかと・・・

ラーメン美味しそうですね〜私の好きな中細縮れ・・・醤油ベースの優しい味がしそうです☆

海に沈む夕陽は良いですね〜愛車とのコラボがGOODです☆
コメントへの返答
2014年7月7日 22:06
こんばんは(・∀・)

そうでしたか~(・ω・)
大昔に乗っていたレギュラー仕様の
クルマにたまにハイオクを入れてやると
ノッキング気味だったのが
解消されて吹けも良くなり…
栄養ドリンク的な使い方をしてました♪
ですがイマドキのエンジンは…
さほど効果はありませんかね~

中細縮れ!(・∀・)
美味かったですね~
すするとスープが一緒に絡んで
入ってくる感覚は非常に
心地よいです♪

ありがとうございますm(_ _)m
意外と綺麗な夕陽を見れる機会は
少ないのですが…
夕陽が一番イイ感じの
「マジックアワー」にクルマを
移動させて構図を変える余裕は…
ありませんでした~
(色々変えて撮ってみたいのですが…)
2014年7月7日 17:36
こんにちは(⌒-⌒)

昔、ソアラに乗っていたとき
調子にのってハイオク使ってました。
何がきもちぃかってスタンドで
「ハイオク、満タンで」と出光カードを
渡すときです。気持ち大きな声で
周りに聞こえるように言いました(笑)

ラーメン・・・それは味噌なんですかっ!
メモメモ((φ(´゚ω`*)ホゥホゥ

夕日と愛車、めちゃかっこいい!!
すっごくいいです!!もう興奮!
(;゚◇゚)=3ハァハァ

「ハイオクとラーメンと夕日」最高♪♪
コメントへの返答
2014年7月7日 22:38
こんばんは聖羅さん(・∀・)

ソアラ!イイですね~(^_^)V
小学生の頃激しく憧れました~
ゴールドもいいですが
白灰のツートンカラーが(≧∇≦)ъ ナイス!

気持ち大きめの「ハイオク満タン!」
Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!です~
私も今回聖羅さんと同じ台詞を
声高に叫ぶ予定だったのですが…
セルフだったのであきらめました(´Д`)=3

今回は醤油でした♪
豚骨ベースなのですが沢山野菜を
使ったと思しきスープは
非常に優しい甘めの味で…
ただカウンターにはやたら味噌を推す
表示が多かったので
次回は味噌です!(≧▽≦)

お気に召していただけました?
こんな写真で興奮していただけて
嬉しいです~(^_^)V
私も興奮してきました!(←やめろ)

思い出しました!(・∀・)
「部屋とYシャツと私」!
「ハイオクとラーメンと夕日」!
似てますね~(そうか?)
CDのタイトルにピッタリだ!
(何を言うとんねん)
2014年7月8日 7:37
おはようございます、shiromisoさん^^
おぉ、ハイオクですか
しかも7000円とは凄いですねぇ><
自分は6000円で悲鳴を上げてしまいました(苦笑)

そういえば、新発田のラーメンは食べた事が
無かったのですが、優しい味でしたかぁ。
今度、自分も時間があったら、下越北部の方へ
足を伸ばして、ラーメンか寿司を食べてみたいと思いました(^▽^ゞ
コメントへの返答
2014年7月8日 18:55
こんばんは!(・∀・)

最近はすごい値段になりました~
ここまでくると
ハイオクもレギュラーもあまり
大差ないような…(@_@)
やはり6,7千円もかかると
少しビックリしてしまいますよね~

新発田までは自宅からそこそこの
距離がありますのであまり
ラーメンも寿司もお店を知らない
のですが…(・ω・)
そこはやはり情報誌頼りです♪

そうですよね~
下越北部…新発田より北のラーメン店も
かなり気になるところですね~(^_^)b
2014年7月8日 19:51
ハイオクがどんどん上がっていって我が家庭にも大ダメージをあたえてますよ(T^T)



夕日とオーリス(´ω`)なんかトヨタのCMでありそうな感じがしますね(´ω`)ノシ
コメントへの返答
2014年7月8日 21:34
こんばんは(・∀・)

高いですね~ガソリン!
確実に家計を圧迫していきますが
そういえばトッシーさんの
86も全車ハイオクでしたね(^_^)b

夕陽をバックに撮影会!
結構楽しめました~
ありがとうございますm(_ _)m
トヨタのCMとはまた嬉しいことで♪

プロフィール

「今回は”はまい”寿司でした~( ´艸`)この鴨そばは合鴨が2枚しか(メニュー画像は4枚)ありませんがちゃんと裏に張り付いてましたよ~(ちゃんとって何だ」
何シテル?   08/12 15:10
ご訪問ありがとうございます。 ラーメン中心の食ネタが大半を占める 写真多め、画像の説明がほとんどの拙い内容と なっております。 ハイドラは大半の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2021年4月に納車となりました。 約10年乗った15#系オーリスRSからの 乗り換え ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2代でトヨタのラインナップから姿を消した 世界戦略車(Cセグ)の初代【15#】系後期モデ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1997年に新車で購入してから 14年と3ヶ月… 走行距離は222,090kmに達しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation