• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月31日

ヘッドライトをクリアーに♪(о ̄∇ ̄)/&日帰り温泉でラーメンをΣd(゚∀゚d)!!!

ヘッドライトをクリアーに♪(о ̄∇ ̄)/&日帰り温泉でラーメンをΣd(゚∀゚d)!!!
最近気になりだした
ヘッドライトのくもり汚れ…


カバーにレンズカットのあった
時代は全く無頓着でした(・ω・)

14年間乗ったAE111も
特別な手入れも一切せず
洗車で洗うのみ…それでも
くもりや黄ばみなどはありません
でした…ヘ( ̄ー ̄)ノ♪

しかしイマドキの
マルチリフレクター&クリアカバーは
3年と5万km走行、さらに
露天駐車の紫外線ダメージのせいか
予想よりも早く汚れが
目立つようになってしまいまいして

写真ではわかりづらいですが
上面にうっすらとくもり汚れの
幕がかかっています~

そこで今回使うのがコレ

ウィルソン ヘッドライトクリア(¥898)
みんカラ上でも概ね
評判は良いみたいですし
あまり酷くならないうちに
施工しておきましょう!(・∀・)

(つд⊂)ゴシゴシ

ムハハ(゚∀゚∀゚∀゚)ァヒャヒャヒャ


↑施工後の写真です~
ほとんど違いはありませんが
くもり汚れは大方除去できました♪
ぉお!!(゚□゚ψ)ψヨカッタヨカッタ

さて昨日は日帰り温泉へ(←また?)
ここのところ週間予報がまるで
当たりません~(´Д`)=3
今週末も雨予報でしたので
遠出をキャンセルしたのに
文句なしの快晴…
仕方なく
近場の温泉でのんびりです~( ̄∇ ̄)


聖籠町「ざぶ~ん」
入館料¥700です~

こちらはハッキリとわかる
しょっぱい湯…
ナトリウム塩化物強塩温泉です~
塩分が強いので皮膚が
多少ピリピリしますが
暖まりがよく「効くわ~( ̄∇ ̄)」な
泉質が(^_^)bナイス!!です♪

昼食はこれで

「とんこつラーメン」(¥535)
「うんめ豚の極上たれかつ丼(ミニ)」(¥695)

ミニ丼でありながら
メインのラーメンを上回る値段の
たれかつ丼!(・∀・)
カツの下にキャベツが敷いてある
珍しいタイプです♪
カツは多少歯応えがあり
今までの「タレかつ丼」に比べると
味付けは若干薄目ですが
美味しかったです~Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!

そして普段あまり食べない
とんこつラーメン…

ベニショー投下!
ツルツルの細縮れ麺との
相性はイイですよ~

さらにお盆に載せられて
一緒にやってきた謎の
黒ペースト投下!(・∀・)

香ばしく辛くなりました!
正体はハッキリわかりません
でしたが…
焦がしニンニク?と
唐辛子系統の辛味でしたね~
なかなか美味しく頂きました♪( ̄∇ ̄)ゴチソーサン


ブログ一覧 | 温泉 | 日記
Posted at 2014/08/31 21:31:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

双子の玉子
パパンダさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

21世紀美術館
THE TALLさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2014年8月31日 21:37
ヘッドライトの黄ばみ気になりますよね~
この間エターナル買いましたが親の車の、ヘッドライト磨いたら透明度が上がってキレイになりました♪


ラーメン!!!!!


うまそぉw w w w w
コメントへの返答
2014年8月31日 21:52
気になり始めました~(゚Д゚;)
こればっかりはマメに手入れ
するしか方法はなさそうですね!

エターナルですか!(・ω・)
なんか噂によると
相当のお値段のようですが…((((;゚Д゚))))
上手くいきましたか♪
くっきり透明ですと
気分もいいですよね~(^_^)b

今回は珍しくとんこつを
チョイスしました~
クリーミーで意外と…
いややはり少ししつこく…
ベニショーと謎のペーストで
飽きずにいただけました~( ̄∇ ̄)
2014年8月31日 22:13
私も洗車の度にコンパウンドしてます!
が…、コーティング無しのため
すぐ曇ります!!!
とゆーことで、コンパウンドと
コーティングがセットのやつ
買いました(;´д`)
が…、買っただけで施工に至らず…(笑)
コメントへの返答
2014年8月31日 22:23
おお~ゆめリスさんは
洗車の度にですか!(・∀・)スゲー
なかなか大変ですね~

確かに!落としたあとに
コーティングするのが理想的
ですよね~(^_^)b
ですがなかなか…
手間を考えると大変ですし…

かといって高い工賃を払い
プロにやってもらうのもどうか…
と考えてしまいますね~(・ω・)ウーム
2014年8月31日 22:16
曇りの除去、おいらは気づくにが遅すぎて自力回復が不可能と判断、春先に業者にお願いしちゃいました(汗)
家にいても会社にいても東or南に向かって停めてるので、もっと気を使ってやらなきゃいけないのにorz
洗車傷は自業自得なので諦めてます(笑)
コメントへの返答
2014年8月31日 22:35
おお!ひょうたんさんは
既に業者施行済みでしたか!(・∀・)オオー
やはりお値段もそこそこ
するのでしょうが
やはり仕上がりは素人とは
各段の差があるのでしょうね♪

一番の問題は紫外線の
ようですね~(・ω・)
駐車の度に専用のカバーでも
付けるしかないのか…
洗車傷も不可避ですが
(私も諦めます…( ̄∇ ̄))
2014年8月31日 23:10
こんばんは!

ヘッドライトカバーの曇り…樹脂製カバーの宿命ですね(泣)
ハロゲンランプのクルマなら、ユニット丸ごと交換してもそれ程お高くなかったりしますが…キセノン車はそうもいきませんからね(片側だけでひと桁万円後半コース!)

僕のもそろそろヤバい曇り&ヒビ割れが…諦めて今度磨くとしましょうか。
因みにプロに施工に出しても、やっている事は皆さんがみんカラでやっているのとほぼ同じ内容だったりします(爆) 使うコーティングや下地処理が違う位ですね。
(業者さんによっては特殊なクリア塗装をしてくれるところもあるらしい、ですが)

どっちみち1度磨いてしまったら、後は定期的にコートしてやる必要がありますので…
そういう意味ではDIYのほうが手間はかかりますがお金がかからないと思います!
コメントへの返答
2014年8月31日 23:28
こんばんは!(・∀・)

確かに宿命ですねコリャ…(@_@)
ユニット交換ですか!?
理想的な結果が得られそう
ですが…まだ早そうですね~
しかも仰られるようにお値段が…

おや!?(・ω・)ムッ!?
業者の施工も大差ないのですか!?
下地処理やコーティングで
差が出そうですが
そう考えるとDIYでイケるうちは
自分でやったほうが
無難なようですね!(^_^)b

磨いた後のコーティングも
手間ですし
やはり専用カバーが欲しい…
「駐車時専用装着」の…
売れませんかね?(←売れねーよ)

そしてリトラクタブルの
前哨灯(←おい)が懐かしい…
しょっちゅう車体に格納
されていればこんなことには…( ̄∇ ̄)
2014年9月1日 0:04
ヘッドライトの曇りは、近年使用されているポリカーボネイトの宿命です
新車時に劣化防止のコーティングが施されていますが、これがもって3年ってところでしょうか
劣化がひどくなる前に対策しておけば、後は年1回程度のDIYコーティングで十分です

絶対にやってはいけないのが、磨いて放置!
保護するコーティングが剥がされた状態なので、劣化の進行がマッハ(゚∀゚)

私もそろそろ1年経つので、ホルツの研磨剤とコーティングがセットになっている奴を購入しました
施行せずに転がっていますけど(;´Д`)
コメントへの返答
2014年9月1日 19:02
そうだったのですね!
最近巷でよく見かけるようになった
物凄く曇ったライト…
レンズカットの時代は殆ど
見かけなかったように思えますが
ポリカーボネイトというやつの
特徴なのですね~(・ω・)

新車時に施工されていて
今年ちょうど3年…
ふと気になってマジマジと
見てみたらやはりくもり汚れ発見!
ちょうど良い時期といえば
時期なのですが…_| ̄|○

なるほど!そうですね!!!(@_@)
磨きっ放し状態ですね
今のままでは!(゚Д゚;)

ということで先ほど
あわててコーティング剤を
買ってきました~( ̄∇ ̄)
導師 てこなさんのアドバイスが
なかったら大変なことに…((((;゚Д゚))))
ありがとうございます♪m(_ _)m
2014年9月1日 2:40
こんにちは。
私も丁度ヘッドライトの曇りが気になりだしたところです。
ディーラーで頼むと、劣化防止コーティングを剥がして、磨いて、再度コーティングの工程で約7000円だとか…
内容が変わらないなら自分でやった方が、確かに良さそうですね(^^)

ラーメン…美味しそうですね~

コメントへの返答
2014年9月1日 20:36
こんばんは!(・∀・)

確かに…今までのコーティングを
剥がして再度コーティングするという
手間のかかる作業…
ディーラーではそのくらいの
お値段はかかりそうですね~(汗)

ただ素人がやるよりは
はるかに安心感はありますが
いいのです~( ̄∇ ̄)ハハハ
当分はDIYでやることに
します~(^_^)b
結果どうしようもなくなったら
ディーラーに泣きつきます~(←おい)
(その場合ユニット交換を
勧められそうですが…(^^;))

ラーメン(とんこつ)!(・∀・)
美味しかったです~
久しぶりのとんこつですが
ベニショー投下と謎のペーストで
なかなか最後まで美味しく
いただけました~( ̄∇ ̄)ブハーッ
2014年9月1日 17:51
こんにちは♪
ピッカピッカの輝く瞳・・・
君の瞳に乾杯だな(笑)

私の車(相方の車ですが(^^;;)の目は
とってもずるいするどい目を
しているので、これが曇ったら
ヤだなぁ~といつも思っています。

ざぶ~ん2回行きました!
何が楽しみかってね、そこでは
われせんが4袋で千円で売っているでしょ。
毎回買ってます(⌒-⌒)
おいしくて死ぬ(笑)

とんこつラーメン美味しそうだねぇ~
とんこつなら
三方亭のとんこつラーメンとチャーハンとっても
好きです♡
コメントへの返答
2014年9月1日 21:29
こんばんは聖羅さん!

一切の曇りなき瞳にやられました…
今回は負けたぜ…完膚なきまでに
それは「完敗」(*゚∀゚)===〇*)゚Д゚)アヒャーー
どちらかというとハイ( ゚∀゚)ノБ□ カンパーイ

おや!(・ω・)ム?
相方さんのクルマの目は鋭いのですね~
格好イイ眼差しが曇って
いたりすると少し幻滅ですね~
マメな手入れが必要そうですが
さほど年数が経っていなければ
心配はまだ早いかもしれません…

ざぶ~ん!(・∀・)
既に2回も行かれたのですか!
売ってましたわれせん!
そんなに美味しいのですか…
(今度買ってみようか…(^_^)b)

とんこつは普段あまり
頼まないのですが…
味噌醤油ローテーションからの
脱却を目指し今回はコレを♪
さんぽう亭もノーマークでしたね~
今度行ったら
とんこつにしてみます~(^_^)b
(モチ炒飯も♪)
2014年9月1日 20:47
おばんで~す(^^)/

Myレガも寄る年波には勝てず、レンズがくすんでるんですよね~(T_T)
まあ家には一応、ノーマル(イカリング無し)のヘッドライトは転がって居るんですねどね

取りあえず自分もウィルソン ヘッドライトクリアを買ってこよ~っと(笑
コメントへの返答
2014年9月1日 21:59
こんばんは!(・∀・)

瓜さんのレガシィもですか…
現代の自動車の共通の
症状ですね~(・ω・)ウーム

そうですか!(^_^)V
ノーマルのユニットがそっくり
残っていれば…
最悪交換しかないという時にも
対応できてイイですね~(^_^)b

このヘッドライトクリアーは
なかなか…気になる部分は全て
良く落ちました♪
見た目は新車時そのもの(←大袈裟)
ですが
その後のコーティング面で不安が
ありましたので(みん友さんのご指摘で)
早速ヘッドライト専用の
コーティング剤を買ってきました♪
2014年9月1日 21:14
そうかぁ~(´-ω-`)フムフム....

で・・
使用頻度はそんな頻繁では無いのですね・・
壁]ω・)ニャ

こんど借りに行きます(爆)
コメントへの返答
2014年9月1日 22:18
おっとぉ!?(・ω・)ムッ!?

さすがですね~
製品の汚れ落ちの具合ではなく
使用頻度に目を付けられるとは…壁]ω・)チラ

では

今度のオフは
「ヘッドライト磨きオフ」で!(・∀・)
もちろんお貸ししますよ~
…ってその際…
例の「使用済み貝殻」を
お願いします♪(爆)
(↑まだ言う?)

プロフィール

「【2025年盆休み】富山スタバツアーへ行って来ました~( ̄∇ ̄) http://cvw.jp/b/1099190/48605447/
何シテル?   08/17 11:51
ご訪問ありがとうございます。 ラーメン中心の食ネタが大半を占める 写真多め、画像の説明がほとんどの拙い内容と なっております。 ハイドラは大半の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2021年4月に納車となりました。 約10年乗った15#系オーリスRSからの 乗り換え ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2代でトヨタのラインナップから姿を消した 世界戦略車(Cセグ)の初代【15#】系後期モデ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1997年に新車で購入してから 14年と3ヶ月… 走行距離は222,090kmに達しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation