去る11月2日(日)、CLUB AURIST全国オフが開催されました♪(о ̄∇ ̄)/会場は岐阜県美濃加茂市「日本昭和村」往復約1000kmの距離を無理することなく走り切るため、日帰りは諦め例年通り前泊(恵那市にて一泊)で会場を目指します(・ω・)総勢44台(オーリス29台、オーリスOB4台、ブレイド11台)、52人の参加となりました!!(゚□゚ψ)ψ(↑ぶらっくさん引用させていただきましたm(_ _)m)オフ会から5日が経過しており既に多くの方が素敵なブログをアップされていますので私はごく簡潔にまとめたいと…(↑また言い訳か┐(´∀`)┌ヤレヤレ)現行リスの数も増えてきましたヘ( ̄ー ̄)ノ♪昨年の全国オフはまだ数台だったと思いますが…淡い彗星さんのボンネットダクトダミーではなく実際に穴の開いたれっきとした機能パーツです!(≧∇≦)ъ ナイス!さて今回のお昼は全員でランチバイキングを!(d ̄▽ ̄)♪昭和30年代の日本を再現したというテーマパーク(入園料¥830)へ…その入場ゲートにあった歓迎ボード(・ω・)ヘェーなかなかオサレな…カタカナも悪くないがやはり英語ですよね~(^_^)b(斜めがまたΣd(゚∀゚d)good!!!)施設内の「農家レストランやまびこ」野菜主体のバイキングは90分¥1480センスの問われる盛り付け!写真をアップする事ばかりに気を取られ色のコントラストだのはみ出しだのを気にするな!盛り付けろ!本能のままに!!!(@_@)…ということで皿に乗り切らなかった「本日の肉料理(焼き肉)」と「焼きそば」は小鉢を駆使し別途用意致しました!( ̄∇ ̄)第一弾を美味しく平らげ第二弾へ移行!画に変化はほとんど無いが本人的には頑張って盛り付けました(汗)今回もカレーがΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!ネギトッピングは上級者向け!(謎)今回はお預けです~( ̄∇ ̄)ハハハさて美味しい食事を頂いたあとはしばらく園内をブラブラしていましたがやはり…といいますか雨が降り出してきまして皆さんで一旦クルマのほうへと戻りました~その後も雨は降ったり止んだりの繰り返し…しばらくしましてみん友さんのKureB18Cさんにお願いし体験同乗走行を!!(゚□゚ψ)ψ先日交換されたばかりという足まわりのフィーリング!助手席から是非とも体験してみたかったのです~(Kureさん、ご無理を言ってスミマセン…)最寄りのコンビニまで行き軽く一周して帰るというコース…RS純正スプリング+「モンロー」ショックアブゾーバの組み合わせ!(・∀・)助手席からの印象は…TRD(カヤバ)と比べると段差の突き上げ等は若干衝撃がマイルドに(・ω・)?なったかならないかくらいの印象…ただこういった仕様変更はドライバーにしか感じ得ない部分のほうが大きいと思いますので、Kureさんの仰られていた「モンローの乗り味」のインプレッションは大変興味深く聞かせていただきました♪立ち寄ったコンビニにて土産の地元紙「岐阜新聞」とKureさんにご馳走になりましたMonster Energy!!乗せて頂いた上にスミマセン…m(_ _)mありがとうございました♪年に一度の全国オフもそろそろ終わりに…こういった時間が過ぎるのは本当にあっという間ですね~楽しい1日になりました♪このあと二次会がありましたが私は月曜日仕事の為一次会にて退散…これにて2014年全国オフ終了です~幹事のぶらっくさん、参加された皆様、お疲れ様でした♪今年も良いオフ会になりました!ありがとうございましたm(_ _)m