少し遅くなりましたが先週末、2日間だけのGWを振り返ってみたいと思います~濃密な2日間でした~♪(o ̄∇ ̄)/5/2(土)みん友さんのKureB18Cさんが新潟に来て下さいました~(Kureさんのブログはこちらです)昨年の全国オフ以来の再会です(^ー^)ノ思えばKureさんと初めてお会いしたのは昨年のちょうどGWの今頃でしたね~合流したらまずは腹ごしらえを!三条市「笹舟 栄店」ラーメン大盛(¥550+100)昨今の煮干しガツン!背脂ドサ!魚介フレーバーふわっ~なハッキリとしたインパクトこそありませんが…これぞ中華そば(支那そば)な濃い色の醤油スープは癖が無く、非常にあっさりしているようで物足りなくはなくコクがあり味わい深いです~Σd(゚∀゚d)!!!麺も今どきの「麺オラ現象」とは無縁のこのスープにベストマッチな中細麺…固すぎず柔らかすぎずこちらも非常にd(-_☆) グッ!!美味しくいただきました~( ̄∇ ̄)ゴチソーサン昼食後はランデで海岸線を目指しましょう~この日は天候が非常によく何気に撮ったコンビニでの一枚も蜻蛉こそ揺らめいてはいませんが「夏の思い出」というタイトルがピッタリなほどの陽気でした~さて海岸を目指すにあたりどうしても避けて通れない(?)山道を通ります~東京スカイツリーと同じ高さ、634mの弥彦山を登る弥彦山スカイライン…麓から約10kmほど駆け上がり山頂の駐車場(無料)で小休止です~さて私のみん友さんのN'zさんが何シテル?で呟いておられましたが現在新潟にお越しになっているとのこと!登頂する前にできればプチオフなど…と連絡させていただきました♪先ほどハイドラで確認したところ角田浜付近におられたのでしばらくしたら山を下って海岸でプチオフを…と考えていました(・∀・)すると突然現れた一台のパールホワイトのマークX!!ぉお!!(゚□゚ψ)ψあれ!?Σ(゚Д゚;エーッ!Hiiroさんセイラ2さんではないですか!?お疲れ様です~お二方もハイドラでチラと見ましたが新潟市内だったはず…凄い偶然ですね~(゚∀゚*)ハハハトヨタWPCSの3台オフだァ!(^^)vどうやらセイラ2さんのみん友さんのみぽさんとエッセ軍団のオフ会があり(その際のセイラ2さんのブログはこちらです)そちらへ合流するために山頂まで来られたそうです~(Hiiroさん、セイラ2さん、また次回ラーメンオフしましょう~)いや~すごいぞハイドラ!やっぱりみんカラの繋がりって…いいわ~( ̄∇ ̄)…と感慨に浸っていたところ響き渡るSACLAMサウンド!!!あれは!!おお!!!(゚∀゚)スゲーZ━━ッ!!!!!(←漫画影響大)N'zさん初めまして…ようやくお会いできました♪すみませんお待たせしまして…こちらがなかなか動かなかったのでわざわざ登ってきて下さいました~ありがとうございますm(_ _)m(N'zさんのブログはこちらです)N'zさんは物腰も柔らかく非常に気さくな方でKureさんと3人でクルマ談義に盛り上がりましたね~みんカラを通じてこんな出会いがある…いや~素晴らしい!凄く充実した時間を過ごせました♪JAF待ち2台の画!!(・∀・)やがて日も落ちてきました…できればこのまま夕陽撮影会など敢行したいところでしたがこの辺でプチオフ会終了です~N'zさんありがとうございました♪また次回どこかでプチオフしましょう~(^_^)bさて再びKureさんとランデ開始!だいろ坂を下りシーサイドへ出ます~この時ほんの数kmですが私のリスをKureさんにドライヴ(←おい)していただきましてKureさんにだいぶ好印象なお言葉を頂きましたが…多分Kureさん、それはタイヤがド新品だったから…でしょう♪(700km近く走りましたが未だにコンフォートタイヤです(^^)v)さてホテルにチェックインしていただいた後は始めよう宴の時間だ!!(^▽^)y「越後旬彩 よね蔵」遥か遠い三重よりお越しでそれほど疲れを感じさせないKureさんは凄いですね~1日お疲れ様でした♪はい( ゚∀゚)ノБ□ カンパーイ特撰お造り盛り合わせ小(¥1404)村上牛の低温ロースト(¥1058)アスパラ焼き 笹川流れ塩(¥670)平政のお造り(¥832)食べ○グか!!!???(*゚∀゚)===〇*)゚Д゚)アヒャーーそして真打ちはこちらのどぐろの塩焼き(半身)(¥1598)かなり美味しいですよ~新潟へお越しの際は是非♪(半身でこの値段…( ̄□ ̄;)!!)散々二人で食べて飲んで…それにしてもKureさんのお話はいつも面白い…聞いていて全く飽きません~お話の上手な方と飲む時間…イイですわ~ありがとうございました♪そして〆にはこちら燕三条駅近く「ラーメン小川屋」背脂ラーメン(¥710)(Kureさんご馳走様(´∀`艸)でした♪)背脂は表面だけでスープ全体はそれほどこってりはしてません~非常に口当たりの良い飲んだ後でもスルッとイケる一杯でした~( ̄∇ ̄)こうして1日目の夜が更けていくのですが明日3(日)はあの世紀の大イベントへ!Kureさんと二人で馳せ参じますよ~朝は早いぞ!(^^)v