遅くなりました~12日(日)はunnoseさん主催のラーメンオフin長岡市に参加させていただきました♪集合場所のハイブ長岡は某イベントの為ごった返しており隅っこに集合です~今回のラーメン店は集合場所からさほど遠くないので全員で歩いてお店へGO!!(o゚▽゚)o「麺の風 祥気」11:00開店の前に既に駐車場は埋まり店の前に行列が( ̄□ ̄;)!!初めての店ですし今回はコチラをしおそば(¥730)大盛(¥100)非常に透明度の高い黄金色のスープ♪(゚∀゚*)あっさりしてるだけでなく味わい深い旨味も存在しています~表面に展開する鶏油はスープにさらなるコクを与えるだけでなく見た目の演出に一役買っていますね~綿は細く丸くほぼストレート細長いメンマは柔らかく鶏チャーシューも柔らかくΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!さて噂のコレも餃子(¥450)餡に既に味付けが施してあるのかそのまま食べても美味いです~肉汁ジワリ~(≧▽≦)そのまま→酢だけ付けて→ときまして次はコショウ投入!!(゚□゚ψ)ψこれがアクセントになってまた非常に美味い♪これだけ大きいと途中で飽きてしまいそうですが指南通りに食べるとなるほど最後まで美味しくいただけました~( ̄∇ ̄)ゴチソーサマーさて食後は「長岡市水道公園」へ大きい水道塔がありますレトロな外観…大正ロマン(?)っぽいですね~(´∀`○)炎天下の中しばらく撮影を楽しんだ後はunnoseさん提供のアイス♪(ごちそうさまでした(´∀`艸))お次は全体写真を撮れる所へ…ということで悠久山公園へ移動です~その移動の際ナビに目的地をセットしたのは良いのですが先行するLEN.さんのランクスを見失ってからは完全に迷走状態…アタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ後続のBeniusaさんが「このまま帰る気!?」と思われるほど迷走を繰り返しようやくバイパスに上ったのは本来上るべき川崎ICの一つ前(新潟寄り)のICから…(滝汗)ですが大幅に遠回りした割には意外と早く到着♪なかなかの暑さでした(@_@)晴れてオフ会日和でしたね~(喉が乾く乾く!水分補給はコマメにしましょう~)今回主催のunnoseさん、企画運営の瓜さんお疲れさまでした~そして参加された皆様お疲れさまでした~(^^)v次のラーメンオフでまたお会いしましょう…って次回ですか!?( ̄□ ̄;)!!一体どうなることやらヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ