以前みん友さんのHiiroさんがupされていたフォトギャラリーでスマートICは入ったところからなら高速道路を一切走らずそのまま出ることも出来る…とのことでした(・ω・)ホォー高速料金を払うことなくSAPAの美味いものを食べ放題(?)…という夢のようなお話!(゚∀゚*)それを実践すべくやってきましたスマートIC!(・∀・)いざ突入!!ε≡≡≡ヽ( ゚ 3゚)ノオォォォ!!!ゲートが見えるぞ!(・∀・)読み取れカードをぉお!!(゚□゚ψ)ψゲートオープン!!!(・ω・)(少し安堵)無事PAへ侵入!(o゚▽゚)o(意外と長い道中)やってきました黒崎PA(下り)(^^)vこちらへ来た目的の一つに「ご当地ソフト」があったのですがいざフードコートへ赴くとおお!!コレは最近テレビでよく目にする超高級ソフトクリームではないか!!(・ω・)ホォーご当地色は全くないが一度は食べておかねば…と思い券売機の前へ…(^▽^)y♪なに!?(・ω・)¥540もするの!?(今なら¥500♪)…って購入を決断させるほどの値引きでもない…タケェヨ!!!(*゚∀゚)===〇*)゚Д゚)アヒャーー今回は諦めて外の出店へ♪おお!ご当地ソフトだ!(・∀・)青薔薇…?全く関連がわからんが今回はコレを頂きましょう~( ̄∇ ̄)青ばらソフト(¥350)食欲を減退させる青色に染められたご当地ソフト!ここ黒崎が薔薇の名産地だったか…(・ω・)?などという疑問は取りあえず置いておき…味は普通のソフトクリーム(^_^)b謳い文句の薔薇の香りは…感じられませんでした(´・ω・`)(というよりは炎天下であまりに早く溶け出すので食べるのに必死)( ̄∇ ̄)ゴッソサーンさて問題の¥0脱出プロセスへ移行!多少の緊張感を抱きつつゲート前へ……(・ω・)読み取れぇぇカードをぉお!!(゚□゚ψ)ψ(↑もういいよ)ブブー(なんでや)実際に不正解のブブーが鳴り響いたかどうかは覚えておりませんが…電光掲示版に「利用不可」の表記( ̄□ ̄;)!!(滝汗)やはり一区間は高速を走らないと出られないのか_| ̄|○するとその刹那スピーカーより響くオジサマの声が!!!「そのままお待ち下さい~」お!?(・∀・)開いた…(・ω・)多少のトラブル(?)はありましたが無事¥0脱出を果たしました~脱出おめでとう!!( ̄∇ ̄)さて今回のラーメンは「ちゃーしゅーや武蔵 県央店」有名どころのチェーン店ですね~遂に県央地区へ進出してきました(^^)今回行く気になったのは地元紙の¥200引きクーポンがあった為でして…このご時世¥200値引きは大きいですよ!!(o゚▽゚)o(力説)からし味噌らーめん(¥740税別)+大盛(¥100税別)ウーム(´Д`)=3過去何度か食べてきたこちらのラーメンですが今回は… ゚∀゚)・∵. オグハァッ!!塩辛いだけで私shiromisoがよく言う「幸福感」が皆無…からし味噌も少なめで全部溶いても大して辛くなく…餃子(¥300税別)コレはいいぞ!( ̄∇ ̄)さらに¥200クーポンを良いことにコレもちゃーしゅー飯(はん)(¥200税別)脂身ではないギュッギュッとしたチャーシューがたっぷり、マヨネーズも加わってかなりの満腹感を味わえました~真夏でも三点フルセット完食♪( ̄∇ ̄)ゴチソーサマー(←夏だからネ)さてレジへ!¥200クーポンで千円ちょうどくらいだろうと漠然と考えていましたが…「¥1247になります~」えぇ!?(・ω・)…ってよく考えたらここのメニューは外税表記_| ̄|○今更ながら消費税の大ダメージを痛感してしまいましたヘ(゚∀゚ヘ)アヒャヒャ本当はこの地方名産の洋梨「ル・レクチェ」のソフトクリームが食べたかったのですが…もしかして上りだったかも♪今度再チャレンジしてみましょう(^_^)b