他県からお越しになるみん友さんからお声掛け頂いてプチオフ会でお会いできる、なんとも嬉しい限りです~土曜日は三重よりお仕事で来県されましたオーリス魂さんとプチオフ会でした~(゚▽゚*)♪長岡で荷物を下ろされた後でオーリス魂さんと道の駅「良寛の里わしま」で合流します(^^)vお久しぶりです~お仕事で乗られている4tトラックと初の2ショット!(o゚▽゚)oちょうどお昼時でしたので私のリスに同乗していただき麺分補給へGO!!ε≡≡≡ヽ( ゚ 3゚)ノ燕市(旧吉田)「王風珍」ほぼ一年ぶりですが来る度にメニュー表記が変わっている…餃子(¥400)※写真は二人前です酢とテーブル上の謎のペースト(ラーメン用?)投入!これは美味しいです~かなりのボリュームですし中の餡も野菜たっぷり感で食べ応え十分♪オススメですよ~王風麺(白)(¥830)赤もありますがそちらは辛ネギが載っています~濃いめの醤油、適度な背脂の甘み、煮干しベースとは別に程よく香る鰹節系(?)フレーバーΣd(゚∀゚d)!!!今回は良いぞ!(^_^)b少し柔らかめのもっちもち太麺!スープと相性はかなり良く啜り心地はΣd(゚∀゚d)good!!!こちらのお店、かつてはバラつきがありまして酷い時はかなり「ぬるい」一杯を供されたこともありましたが…今回は良かったです~ここの過去最高とも言ってよい一杯!美味しくいただきました~( ̄∇ ̄)ゴチソーサマー恐らく麺を待つ最中にばんずさんとハイタッチさせてもらってました~(^_^)ノ(履歴を見て気付きました)ありがとうございます~さて食後はハイドラのCP収集で弥彦方面へ回りましょう(・∀・)弥彦神社(歩かないとCP取得は困難)弥彦山スカイラインを登りタワー、海岸へ出て水族館と回ります~出雲崎→西山で折り返し集合場所のわしまへ戻って来ました(^^)vそこでこの日の糖分補給をガンジー牛ソフト(¥380)今年2回目です~( ̄∇ ̄)ハハハテレビでも紹介されかなりコッテリとした口当たりなのに後味はさっぱりしています不思議なソフトですよ~オーリス魂さんは麺分補給の前に既に補給されていたようで本日2個目のソフト!付き合っていただきました~(また傾いてる…(^^;))お話が楽しくてついつい長話を…なかなかタイミングを掴めず結局夕方までお付き合いいただきました~今回オーリス魂さんにお土産をいただきましておお!松阪牛♪そして三重発祥のベビースター!ありがとうございますm(_ _)mオーリス魂さん、お誘いいただきましてありがとうございました♪また来県の際は是非ともプチオフしましょう~