時系列が前後しますが昨日長岡周辺をうろついているとみん友さんのHIRO.さんからお声掛けいただきまして某ホームセンターの駐車場にてプチオフ会となりました(^^)vHIRO.さんのリスはもう既に20万kmを超えているとのこと…凄いですね~(^_^)bお仕事中ということであまり長話はできませんでしたがHIRO.さんありがとうございましたm(_ _)mまたやりましょうハイドラからのプチオフ会♪解散した後に麺分補給を(^ー^)ノ長岡まで来たのならいち○とか真○とか祥○とか良さげな店はいくらでもありますが今日の気分はコレだ!くるまやラーメン長岡喜多町店おや!(・ω・)辛味噌がある(←またかよ)から味噌(¥740)+大盛(¥100)ライス無料餃子(¥300)同じくるまやでもここは有料餃子…メニューのように肉汁たっぷりとはいきません~(´Д`)=3先日の「5倍」ほどではありませんが程良い辛さだ!Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!くるまやの味噌によく合う辛さですね~いつもの中太縮れですがスープの飛び散り具合が半端ではなかったです~ナプキンを当てましょう(^^)vさて5/29(日)はこの時期恒例の北関東オフ会へ完全したみち行程を目標としいつもの早朝出発朝食はすき家17号沼田店まぜのっけご飯朝食(¥320)いつものように混ぜてません~赤城山を攻めるような誤解を招くルートをウロウロし恒例の集合場所へ到着全員揃ったところでいつもの爆弾処理会場へ向かいます~このフライングガーデン新田町店はランチメニューが無いようでグランドメニューのみスープバーが閉鎖(!)されてました_| ̄|○無類の汁物好きとしては断腸の思いなのですが(かつて味噌汁があった時代も…)爆弾ハンバーグ〈キング〉和風ソース+爆弾セット(¥1564)安定の美味しさ爆弾ハンバーグ!少し酸味の効いた和風ソースは最後まで飽きることなく美味しくいただけますよ~d(-_☆) グッ!!爆弾を処理した後は近くのホームセンターの駐車場へ移動オフ会というものは不思議なもので手塩にかけた自分のクルマ各々思い入れがあるでしょうし少なくとも自分の住んでいる地域でこれだけ手の掛かったリスはいないでしょうと陳腐な自己満足に浸ってみてもいざオフ会で並べてみるとそこにあるのは「ドノーマル」に見えてしまう我がリスなのです~( ̄∇ ̄)(・ω・)おおっと~コレが噂のひなさんのクラウン既に完成の領域に達しているようですが(o゚▽゚)oスゲー…凄まじいキャンバー角コレで普通に運転するのは至難の業かと…(((;゚Д゚))))ばつ子さんの赤い軽自動車(^_^)bバッチリ決まってますね~ここまでイケてるコペンを見たことがありません(・ω・)アレ!?もしかして左右で色違いのホイールですか!?急遽参加して下さったLuciFerさんお久しぶりです♪御披露目オフになりましたね~BMW MINI COOPER S!(o゚▽゚)oウヒョー5ドアモデルベースと「S」の差は相当なものらしいですが(o゚▽゚)/スゲー内装もd(-_☆) グッ!!そしてこれまたお久しぶりのトッシーさんの86!(^_^)b先日タイヤをPS4に交換されたそうでイイですね~天候にも恵まれた第7回北関東オフ私は糖分補給の前に少し早めに失礼することにしました~じゃんけん大会等オフ会で皆さんから頂いたお土産ありがとうございました♪m(_ _)mその中でも滋賀のひなさんからご提供いただいた「近江牛ラーメン」コレのレポートは外せませんでしょう!滋賀県産ブランド牛近江牛を使ったカップ麺ですか!?ぉお!!(゚□゚ψ)ψ興奮を抑え4分待ち!!レトルト具材らしくトロトロに煮込まれた近江牛牛であることを強烈に主張はしてきませんがイケてますよ~Σd(゚∀゚d)good!!!濃いめの色のスープは少し甘味が強いですね~氷結乾燥ノンフライ麺…と○ち麺工房を彷彿とさせます~比較的最後までコシを失わない麺でしたね~大変美味しくいただきました~( ̄∇ ̄)ゴチソーサマー遅くなりましたが…今回参加された皆様、幹事のぶらっくさん、お疲れ様でした。また次回もよろしくお願いしますm(_ _)m