今日はなんとソフトクリームの日!Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!(そんな日があるとは知りませんでした(^^;))なので(なぜか)北陸道栄PA(下り)へくま笹ソフトクリーム(¥400)(・ω・)ウームコレで新潟名物「笹団子」をイメージしてくれ!と言うには少し…笹の風味は少し感じられる程度で小豆あんが入っているわけでもありません~正直結構なお値段だよコレΣ(゚Д゚;エーッ!!スマートIC出口より¥290…(ノД`)合計¥690のソフトクリームでした~さて先日みん友さんのBeniusaさんがブログで上げられていた滅茶苦茶気になるあの一品を食べるべく出かけて来ました~まずは日帰り温泉へ♪長岡市「えちご川口温泉」入館料¥700です~施設から見下ろす景色はd(-_☆) グッ!!露天風呂も素晴らしい眺望ですよ~独特の香りがある茶褐色の温泉も良かったです~(^^)vノンアルで( ゚∀゚)ノБ□ カンパーイイイですねぇ~鮎の塩焼きだ!Σd(゚∀゚d)good!!!ラーメン系は少ないですがラーメン(¥680)ライスセット(¥350)巷のSA・PAで出るようなラーメンより若干濃いめの醤油です~以前行った同地区の「つり吉」ほどではありませんがこういう系統にはブラックペッパーが非常に良く合います♪美味しくいただきました~( ̄∇ ̄)ゴチソーサマーさて温泉を後にして向かうは小千谷市の中心街…大体イメージだと若い女子しか行かねーだろと思い噂には聞いていてもそこへ近づくことは一切ありませんでした~ですがBeniusaさんの上げられていた写真はこの更年期間近(?)のオッサンにお店へ行くことを奮い立たせるのに十分な「絵力」がありました!オッサンでも甘いモノは食べたくなるのだ!!(←力説)そのお店とはコチラ小千谷市「クレープと果実の星野屋」遂に来てしまいました~(滝汗)駐車場は混雑してますね~(・ω・)おや!誘導員が一人…隣のセブンイレブンには止めるなよ!ということか…分かってますよ~お店を指差しここの客だと意思表示…流石に並んでますね~( ̄∇ ̄)思ったほど女性客は少ないようですがものすごいメニュー数…(・ω・)コレだけのバリエーションを見せつけられても今回のチョイスは最初からこの一択!ソースやフルーツに頼る(?)ことなく素材の味を感じろ!という作り手の意気込みをひしひしと感じられるこの一品!!(単に客のリクエストかも?(@_@))クレープ(37)生クリームだけ(¥300)このシンプルさがたまらねーぜ!ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャヒャヒャ流石にもう一つある同系統の(38)生クリームだけW+生クリームちゅーちゅー(¥400)は止めておきましょう!(o゚▽゚)oふむふむ…(・ω・)なかなかのシンプルさだ…(←でしょうね)正直半分くらいまで来ると飽きてくるぞぉお!!(゚□゚ψ)ψ「無類のホイップ好き」ならオススメです~( ̄∇ ̄)今回は同じものをもう一つ買って持ち帰り冷蔵しましてさらにカットしてみました~(^^)v…(・ω・)こうして見るとホイップの破壊力がわかりますね~頭から尻尾の先までホイップ尽くし…もう当分は食べなくてイイです♪( ̄∇ ̄)ゴチソーサマーさてこの日は帰る際に川口温泉近くの道の駅川口にて鮎の塩焼き(¥500)を購入売っていたお兄さんはハッキリと「養殖です」と言っていましたが…(天然は安定供給が難しいとのこと)美味しかったですよ~(^_^)b焼き立てをその場で食べられればなおΣd(゚∀゚d)good!!!でしたね~