• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月28日

「群馬でラリーを観戦しよう♪オフ」に参加させていただきました~(p^-^)p

「群馬でラリーを観戦しよう♪オフ」に参加させていただきました~(p^-^)p
昨日は車イジリおじちゃんさん主催の
「群馬でラリーを観戦しよう♪オフ」に
参加させていただきました~(^^)v

全日本ラリー選手権第6戦
「モントレー2016 in 嬬恋」ですヽ( ̄▽ ̄)ノ

2:00出発…例によって完・全・したみち走破を
目標とし国道117号を南下、まずは須坂を
目指します~

朝食を5:00頃に「すき家須坂墨坂店」(24h)で

まぜのっけ朝食(¥320)とん汁変更(+¥110)

?(・ω・)
なんだ…テンション上がってとん汁変更まで
したくせに画像が一切無いではないかと
お気づきの方もいらっしゃることでしょう(@_@)

ここでトラブル発生致しました!

スマホ(Xperia Z3)の画面がブラックアウト…
以前にも同じ症状は現れていたのですが
まさかの出先でこうなるとは!!(|| ゜Д゜)

以前どうやって復旧したか定かでなく
強制終了を繰り返していたら直ったような…
ひとまず試してみるが全く気配なし(汗)

LINEの連絡で待ち合わせ場所の変更があった?
確認する術もなく…とりあえず会場を目指します~
道中も気になって何度もナビ案内を間違える始末( ̄□ ̄;)!!

停車を繰り返し何回も試すがやはり駄目…
連絡手段が無くなるとこうも不安に陥るものか
これはヤバいぞ!!\(◎o◎)/


待ち合わせ場所に到着

既に殆どの方がお待ちでした~

焦りと不安で熱くなっていた車内から
出ると一変、気温は18℃くらいしかなく
肌寒いです(驚)長袖は必須でした(°Д°)


一般駐車場から歩いて約30分の
パルコール嬬恋リゾートホテル



ここから会場を見下ろせます(^^)v


走行開始までまだ時間がある…
ならば車イジリおじちゃんさんのアドバイスに
基づいてゲートに向かう競技車を流し撮り
してやろうΨ( ̄∇ ̄)Ψ
実際の走行とはほど遠い極低速だが
動体なら何でも流し撮り可能なのだ!


…(・ω・)



……(・ω・)
(未だ復旧しないスマホも気になる)



雨風がしのげる屋根の下の撮影は
楽ちんでした(* ̄ー ̄)
(後に状況は一変しますが)


さて走行開始時刻も迫ってきたので
移動します~



多少の悪路は覚悟していましたが
場所によっては長靴も要りそうな大きな
水溜まりもありました(°Д°)



大前須坂SS観戦エリア

ここを下ってくるのですね~



2車線を一杯に使ったハイスピードな
走行が見れるとのこと


雨は止む気配もなく、ですがそれほどは
強くならなかったのが幸いでした。
ただポタポタ垂れてくる雨粒のせいか
持参した折り畳み踏み台も役に立たない
急斜面の足場の悪さのせいか
単純に腕の問題か(←その通り)




どうも上手く撮れない…




















約500枚撮った内の約8割が






ボケボケのブレブレ(T▽T)


しかも全く同じ構図ばかり(笑)



ぉお!!(゚□゚ψ)ψ
とうふ屋か!?
拓海ィィ~(←ボケボケだって)



BMWですか!?(°Д°)



















マーシャルカーが入って
走行終了です~



天候こそイマイチでしたが
水しぶきを上げて突っ込んでくるラリーカーは
やはりグラベルとは全く違った雰囲気が
味わえました♪
途中挙動を乱すクルマもありましたが
そこはテクでカバーして
猛然と坂を駆け上がっていく姿は
すごくカッコ良かったですね~(* ̄ー ̄)


さて撤収しましょう~
帰りも山あり谷ありの難ルートで


無事一般駐車場へと帰還です~


この後皆さんで食事を…という事で


「夢庵 佐久平駅前店」



ひれかつ煮ランチ(¥799+税)


そうでした( ̄□ ̄;)!!
通常は麺分補給と称して麺類を頂く際に
行うあの作業!(←作業だったんかい)
麺上げなどと俗に(?)言われて
いますが今回は



◯◯上げ!!
(問題ありそうなので伏せ字)
美味しくいただきました~( ̄▽ ̄)ゴチソーサマー


ここでオフ会終了です~
皆様ありがとうございました♪
スマホ故障で連絡不能な事態に不安なばかりに
お話に集中できなかったりと
ご迷惑をお掛けしました…申し訳ありません。

自他共に認める「したみち野郎」なのに
一刻も早く地元携帯店に持ち込みたいが為
最寄りの佐久平ICから即上がり
全区間高速を使ってしまいました~(@_@)

ですが途中の東部湯の丸SA(下り)にて
しっかりと糖分補給


長門牧場ソフト(¥360)

「甘さ控えめ」などという表現が
一切当てはまらない強い甘味!(°Д°)
コッテリ感はそれほど強くなく
後味もさっぱり…
美味しくいただきました~( ̄▽ ̄)ゴチソーサマー


幹事の車イジリおじちゃんさん、
参加された皆様お疲れ様でした♪
今回も大変良い体験をさせて頂きました(^^)v

また機会ありましたら
よろしくお願い致しますm(__)m


















ブログ一覧 | 県外オフ会 | 日記
Posted at 2016/08/28 23:00:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の海
F355Jさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2016年8月28日 23:34
【◯◯上げ!!】
一瞬??でしたが納得(笑)

雨の日の機材保護はみなさんどうしてるのかと少し気になってみたり(汗)

おいら?
今のところ何にも持ってないので降られたらお留守番です♪(おい)
コメントへの返答
2016年8月29日 21:06
危ないところでした~もはや犯罪ですからね(@_@)(笑)

なるべく濡らしたくはないですが…今回はたまたま持っていたスーパーのレジ袋を
本体とレンズの上に「置いた」だけでした(汗)

私も専用の防水グッズを買うまでは…と思いますのでお留守番が一番かもしれませんね~
2016年8月28日 23:54
おつかれさまでした♪
おー!?〇〇あげしたことを自首したんですね(嘘爆)
昨日はラリー観戦もさることながら、道中のサバイバル探検のようなウォーキングが心に残りましたね!
また、お会いしましょう!

コメントへの返答
2016年8月29日 21:14
こんばんは~オフ会お疲れ様でした♪

スミマセン…罪の重さに耐えかねて…って自分で証拠写真をアップするのはどういうことなのか(°Д°)?(笑)

そうなんですよ!あんなに凄い冒険ルートだとは思いませんでしたね~
ですが弾丸さんが帰りの道を切り開いて下さったので最後尾は楽でした♪

またお会いしましょう!(o・ω・)ノ))
2016年8月29日 1:53
群馬ラリー観戦お疲れ様でした(^^)
観戦エリアまでの行き帰りは楽しい遠足でした。でもShiromisoさん、涼しいお顔で歩いてらしたので凄いなーと。メインのラリーは、雨の中水しぶきあげながら走ってく様はカッコ良かったですね!足をとられてもテクでカバーは確かに、流石だと思いました!
○○上げ(笑)向かいで見ていて興味津々になってしまいました(/ω\*)
またご一緒出来たらと思います♪
コメントへの返答
2016年8月29日 21:34
こんばんは~オフ会お疲れ様でした♪

もはや冒険レベルの林道でしたね!(|| ゜Д゜)ひたすら平静を装ってはいましたが脚は既に悲鳴を上げ心臓はバクバク…スマホの不安も重なって倒れる寸前でした(笑)

あのウェット路面、しかもあの速度域で挙動が乱れたりしたら私のような素人は
もう終わりです~がそこはやはり
ラリードライバーの凄さでしたね~
鳥肌ものでした( ̄□ ̄;)!!

ちゃーこさんにも現場を目撃されてしまいましたね~( ̄▽ ̄)
これはもう自首しかないようですね~
カツでなく油揚げでも持ち上げておけば良かったか(←それはアゲアゲ)

またお会いしましょう♪(o・ω・)ノ))
2016年8月29日 8:33
おはようございます♪
いやあ、あの雨と観戦エリアまでのジャングル大帝(笑)は大変でしたね~。
しかし、どんな車競技でも我々車好きは心奪われます。
また何か探してみますね♪
ところで温和なshiromisoさんが、まさか「かつ○げ」などするとは!本当は悪いお人だったのですね?(爆)((;゚Д゚)ガクガクブルブル
また遊んでください♪ヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2016年8月29日 21:52
こんばんは~お疲れ様でした♪

毎度の抜かり無い完璧なオフ会の段取り、感服致しますm(__)m
確かに予想していたよりも遥かにハードなジャングル大帝でした(笑)

グラベルとターマックで結構雰囲気が違っていたのも興味深かったです♪
おお!ヽ(・∀・)ノまだ何かありそうですか?モータースポーツは心躍りますね~
よろしくお願いします♪

そうなのですよ~Ψ( ̄∇ ̄)Ψフフフ
皆様の前で醜態を晒しその◯ツ上げ現場写真を自らアップするという不可解な行動(笑)

充実のオフ会をありがとうございました♪
またよろしくお願いしますm(__)m
2016年8月29日 12:41
こんにちは(^-^)
ラリー観戦おつかれさまでした♪
楽しかったですね!
shiromisoさんの○○上げ現場を見れて感動しました(*´▽`*)♪
またよろしくおねがいします(*ˆ﹀ˆ*)
コメントへの返答
2016年8月29日 22:01
こんばんは~オフ会お疲れ様でした♪

楽しかったですね~すごく充実のラリー観戦オフ会になりましたヽ( ̄▽ ̄)ノ

ありがとうございます!(´∇`)常に人に感動を…がモットーのshiromisoです~(←嘘)
同じカ◯上げの現場なら調理場へ行けば更なる感動が…(←それはカツ揚げ)

またよろしくお願いします♪(o・ω・)ノ))
2016年8月29日 16:09
これは…ずいぶんなヘビーウェットですね。
走行する方はもちろんですが、観ている方もましてや撮る方は大変だったでしょうね~。
私はちょっと躊躇するな、この天候だと(笑)。

Xperiaさんの「出先でのトラブル」は私も散々見舞われました。
ええ、Z3でしたね(笑)。
早々に修理できていればいいのですが…当たり前のように使っているスマホ、故障すると本当に困っちゃいますね。
コメントへの返答
2016年8月29日 22:20
結構なウェット路面でした~あんなスピードでコーナーに進入するなど狂気の沙汰ですよ~( ̄□ ̄;)流石はプロですね♪

買ったばかりのNEWカメラならまず間違いなくお留守番の悪天候でしたが…私のD90もそこそこ年季も入ってきましたので
簡易レジ袋防水で済ませてしまいました~

おや!RINさんもXperia出先トラブルやはりのZ3(笑)でしたか…
今までそんなにトラブルはなかったのですが今回は深刻です~連絡手段が断たれると困りますよね~((((;゜Д゜)))
バッテリーパックを外して簡単に復旧できた頃のスマホが嗚呼懐かしい(T▽T)
2016年8月30日 9:40
おはようございます(^^)/

w( ̄△ ̄;)wおおっ!
最近、ラリーと流し撮りにハマってますね~♪
何事も経験あっての・・ でしょうけど
あれだけの雨降りの中では、撮る方も・・
撮られるの方も大変でしたね~(;´∀`)

ところで・・(´・ω・`)ん!?....
今回は『ラーメンの人』はお休みですか!?(爆)
コメントへの返答
2016年8月30日 21:11
こんばんは~お疲れ様です♪

幸いなことに隣県でこんなイベントがあるのなら見逃す手はないですね~(^^)v
ただ前回の福島でそこそこ「流れている」写真が撮れてしまった為に今回は少し調子に乗ったようです(@_@;)
あれはビギナーズラックだ!\(◎o◎)/

確かにドライバーの方々も苦労されたでしょうね~ですがタイヤのグリップだけに依存しないシビアなドラテクが垣間見えましえました♪見応えありましたよ~(* ̄ー ̄)

ぁあ!!(゚□゚ψ)ψそうですよね~あえてしたみちで帰り強引にラーメンをねじ込んでやるつもりでしたが…
通信機器トラブル(?)の為今回はお休みです~次回の麺上げに期待してください♪(o・ω・)ノ))
2016年8月30日 20:44
ラリー観戦オフお疲れ様でした。

晴れを期待していたのに、雨のターマックか
とちょっとテンションがさがってましたが、見たらテンションあがり、ウェットならではのクルマの動きが見れて楽しかったですね♪

スマホは治りそうですか?連絡ツールがトラブルと凄い不安になりますよね。

○○上げ(笑)、やっぱりshiromisoさんは麺上げが似合ってます❗

次回もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2016年8月30日 21:42
こんばんは~オフ会お疲れ様でした♪

猛然と下ってくるラリーカーはやはり迫力ありましたしテンション上がりますね~(^^)v仰る通りウェットはドライとは違う魅力に溢れていましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
撮るのも観るのも少し大変でしたが…
いい経験をさせて頂きました(´∇`)

スマホは今修理中です~¥0で戻ってくることを期待しています♪
特にこうやって外出先で携帯がダウンすると本当に不安ですよね(|| ゜Д゜)

ありがとうございますヽ( ̄▽ ̄)ノ
今回は1回も麺上げしていませんでしたね~次回は頑張ります(^^)v

またオフ会でお会いしましょう!
こちらこそよろしくお願いしますm(__)m
2016年8月30日 22:28
おばんで~す(^^)/

雨の中のラリー観戦お疲れさま~

出先でのスマホのトラブルは焦りますよね、しかも復活もしてくれないなんて、想像もつきませんよ~ ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
28日にハイドラ上でshiromisoさんをお見かけしたような気がしたのですが、復活されたのでようか?

雨の中でのラリー、見ているだけなら面白そうですが、写真を撮るとなるとチョット躊躇しそうです(笑
次回は雨用の装備一式と、予備のスマホを車に積んで置かなきゃなりませんね(笑
コメントへの返答
2016年8月31日 21:36
こんばんは~お疲れ様です♪

かなり焦りました~ただ今回が初めてではなかったのでまた何回かリセットすれば回復するだろうという考えは甘かったですね~(|| ゜Д゜)
音はしている(メールやLINEの着信音は鳴っている)ので単に画面の問題なのでしょうが…真っ暗なので何もできません(泣)

おや!もしかすると代替え機で試したハイドラですかね~復活は2週間以上先になるかもしれません(@_@;)

スーパーのレジ袋以外はカメラの防水を全くしませんでしたが…もっと酷い雨なら撮影は諦めたでしょうし撮るか撮らないか迷う絶妙な降り具合でした♪

そうですね~雨対策もしっかりしたものを考えなければいけません(^^)v
さらに予備のスマホですか( ̄□ ̄;)!!
禁断のスマホ2台持ち!?(°Д°)
(月々いくら払うことになるのやら(@_@))

プロフィール

「@LuciFerさん おっ(・ω・)今日でしたか納車おめでとうございます(≧∀≦)いつの時代も父が犠牲になるのは世の常(笑)ですがカバーという手もありましたね~」
何シテル?   08/10 14:50
ご訪問ありがとうございます。 ラーメン中心の食ネタが大半を占める 写真多め、画像の説明がほとんどの拙い内容と なっております。 ハイドラは大半の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2021年4月に納車となりました。 約10年乗った15#系オーリスRSからの 乗り換え ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2代でトヨタのラインナップから姿を消した 世界戦略車(Cセグ)の初代【15#】系後期モデ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1997年に新車で購入してから 14年と3ヶ月… 走行距離は222,090kmに達しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation