オートサロンから既に二週間経ちましたがまだまだ引っ張りますよ~ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャヒャヒャ今回は番外編です~(^^)v大体この時期になると訪れる今シーズン最強寒波前日の13(金)にはこの天気ウッソ―――(゚∀゚三゚∀゚三゚∀゚)―――!!!全く前が見えないホワイトアウト寸前の猛吹雪!!ですがそんな雪も物ともしないスゲーぞ上越新幹線!Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!少しくらいの大雪では止まることはありません~(o゚▽゚)o日本海側が猛吹雪の時は関東は快晴というのがお決まりで14(土)この日も少し肌寒かったですが天候は安定していました~オートサロンのクルマとお姉さんの情報は前回ブログ「東京オートサロン2017へ行ってきました」を…さらにフォトアルバムも上げてあります~フォトアルバム【クルマ編】とフォトアルバム【尾根遺産編】ですが尾根遺産編にはブログに上げられなかった秘蔵(?)画像も新たに追加してありますのでお時間のある方は是非ご覧になって下さいませm(__)mさて番外編の恒例誰も注目しないところにスポットを当てるコーナーです~…(゚Д゚)なぜ直立してしまったのか理由をスタッフに問うべきだったか…別にテインユーザーでもないのに毎年注目のココ今年も健在巨大ダンパッチさんぉお!!(゚□゚ψ)ψ遂にお会いできましたね~ダンパッチさんとダンパティさん!来年もよろしくお願いします~ここらで今回ご一緒したニャン太とタッチさんと早めの昼ご飯を…カツカレー(¥1000)お茶(¥108)は持ち込みウーム(・ω・)美味いのだが極めてフツーのカレー…ここで何か「もう一味」加えて少し突出した味に仕立てオートサロンオリジナルカレーとして売り出せば良いのだが…何だココは…(・ω・)書き初めと噴出する水蒸気が今年のガズーのテーマ…国際会議場にあるみんカラブースここは音が吸収されて静かなスペースですが行ったときにはブース内に誰もいないのになぜか人だかりが…このあと誰か登場する予定だったのでしょうか?今年はよく目にしたゆるキャラ日野ブース華麗にトラックを操るお姉さま今日も運ぶわよ~ヘ(゚∀゚ヘ)ゥヒャヒャヒャ…と突然響き渡るクラクションビィィィー!!どうやら間違えて思いっきり押してしまったようですね~辺りで爆笑の渦が巻き起こりましたよ~(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ申し訳なさそうなお姉さまもっともっと鳴らしてくれぇ~ヘ(゚∀゚ヘ)ゥヒャヒャヒャ(←やばいよ)ぉお!!(゚□゚ψ)ψお前はKUMAKICHI!!今日もせっせと磨くよ~ぁああ!!もうやってられっか!!(お客さんに)アナタが代わりにやって!!チッ仕方ねーな…自分でやるよ~このあとスタッフに連れられ強制退場(でもしっかり女性スタッフの肩抱いてる?)土曜日の人出は尋常ではなく押し寄せる人波に少し恐怖感を覚えました~ですがそれも16:00頃を回ると次第にまばらになり見て回り易かったです(^^)v(ただし疲労感は半端でなく_| ̄|○)今年は17:30頃会場を後にしました来年も来ますよ~Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!さて毎年恒例の一人打ち上げ一昨年は品川で「MOZU」ごっこ&品達ラーメン 昨年は 錦糸町で太陽のトマト麺本店でしたが今年は特にお目当ての場所もなくお手軽に東京駅で済ませようと考えていました~八重洲北口を出た改札外に東京駅キッチンストリートがありそちらで軽く一杯…「うに屋のあまごころ」(・ω・)ホォー雲丹専門店とは初めてだ…単に一番最初に目に付いた空いていて入りやすそうなお店だったのですがまずは( ゚∀゚)ノБ□ カンパーイ「うに屋で一杯!セット」(¥980)ザ・プレミアムモルツ香るプレミアムとチリ産、どこか海外産の雲丹の組み合わせ雲丹は好きだが無類の雲丹好きではないので他のメニューの値段の高さに驚きこの一品で早々にお店を出てきました~(笑)次に向かうはこちら「東京駅ラーメンストリート」今をときめく有名店が軒を連ねる憧れの場所ですが…(・ω・)やはりどこの店も行列か…帰りの新幹線の時間も(意外と)押してきたので今回並ぶのは諦めましょう~ではどうするのか…おおい!(@_@)外に出たら迷子になるぞ!…で結局キッチンストリートへ戻り「うま馬 東京駅店」博多料理専門店です~(o゚▽゚)o再び( ゚∀゚)ノБ□ カンパーイザ・プレミアムモルツ香るエール(¥660)博多一番串(一本¥180)コレ美味いですよ!カリッカリジューシー♪甘めのタレがd(-_☆) グッ!!一口餃子5個(¥250)そして今宵の〆に源流博多ラーメン(¥800)スープは予想に反し結構なクセのある香りでも嫌いじゃないわよ~ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャヒャヒャコッテリ~とはしておらずサラッとしてますがコク、旨味ともに十分です~博多と言えば丸棒ストレート麺を想像しましたがこれまた予想外の平打ちストレート麺!(o゚▽゚)o良い意味で裏切られっぱなしでした♪ただ圧倒的に量が少ない!替え玉の時間も無さそうだ!美味しくいただきました~( ̄∇ ̄)ゴチソーサマー食べ足りなかったので追加で駅弁…( ´艸`)(←止めておいて正解)新幹線にて帰路につきました~今年も大変充実のオートサロンツアーとなりました(^^)v最後までご覧いただきありがとうございますm(__)m