• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月12日

車内プチトラブル勃発( ̄□ ̄;)!!たまにはお洒落なパン屋さんへ&日帰り温泉でもラーメンは外さない!(o゚▽゚)o

車内プチトラブル勃発( ̄□ ̄;)!!たまにはお洒落なパン屋さんへ&日帰り温泉でもラーメンは外さない!(o゚▽゚)o


トヨタ純正





スタンダードナビ
NSZT-W64








ディスプレイオープン



SDカード挿入



の筈が



手のどこかが画面の「CLOSE」ボタンに触れ


グイイーンとクローズ動作開始(汗)



おいおい



「まだやで~」と言っているのに(←言ってませんが)




無情にも完・全・閉・鎖






本体とディスプレイの隙間に
SDカード落下



さらばSanDisk SDカード(4GB)(´・ω・`)



手が触れやすい画面の場所に「CLOSE」ボタンを
配置するのは如何なものか?( ノ゚Д゚)オイオイ
せめて開閉くらい
パイオニアのように物理キーにしては
どうかネ?(´-ω-`)

今までトヨタ純正ナビを絶賛してきましたが
(操作性等)
コレはイケませんね~
重大な欠点と言えますよ~直ちに
対策を講じて貰いましょう!
(不注意の棚上げとも言う*゚∀゚)===〇*)゚Д゚)アヒャーー)

今まで何回か危ない事はありましたが
今回は本当に落ちてしまいました~(T_T)
今度から画面に触れても
反応しないように手袋をはめて
やります!(o゚▽゚)o(面倒くせ~)


さて今日はオサレなパン屋さんへ
行って来ましたよ~(*゚▽゚)ノ
いっつもラーメンばかり食べていると
急にパンが食べたくなるのは人の常!(←?)



新潟市中央区鐙 「La Boulangerie Richer」(ラ ブランジェ リシェ)



(o゚▽゚)oウヒャ~



(o゚▽゚)oウヒョ~
焼きたてのパンの香り
バターの芳醇な香り
紛れもなく幸福の香りですね~
クルマの芳香剤に「パン屋の香り」があったら
間違いなく買いますよ~ヘ(゚∀゚ヘ)(←初回だけ)


こういう場所へ赴くと
目に付いたものを片っ端から載せて
しまうのですが
レジの店員さんは流石というか
現物を見ただけで瞬時に
値段がわかってしまうのですね~(@_@)スゲー



結局トレー一杯に買った結果



だいたい一個¥200近くの
ラインナップ



カレーパン(高い方¥195?)
美味いですね~結構スパイシー(^^)v



イタリアっぽいやつ(¥?)
トマートとチーズのコンビ
イターリアンでしたよ~(*゚▽゚)(←)


そしてこの店最大の目的がコチラ


クロワッサンホーン(¥150)
昼過ぎには売り切れてしまうとか
レジへ持って行ってから
店員さんが冷たいカスタードを
中へ入れてくれます~(・ω・)ヘエー


サックサクのクロワッサン生地に
濃厚なカスタードクリームの
相性が最高です~( ´艸`)ウマ~


さてデザートの後はラーメンなど


いつもの某日帰り温泉にて
( ゚∀゚)ノБ□ カンパーイ



「酒粕バターラーメン」(¥930)
大盛(¥150)、ライス(¥100)

結構なお値段ですね~(゚◇゚)ガーン
ちなみにこの温泉
大抵のメニューにキャッチコピーが
ありまして
この酒粕バターラーメンは
「このまろやかさ貴方と私の想いの味」
だそうです~(謎)


「まろやかさ」の具現化
ベースの味噌ラーメンは少し
ピリ辛でしたが
完全に辛さを押さえ込んでいます~


ツルシコの麺がΣd(゚∀゚d)good!!!
もやしと挽肉、玉ねぎの構成は
妙高高原の「ミサ」を連想させます~

酒粕の保温性は尋常ではなく
メチャクチャ熱いですよ~(o゚▽゚)oウヒャヒャ
普段ぬるいのが嫌だと言っている「猫舌野郎」
納得の熱さです~_| ̄|○ハァハァ


別皿で出てくるバター
融解するとまた別の世界が開けます~
味噌+酒粕+バターの組み合わせが
こんなに素敵とは思いませんでした~

温泉♨との相乗効果で身体の芯から
ポッカポカ!(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
風邪気味をぶっ飛ばしてくれました~
美味しくいただきましたよ~( ̄∇ ̄)ゴチソーサマー


ブログ一覧 | ラーメン | 日記
Posted at 2017/03/12 21:56:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

プロボックス
avot-kunさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

この記事へのコメント

2017年3月12日 22:20
なんと!!
ナビの不用意な動作でSDカードが紛失するとは(汗)

パン屋さんは、なかなかのお洒落スポットですね♪

「酒粕バターラーメン」 なかなかクリーミーそうです。
味噌+酒粕+バターのマリアージュとは!!やりますね(笑)
コメントへの返答
2017年3月12日 22:57
こんばんは~(^_^)ノ

今まで何度か落ちそうになりましたが
今回はやってしまいました~(泣)
だいたい開けておいて
なんのアクションもしてないのに
閉める訳がありません~
機械は「本当に閉めるのね?」と
優しく(?)確認してくれても良い
でしょう(o゚▽゚)o(←それは無理)

そうなんですよ~店内でオッサンは
ワタクシ一人だけでしたので
お洒落度を少し下げてしまいましたが(汗)

このラーメンの組み合わせを考えた方は
素晴らしいと思います~(^_^)b
最初はどうかな…と思いましたが
三者の内どれが突出する事もなく
見事なハーモニーを奏でていました(^^)v
2017年3月13日 20:47
あらっ(・ω・;) 
shiromisoさんもパンに走りましたの!?

私達も日曜は青山のパン屋さんに・・(´∀`;)

お互い・・
ラーメンも良いけど、たまにはパンもイイもんだ!!と
改めて認識した日曜でした(*-ω-)ウンウン♪
コメントへの返答
2017年3月13日 23:24
おやっ( ̄□ ̄;)!!
Hiiroさんもパンでしたか!

相方様が紹介されていたあのパン屋さん
ですね~(o゚▽゚)o
行ってみたいですね~あの店も(^^)v
朝食にあのサンドイッチなんて最高♪

良かったですね~たまにはパンも(^_^)b
…と言いながらパンの後にしっかりと
インスタントラーメンで
麺分補給したのはここだけの
話にしておいて下さい~( ´艸`)ムフフ
2017年3月18日 22:23
おばんで~す(^^)/

SDカード、ご愁傷様です (T人T) ナムナム
しかし、SDカードってあんな隙間にも入っちゃうんですね~(驚
まあ、ナビ本体が壊れなかっただけでも、不幸中の幸いと思ってカードは諦めるしかないですね

自分もshiromisoさんがパンを買っていた、同じ日の同じ時間帯にパン屋さんの近くのオサレなフランス菓子屋さん、LUTÉCIAでケーキを買ってましたよ~
まあ、お目当ての商品が無かったので、シュークレームを買って帰りましたけど(爆
ちなみに此方は、ホワイトデー直前の日曜日とあって、自分みたいなオッサンが多かったですよ(笑
コメントへの返答
2017年3月19日 8:19
おはようございます~(^_^)ノ

私も考えもしませんでした~
落ちても画面の上くらいだろうと
思っていましたがなんと
ゴルフのホールインワンばりに
落ちていきました~(T_T)
ディスプレイの開閉は問題なさそうなので
良かったですが…
メーカーには早急な対応を(←無理でしょう)

おや!瓜さんも市内におられたのですか(o゚▽゚)o
ルーテシアは私も行ったことがあります~
オッシャレーなお店ですよね~
オッサンでも甘い物は食べたいですし(←力説)
店内に溢れかえる女子に尻込みして
行くまでに相当な覚悟を必要としましたが(笑)

シュークリームいいですね~( ´艸`)
たまには高級なやつを食べてみたい…
そうか!ホワイトデー前を狙えば
尻込みすることなく入れるのか♪
来年行きます!(*゚▽゚)ノ(遅いよ)

プロフィール

「今回は”はまい”寿司でした~( ´艸`)この鴨そばは合鴨が2枚しか(メニュー画像は4枚)ありませんがちゃんと裏に張り付いてましたよ~(ちゃんとって何だ」
何シテル?   08/12 15:10
ご訪問ありがとうございます。 ラーメン中心の食ネタが大半を占める 写真多め、画像の説明がほとんどの拙い内容と なっております。 ハイドラは大半の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2021年4月に納車となりました。 約10年乗った15#系オーリスRSからの 乗り換え ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2代でトヨタのラインナップから姿を消した 世界戦略車(Cセグ)の初代【15#】系後期モデ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1997年に新車で購入してから 14年と3ヶ月… 走行距離は222,090kmに達しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation