寝耳に水のこの一報マジですか(゚Д゚)使い勝手の非常に良いiTunes(これ以外に楽曲編集アプリを知らない(T_T))今持っているiPod nanoが同期できなくなった今店頭から姿を消す前に買っておかねばならんでしょう!(o゚▽゚)o(継続販売されているiPodタッチは機能が多過ぎて殆どiPhoneではないのか…)ということで早速ビッ○カメラへiPod nano 16GB(宇宙の灰色)¥16,740ライトニング→30ピンアダプター¥3,456本体も包装の質感も流石はアップルただしタッチパネルの操作感は褒められたものではありません( ノ゚Д゚)コンバンワァイマドキのスマホの操作感に慣れていると非常に鈍重な動きです(ノД`)他の音楽プレーヤーに乗り換えられないもう一つの理由車載オーディオに直付けのケーブル仕方ありませんね~( ̄∇ ̄)アダプターを挟めば今まで通り使えます(^^)v形はいびつになりますが(どうせ隠れますし)さて今日は「第2回新潟の美味しい岩牡蠣を食べないかい?」オフ会に参加させていただきました~(^_^)ノ海岸沿いを進む…前にHiiroさんがいるし瓜さんもいる(o゚▽゚)oこのままついて行けば安泰と思いきやいつの間にかハイドラの位置が逆転し私が先頭に!?Σ(゚Д゚;エーッ!!!バックミラーを見ると( ̄□ ̄;)!!真後ろに瓜さんのBenz!!さらに後ろにX号…水色のオープン…こんな猛獣たちが後ろについたのではか弱いリスとしてはどうすることもできません~(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ誰だ先頭をチンタラ走ってんのは!?*゚∀゚)===〇*)゚Д゚)アヒャーーというプレッシャーに泣きそうになりながらようやく現地到着_| ̄|○ヤットツイタヨ寝屋漁港の魚売り処「新鮮家」にて岩牡蠣タイム開始ですよ~( ´艸`)昨年と同じく岩牡蠣1個¥500セイラ2さんからノンアルとおにぎり(噂のLEN米)の差し入れありがとうございます~(´∀`艸)(・ω・)フムフムやっぱり美味い!クリーミーさと豊潤な旨味はこの時期の岩牡蠣ならではですね~(゚д゚)ウマーこの大きさにして¥500というのもお手頃価格かと…(^^)vおにぎりがまた美味いッス(≧∇≦*)絶妙の塩加減と米の炊き加減が最高でしたよ~食後はいつもの談笑タイム天候にも恵まれました~(o゚▽゚)o今回も色々と毎回いただいてばかりで申し訳ありません…(^^;)主催の白銀号さん幹事のHiiroさん参加された皆様お疲れ様でしたm(__)mそして帰りの道中道の駅神林近くで手を振って挨拶して下さった楽農家さん、ありがとうございましたm(__)m今年も楽しいオフ会をありがとうございます(^_^)ノ来年もよろしくお願いしますm(__)m