• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月30日

最後のiPod購入!(゚□゚ψ)ψ&第2回岩牡蠣オフに参加させていただきました~(o゚▽゚)o

最後のiPod購入!(゚□゚ψ)ψ&第2回岩牡蠣オフに参加させていただきました~(o゚▽゚)o
寝耳に水のこの一報



マジですか(゚Д゚)



使い勝手の非常に良いiTunes
(これ以外に楽曲編集アプリを知らない(T_T))

今持っているiPod nanoが同期できなくなった今
店頭から姿を消す前に買っておかねば
ならんでしょう!(o゚▽゚)o
(継続販売されているiPodタッチは
機能が多過ぎて殆どiPhoneではないのか…)


ということで早速ビッ○カメラへ


iPod nano 16GB(宇宙の灰色)¥16,740
ライトニング→30ピンアダプター¥3,456



本体も包装の質感も流石はアップル
ただしタッチパネルの操作感は
褒められたものではありません( ノ゚Д゚)コンバンワァ
イマドキのスマホの操作感に慣れていると
非常に鈍重な動きです(ノД`)

他の音楽プレーヤーに乗り換えられない
もう一つの理由


車載オーディオに直付けのケーブル
仕方ありませんね~( ̄∇ ̄)
アダプターを挟めば今まで通り使えます(^^)v
形はいびつになりますが
(どうせ隠れますし)


さて今日は
「第2回新潟の美味しい岩牡蠣を食べないかい?」オフ会に
参加させていただきました~(^_^)ノ


海岸沿いを進む…
前にHiiroさんがいるし
瓜さんもいる(o゚▽゚)o
このままついて行けば安泰と思いきや
いつの間にかハイドラの位置が逆転し
私が先頭に!?Σ(゚Д゚;エーッ!!!

バックミラーを見ると
( ̄□ ̄;)!!真後ろに瓜さんのBenz!!
さらに後ろにX号…水色のオープン…
こんな猛獣たちが後ろについたのでは
か弱いリスとしてはどうすることも
できません~(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

誰だ先頭をチンタラ走ってんのは!?*゚∀゚)===〇*)゚Д゚)アヒャーー
というプレッシャーに泣きそうになりながら
ようやく現地到着_| ̄|○ヤットツイタヨ




寝屋漁港の魚売り処「新鮮家」にて
岩牡蠣タイム開始ですよ~( ´艸`)




昨年と同じく
岩牡蠣1個¥500



セイラ2さんから
ノンアルとおにぎり(噂のLEN米)の差し入れ
ありがとうございます~(´∀`艸)

(・ω・)フムフム
やっぱり美味い!クリーミーさと
豊潤な旨味はこの時期の岩牡蠣ならでは
ですね~(゚д゚)ウマー
この大きさにして¥500というのも
お手頃価格かと…(^^)v

おにぎりがまた美味いッス(≧∇≦*)
絶妙の塩加減と米の炊き加減が最高でしたよ~


食後はいつもの談笑タイム


天候にも恵まれました~(o゚▽゚)o



























今回も色々と

毎回いただいてばかりで
申し訳ありません…(^^;)


主催の白銀号さん
幹事のHiiroさん
参加された皆様

お疲れ様でしたm(__)m

そして帰りの道中
道の駅神林近くで
手を振って挨拶して下さった
楽農家さん、ありがとうございましたm(__)m

今年も楽しいオフ会を
ありがとうございます(^_^)ノ
来年もよろしくお願いしますm(__)m




ブログ一覧 | 地元オフ会 | 日記
Posted at 2017/07/30 22:21:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2017年7月30日 22:41
まさか!
あんな偶然て…
ビックリです
お疲れ様でした
コメントへの返答
2017年7月30日 22:50
まさかの偶然でしたね~
私も驚きました♪

あれから高速上がられました?
お疲れ様でしたm(__)m
2017年7月30日 23:19
お疲れ様でしたぁー(^^)
ちょうどハイドラ「間に合わねぇ~」と高速に向かってる当方のアイコンがw笹川流れの景色を楽しみながら現地に向かいました(現実逃避しながら)
お久しぶりでした♪
またよろしくお願いします(^0^)/
コメントへの返答
2017年7月31日 18:17
お疲れ様でした~(^_^)ノ

久しぶりにお会いできて良かったです♪
あの辺はいい場所ですよね~
ずーっと海岸線が続いて
まさに仰る通り現実逃避できそうでした(^^)v

たまに日差しが強くて大変でしたが
この時期でないと岩牡蠣は
食べれませんしね~( ´艸`)

こちらこそよろしくお願いしますm(__)m
2017年7月31日 0:56
お疲れ様でした。
エリーゼをアップしてもらって
ありがとうございます。
また次回もヨロシクお願いします。
( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2017年7月31日 18:25
お疲れ様でした~(^_^)ノ

格好良かったですエリーゼ♪
イベントのデモカーは見たことがあっても
オーナーズカーにはあまりお目にかかれ
なかったもので…ひたすら
撮らせていただきました(^_^)b

こちらこそよろしくお願いしますm(__)m
2017年7月31日 9:46
そうそう・・
(▼皿▼≠)なして、こんなにチンタラしてんだ!!
瓜さんの前の蓋車は何処のどいつだ!? と
暗黙のプレッシャーをかけてた1人です(笑)

とにもかくにも
お疲れ様でした!有難うございました♪
しかし・・
主催者が雨男だと晴れるものなんですね~(爆)
コメントへの返答
2017年7月31日 18:46
私も誰やこんなにチンタラ走ってんのは…
と思ってました(@_@)(←自分だろ)

前にいたミラ○ース2台を牛蒡抜きしても
良かったのですが…
さらにその前にいましたミニパト( ̄□ ̄;)!!
あそこで行っていたら間違いなく
「”オフ会”で海岸を暴走」
とその日の夕刊を飾ることに
なってましたよ~(o゚▽゚)oアブネーアブネー

幹事お疲れ様です♪
ん?(・ω・)来年雨男様が主催でなくなると…
暴風雨決定ですかね!?Σ(゚Д゚;エーッ!!!
2017年8月1日 8:46
初めまして。

音楽プレーヤーならiPod nanoで充分でしょうね。
(そんな自分はiPod touch(第6世代)使ってますが(笑))


iPod touchは、電話機能が無いiPhone6のデチューン版みたいな物ですからね。
(IP電話契約すれば、電話も使えますが…)

コメントへの返答
2017年8月1日 21:12
初めまして。
JOKER Keiさんコメントありがとうございます♪

そうですよね~
私もiPodに音楽プレーヤー以上の
機能は求めていませんし一度同期したら
次にCDを買う又はレンタルするまで
クルマに繋ぎっぱなしです~

おや!?iPod touchは電話としても
使うことができるのですか!
いきなり通話を始めて
「コレ実はiPhoneじゃなくてiPodなんだぜ~」
と自慢してやることも
できるわけですね~( ̄∇ ̄)ヘェー
2017年8月1日 11:46
遅コメですけど、先日はありがとうございますた&お疲れ様ですたあ~(*゚▽゚)/
てか、うp早いっすね(・∀・;)

いやあ~前を走ってらしたとは知りませんですた(;゜-゜)
てか、最後尾のボクのあんなちっこいクルマまでよく見えますたね(・∀・;)

てことで、来年は天気予報でドキドキしたりすることの無いよう、ボクは社外相談役に退きますんで、性裸&Hiiroお二人の主催でドピーカンの開催を期待しましょう!(^o^)/~
コメントへの返答
2017年8月1日 21:35
こんばんは~(^_^)ノ
全然遅くないですよ~
こちらこそ参加させていただき
ありがとうございましたm(__)m

俗に言う蓋車とは誰の事かい?
Σ(゚Д゚;エェーッ!!!俺の事かい!って
もうプレッシャーで(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァいって
ましたもの~
見えましたよ~(o゚▽゚)oこのランデ列で
一番の目立ち具合でしたから(^^)v

おや!?(・ω・)↑「主催が雨男だと晴れる」と
仰られてますよ~
いや…このお二人が主催なら
快晴は間違いないですよね~(←根拠なし)
来年の岩牡蠣オフも晴れだ!ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャヒャヒャ
2017年8月1日 23:47
まぁWi-Fi接続しないとIP電話は使えませんが(笑)
(Wi-FiスポットやモバイルWi-Fiルーターがあれぱ、外出先でも使えます)

自分は地デジ放送やアベマTVを視聴する時しか使いませんけどね。
(´∀`*)
コメントへの返答
2017年8月2日 21:35
Wi-Fi環境下でしか電話機として
使えないのですね~iPod touchは…

コレだけ他の機能が充実した
音楽プレーヤーともなると
オマケ機能の方が重要になって
しまっているようですね~
2017年8月2日 21:57
おばんで~す(^^)/

iPod nano+アダプターで合計2万円ですか~
音楽プレーヤーを買ったこがないので、高いんだか安いんだかよく分かりませんが、これで当分は大丈夫ですね(笑
アッ そう言えば、うちのベンツの純正オーディオにもiPod系を接続するためのケーブルが付属してましたよ
まあ、車両側の何処に差すかは分かりませんけど(爆

アッ 牡蠣オフお疲れ様~

集団のトップ走行ご苦労様でした
お陰様で迷わず集合場所に着くことが出来ました(笑


ん~ それにしても、いつshiromisoさんに抜かれたんだろう?(笑

コメントへの返答
2017年8月2日 23:33
こんばんは~(^_^)ノ
オフ会お疲れ様でした♪
そして集合写真ありがとうございますm(__)m

アダプターは安い社外品がアマゾン辺りでも
売られているのでそちらも考えましたが
やはりすぐ手に入れたい欲求と
純正品の信頼性を優先させました(^^)v

Σ(゚Д゚;エーッ!!!ベンツは最初から
iPodщ(゚д゚щ)カモーンなのですか!
イイですね~(o゚▽゚)o
日本の大抵のナビ・オーディオは
やたら高い接続ケーブルが別売りに
なってますし(ノД`)
やはりFMトランスミッターよりも
直付けかと(^^)v

いつの間にか先頭を走っておりました(謎)
最初はついて行くだけでいーわ( ̄∇ ̄)
と気楽に構えていたのに…
でも行かなくて(抜かなくて)良かったですよ~
しっかりミニパトいましたし~

来年は海岸沿いを避け
勝木(がつぎ)経由で7号を回って
来ますよ~(←それもつまらんな)
2017年8月4日 20:58
お疲れ様です^^
楽しそうなイベントですね♪

防災訓練&消防巡回が無ければ、顔出してたかも。

本当に顔出すだけで『牡蠣』は食べない・・・・・・いや食べられない(笑)
私、牡蠣アレルギーというか、体が貝類を受け付けないのです(汗)
コメントへの返答
2017年8月4日 22:48
こんばんは~(^_^)ノ
お疲れ様です~

楽しいオフ会になりました~
岩牡蠣食べてクルマを並べるだけの
ことでしたけど(^^)v
考えてみたら一台も同じクルマがいない
オフ会でしたね~(o゚▽゚)o

(・ω・)ウーム貝が食べられないのは残念ですね~
私も生肉アレルギーですので
レア状態の肉が食べられません~(T_T)

プロフィール

「今回は”はまい”寿司でした~( ´艸`)この鴨そばは合鴨が2枚しか(メニュー画像は4枚)ありませんがちゃんと裏に張り付いてましたよ~(ちゃんとって何だ」
何シテル?   08/12 15:10
ご訪問ありがとうございます。 ラーメン中心の食ネタが大半を占める 写真多め、画像の説明がほとんどの拙い内容と なっております。 ハイドラは大半の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2021年4月に納車となりました。 約10年乗った15#系オーリスRSからの 乗り換え ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2代でトヨタのラインナップから姿を消した 世界戦略車(Cセグ)の初代【15#】系後期モデ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1997年に新車で購入してから 14年と3ヶ月… 走行距離は222,090kmに達しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation