• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月07日

2018年正月の過ごし方&初ラーメン&世界一短いオフ会(o゚▽゚)o

2018年正月の過ごし方&初ラーメン&世界一短いオフ会(o゚▽゚)o
2018年明けましておめでとうございますm(__)m

今年の正月は概ね








寝正月ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャヒャヒャ




そんな中でも








フルアーマーガンダム工事再開
昨年夏の工事開始以来
いつになったら完成するのか…
サンダーボルト宙域はとっくに
サイコ・ザクに蹂躙されている
ことでしょう(゚◇゚)ガーン
1日に4~5枚デカールを
貼って終わりという
急ピッチ(?)で作業してますので
ムーア同報団の皆様
首を長くしてお待ち下さい~(^_^)b



2(火)は初売りへGO!!(o゚▽゚)o



アメリカ屋長岡アークプラザ店



初売りワゴンセールの
売れ残りと
レギュラー品(20%OFF)を同時買い
(両方一緒やん)


4(木)は仕事始め
早く終わったので
未取得のバッジを穫りに



初詣恒例の弥彦神社
さすがに4日ともなると
人出は少なめですね~




いただきました(^^)v


6(土)はプチツーリングへ



真冬に珍しく早朝出発




すき家7号新発田中曽根店



いつものまぜのっけごはん朝食ですが
¥340(゚ロ゚)?
おや!?(・ω・)昨年まで¥320だったような
値上げしたのか…┐(´~`)┌





国道113号を関川村から飯豊町方面へ
路面凍結も圧雪もなく
ホッと一安心( ̄∇ ̄)





小休止で道の駅おぐにへ





わざわざ除雪していない場所に
リスを突入させ
意図的にスタックし易い状況を作る






ステアリングを切った状態でも
比較的簡単に脱出d(-_☆) グッ!!
season6のブリレボなら
確実にスタックして
スコップ出動でしたが…
流石は新品のアイスガード5プラス
頼りにしてるぜよ!(*´Д`)ハァハァ





やはり山間地は雪が多いですが
除雪はしっかりしているようです





道の駅いいでにて
待機中の巨大除雪車(・ω・)オオー
お疲れ様です!




幹線道路を外れ県道へ
やはり圧雪でボコボコ…
一路米沢を目指します~





…(゚ロ゚)もう着いてしまった
開店の90分前だよ*゚∀゚)===〇*)゚Д゚)アヒャーー
この店は11:30開店でした~




山形県米沢市龍上海米沢店
何年ぶりかの再訪です~
開店前に既に15人ほどの行列




赤湯からみそラーメン(¥830)
大盛(¥150)

大盛はメニューに出ていませんが
大勢の方が大盛コールをしていました
丼中央、鮮烈な赤色の辛味噌が
ビジュアル的にもd(-_☆) グッ!!



辛味噌を溶かす前のスープ
コレはこれで非常に美味しく
辛味噌無しでもやっていけんのちゃう!?(゚◇゚)
と思ったりもしますが




平打ち縮れ麺
南陽市にある赤湯本店
茹で過ぎではないが
多少ふにゃふにゃした印象
こちらはコシを残した
啜り心地良い茹で具合Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!



辛味噌を溶かしてから
この一杯の真価が発現します~ヘ(゚∀゚ヘ)
奥行きを増し味わい深くなる
辛味噌スープの一つの到達点とでも
言いましょうか
油っこ過ぎず塩辛過ぎず
絶妙のバランスがここに存在します( ´艸`)
大変美味しくいただきました~( ̄∇ ̄)ウマンマミーヤ



食後は喜多方を目指し
国道121号をGO!!(o゚▽゚)o



さらに雪深く




雪の壁も高くなっています




道の駅喜多の郷






晴れて絶好のドライブ日和でした(^^)v


さて帰路に着きましょう
会津坂下方面を目指し
喜多方市街を通過しようと
国道の右折レーンに入ったところ
なんと!?(・ω・)



(画像はSachiさんのをお借りしました)
ぉお!!(゚□゚ψ)ψまーふぃんさんSachi-78さんご一家の
シエンタではないですか!!
あの特徴あるカラーリングを見逃さないわ
いや見逃す筈がない!(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
窓開けて手を振って
ほんの少しお話もできました~
時間にして約30秒…
ハイドラ上でもお見かけしなかったので
今回は素通りかと思っていましたが
まさかの偶然遭遇!!

ありがとうございました~
今度はしっかり駐車して
オフ会しましょう(^_^)b
またお邪魔致しますm(__)m


今回の土産は喜多の郷で


蔵の雪喜多方ら~めん大福ナルト入り(¥150)
何年か前にテレビ放送されたようです~
1日200個の限定生産とか

私  「コレお願い~」
オバチャン「はい~」
私  「この”保冷剤¥30”と”保冷バッグ¥120”も
    付けてもらえます~」
オバチャン「今の時期寒いからそんなの要らねーんだよ(#゚Д゚) ゴルァ!!」
私  「なにぃ!?(*`皿´*)ノ」
オバチャン「アンタが家に着く頃丁度食べ頃だよ!!」
私  「…(゚ロ゚)ナルホド」
この大福は冷凍で解凍しないと
食べられなかったのか(゚◇゚)ガーン
コイツは帰るまであと2時間以上はかかるな…と
読んだ店員のおばちゃんの洞察力に
脱帽だ!(*´Д`)ハァハァ(←え)
(上の寸劇は多少誇張してあります)



ホントにナルトがON…
ラーメンスープ入りという触れ込み
だったのでしょっぱいかと思いきや
甘い
それもかなりクリーミーで
濃厚な甘さ…美味いですよコレ(^_^)b


以上正月の過ごし方でした~

2018年も毎週更新を目標に掲げまして
稚拙なブログとは思いますが
良かったらお付き合い下さいませ(^_^)ノ



今年もよろしくお願い致しますm(__)m















ブログ一覧 | ハイドラロングツアー | 日記
Posted at 2018/01/07 22:53:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

もも狩り
アコさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

カメラ不具合
Hyruleさん

この記事へのコメント

2018年1月8日 8:20
こんにちは♪
さすがにこの時期になるとそちら方面は雪の影響大ですな!
こんな時は車内スイッチのエアサス欲しくなるんじゃありません?(笑)
ジムニーに乗り換えてからは敢えて雪道に突撃したくてたまらなくなるのですが、年末の体力低下がここへ来て響いておりまして気力も低下中・・・。
胃袋と気力を温めにラーメン食いに行くかな♪(爆)
コメントへの返答
2018年1月8日 14:46
こんにちは~(^_^)ノ

年明けから冬将軍の本格的活動が
始まります~(T_T)
ただこうやってたまに県外へ
足を伸ばすのも良いですよ~
敢えて豪雪地帯を狙って(^^)v

車内からボタン一つで車高調整…
それイイですわ~(o゚▽゚)o
埋まりそうになったら上げて
雪が止んだら下げて
まさに理想のカーライフ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

ラーメンこそ手っ取り早く
疲労&ストレス解消の方法かと!( ´艸`)
当たり外れは置いといて(←置くんかい)
麺を啜るその行為が
それに繋がるかと思います(多少強引)
寒いこの季節
どうかご自愛下さいませ~(^_^)ノ
2018年1月8日 8:44
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o
おもしぃブログだ♪

>蔵の雪喜多方ら~めん大福ナルト入り

のおばちゃんっていい人ねぇ❤
その不思議な食べ物・・・
ちょっとだけ食べてみたい(笑)

今年もよろしくねん♪
コメントへの返答
2018年1月8日 14:59
こんにちは聖羅さん~(^_^)ノ

売り場に保冷剤とバッグ有りますと
貼り紙してあったのに
それを敢えて押し売りせず
忖度してくれたのですね~あのおばちゃん
お陰で無駄使いせずに
済みました~(o゚▽゚)o(大福1個分)

らーめん大福と謳っているのに
麺は1本も入ってませんよ~(ノД`)
逆に1、2本入っていたら
それはそれで恐いですが…(゚◇゚)

今年もよろしくです~♪
2018年1月8日 19:06
改めまして、あけましておめでとうございます(^^)
寝正月♪この上ない至福の時w
2018年もshiromisoさんらしいブログにてスタートでしょうかね。
行動力そしてらーめん♪今年も・・・ラーメンマンになりましょう(^^ゞ
コメントへの返答
2018年1月8日 20:34
こんばんは~(^_^)ノ
明けましておめでとうございます。

特に予定のない正月も良いですよね~
ひたすら寝ていられる幸せ♪

そして今年の初ラーはなんと県外のラーメンに
なってしまいました~(゚ロ゚)
特にどうしてもここや!みたいな
目標があった訳ではないのですが…

今年もよろしくお願いしますm(__)m
ラーメンマン目指して(^^)v
2018年1月8日 22:25
お疲れさまです。
ラーメン大福
笑いました(^_^)ノ。
横浜でも有りませんでしたっけ?
龍上海
オイラも行きま~す!(^^)!
コメントへの返答
2018年1月9日 21:52
こんばんは~(^_^)ノ
お疲れ様です~

ら~めん大福結構美味しかったですよ~
機会あれば是非とも(o゚▽゚)o

もしかするとラーメン博物館の出店で
しょうかね~
米沢店のからみそラーメン
美味しかったです(^_^)ノ
2018年1月11日 19:35
新品のアイスガード5プラス♪
試したくなる気持ちはわかります(笑)
今、大雪になってるので、強制的に実力を発揮できますよ(汗)
コメントへの返答
2018年1月11日 22:22
こんばんは~(^_^)ノ

そうですよね~雪道の運転はあまり
得意ではないですがその性能を体感したく
なりますね~(o゚▽゚)o

そうなんですよ~今かなり降り方も強く
明日の朝が怖い…((((;゚Д゚))))
でも実力を出せる良い機会です(^^)v
2018年1月12日 0:28
おばんで~す(^^)/

明けて大夫経ちますがおめでとうございます
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

自分もこの正月休みは、殆ど家でダラダラしてました(笑
出かけたと言えば、2日にハイドラバッチを取りに新潟市の白山神社に行ったくらいですね~
まあ、余りの初詣渋滞に嫌気をさして初詣はせずにバッチをGETしただけで、帰ってきましたが(爆

ん~ 『蔵の雪 喜多方ら~めん大福ナルト入り』気になりますね~
ちなみに、〝道の駅喜多の郷〟と言うと、前に自分が『喜多方ラーメンバーガー』を購入した所ですよね
コメントへの返答
2018年1月12日 21:53
こんばんは~(^_^)ノ
明けましておめでとうございます~

寝正月最高ですね~( ´艸`)
昔は正月なんていうとどこもお休みで
あまり人出もなかったような気がしますが
今はどこへ出かけても混みますし…
ましてや白山神社ともなると
大変な初詣客でしょうね~(@_@) 

ぉお!!(゚□゚ψ)ψ喜多方ラーメンバーガーですね!
実を言うとコレと少し迷ったのですが
こちらが1個¥450と
大福3個分のお値段でしたので
バーガーを諦め大福にしました~

今年もよろしくお願いしますm(__)m

プロフィール

「夜明けの黒部で( ̄∇ ̄)まぜのっけ」
何シテル?   08/15 05:47
ご訪問ありがとうございます。 ラーメン中心の食ネタが大半を占める 写真多め、画像の説明がほとんどの拙い内容と なっております。 ハイドラは大半の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2021年4月に納車となりました。 約10年乗った15#系オーリスRSからの 乗り換え ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2代でトヨタのラインナップから姿を消した 世界戦略車(Cセグ)の初代【15#】系後期モデ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1997年に新車で購入してから 14年と3ヶ月… 走行距離は222,090kmに達しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation