今朝方はなかなかの寒さで…(・ω・)4月に一度くらいは降る年もありますがいざこうして結構な猛吹雪を目の当たりにしますと( ノ゚Д゚)オイオイタイヤ交換したばっかりで大丈夫か!?と不安になったりします~(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ最近全く遠出をしていないのでガソリン価格も気にしていませんでしたがこのスタンドで今日(4/8)はハイオク¥149このあとすぐ雪も止んで晴れ間も出ていました~( ̄∇ ̄)前後しますが先週4/1(日)にタイヤ交換あの豪雪を乗り切ったレアマイスターLMスポーツファイナルとアイスガード5+(season1)密かに仕込んであった前のオレンジハブリング今年は右手指負傷でやはり少々辛い作業となりました~毎年の事ですが交換自体はさほど大変な作業ではありませんし年に二度くらいのこの整備も嫌いではありません~ただ意外と手間がかかるトレッドに入り込んだ小石の除去(特にリヤタイヤ)コレが最大の難関と言っても良いかとあとはキッチリ洗って作業終了です~(^^)vseason2のADVAN RZⅡとフレバやはりスタッドレスとは全く異なるドライブフィールやっぱりええわ~( ̄∇ ̄)サマータイヤただ交換直後は少しアラも目立つものでちょっとしたコーナリングでも路面のうねりと横入力でグニャ~とたわむ感覚( ノ゚Д゚)ナンヤコレ今まで履いたタイヤでここまでハッキリとグニャ~を体感できるものは無かった…┐(´∀`)┌ヤレヤレ正直( ゚д゚;)ギョッ!とします~コンフォートタイヤとしては高評価ウェットグリップも秀逸ただスポーツタイヤとしては若干難あり…という結論をシーズン2にして出さざるを得ません*゚∀゚)===〇*)゚Д゚)アヒャーー慣れれば問題ないですがさて先週のラーメンです三条市炒飯&麺 じろ吉国道8号沿いにあります~何度か閉店休業を繰り返し今に至りますがここの店のファンです(o゚▽゚)o駐車場を舗装してくれるとありがたい!(゚ロ゚)(←そこかい)じろ吉らー麺(¥680)半玉子チャーハン(¥380)ここへ来るとこの一択です~この界隈で人気の背脂系には興味なし(よそでいくらでもありますし)やはりここのオリジナルがピカイチかと本当なら半海老チャーハンが良かったのですが「半」のくせに¥600もする高額炒飯なので手が出ません~この半玉子チャーハンも相変わらず美味いぞ!(゚д゚)ウマー醤油ベースで結構なスパイシー加減豊潤なコクと相まって飽きません~(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァいつまででも飲んでいられそうです~(謎)かつては中太だった麺は今は中細これもベストマッチングでは?大変良い啜り心地です~(○´∀`○)炒めもやし、ニラ、挽き肉の風味が良いですね~イメージ的には「台湾ラーメンの辛さを無くした」ような感じほのかな酸味もまた良しd(-_☆) グッ!!このラーメンのように食べ始め→終わりまでがあっという間に感じられ、もっと食べてえな~という感覚になる一杯は非常に少ない( ノ゚Д゚)_| ̄|○ハァ~やっと食べたよという苦労のラーメンが多い中にあって大変好みのラーメンです(o゚▽゚)o美味しくいただきました~( ̄∇ ̄)ウマンマミーヤデザートにこちら先日遂に全国発売されたという「ルマンドアイス」その第2弾「ルマンドアイス ロイヤルミルクティー」(¥243)コレも当初のルマンドアイスと同じく新潟と北陸三県限定のようですが別にルマンドがモナカアイスに埋没したところでさほど大騒ぎするほどのことではない( ̄∇ ̄)(←冷めてるやん)ただ今回のは紅茶の風味で甘過ぎる感が若干抑え気味になっているような仕上がりです~(゚◇゚)ヘェ~ようやく長い長い冬も終わり春本番ですね~(o゚▽゚)o大型連休前に一度くらいは少し遠出もしてみたいですが…