• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月23日

カレーラーメンを食べに三条へ~(●´ω`●)

カレーラーメンを食べに三条へ~(●´ω`●)
最近はほぼ毎日残業
休日出勤でヘロヘロ~(´ー`~)
今月のスケジュールは



昨年の11月からこんな感じ
正月休みとオートサロンのあった
1月12・13以外はずっと連休なし

仕事が忙しいのはありがたいことです( ´艸`)
アラフィフの身体に鞭打って
明日も頑張りましょう(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

コロナウイルス流行の事もありますし
遠出の機会も減りました~
行くのは会社とコンビニとラーメン屋
だけッス(笑)


ところで近頃ハマっているこちら




特に左側のブルボンじゃがチョコ
マツキヨで¥138
たった40gでこのお値段は
結構なものですが
同じポテチチョコでも有名な「ROYCE’」
のやつは食べたこともありませんし
もっとお高いのでしょうね~




絶妙な甘味と塩味の調和
後を引く食感
コレはヤバいカモ~(●´ω`●)
せっかく稼いだ残業代と休日出勤手当も
お菓子で散財しては
意味なしだろ*゚∀゚)===〇*)゚Д゚)アヒャーー


今日はSNSで見かけた
超絶美味そうなラーメン画像のお店へ
行ってきました~



三条市 カレーハウスCoCo壱番屋 三条燕インター店

ココイチ国内全1305店の中で
カレーラーメンを出すのは113店舗のみ
新潟県ではここ三条と新発田の
2店舗となっています~

ちなみにここ三条市は
『新潟5大ラーメン』の一つ
カレーラーメンを名物として
売り出し中です~
まさに”ご当地”ではないですか(≧∀≦)
(過去三条のお店でカレーラーメンを
食べた経験はありません)(←え



全国共通メニュー



こちら三条燕インター店オリジナル
10食限定かよ( ノ゚Д゚)
私が入店したのが11:10頃でしたので
もう売り切れていたことでしょう(T_T)(←諦め早っ




座るやいきなり
スプーンを置いてくれた店員さん
客の全員がカレーライスを注文
するとは限らんのだよ!(力説)




手仕込とんかつカレーらーめん(¥1008)
麺大盛1.5玉(¥110)




Xperia 5にしてから
どうも丼が右寄りになる
クセが付いてしまったので
グリッドラインを表示
してみましたが
あまり変わらないか…



ド迫力ですね~
このとんかつ単品で
¥471もする高額トッピングです~
ちなみに上にあるソースは
使いませんでした( ̄∇ ̄)



トンカツはスープを吸って
しっとりするよりは
サクサク状態でサッサと
食べる方が私は好みですd(-_☆) グッ!!
(天ぷらそばの天ぷらや
かき揚げはむしろつゆを吸ってくれた
方が好みどすヘ(゚∀゚ヘ)ウヒョ~)



想像を上回るサラサラ具合のスープ
もっとドロッとしているかと
思いましたが



中太縮れ麺
多少伸びにくい仕様?
啜り心地はイマイチ



○○上げ!!(自主規制)

感想ですが
ああ~ココイチのカレーを
ラーメンにしたら
こうなるよね~という
想像(期待)に極めて近い味かと
パンチが弱めなので
辛さ増しもアリですね~
美味しくいただきました(´∇`艸)サマー


ブログ一覧 | ラーメン | 日記
Posted at 2020/02/23 21:53:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

ラー活
もへ爺さん

この記事へのコメント

2020年2月23日 22:17
こんばんは。

お仕事お疲れ様です。
ワタシもトラブル続きで、休日は用事を済ませるだけで遊びにも出掛けておりません。(泣)

CoCo壱のカレーラーメン頂きましたか〜三条カレーラーメンも気になります。
ラーメンにトンカツのトッピングは、衣にスープが染み込んで意外と美味いので家でも食べますよ。(^。^)
コメントへの返答
2020年2月24日 20:32
こんばんは~(^_^)ノ
お疲れ様です~

休みが思うように取れないと
大変ですよね~
仰る通りそのたまの休みも
最低限こなすべきことで
終わってしまい遊びに出かける
どころではなくなる(T_T)
こちらは忙しさも結構波がありますので
ヒマな時はとことんヒマに
なるという状況も怖いです((((;゚Д゚))))

遂に試してみましたココイチの
カレーラーメン(^^)v(全国版ですけど)
やはりカレーと言えば乗っかるのは
とんかつですよね~d(-∀-●)グー
Godaiさんは衣しっとり派ですか( ´艸`)
今回はサクサク感を重視して
サッサと食べてしまいましたが
今度どっぷり浸してみます( ̄∇ ̄)
2020年2月23日 22:37
(´-ω-`)..カレーと言えば・・
たれカツ丼の政家さんのランチメニューの
たれカツカレーランチが
「(´・ω・`) ここはカレー屋さん?」と
思う程に美味いっす!!

是非、だまされたと思って・・( ̄ー ̄)ニヤ ←ダマシテル!?(笑)
コメントへの返答
2020年2月24日 20:42
こんばんは~(^_^)ノ
ぉお!!(゚□゚ψ)ψあのタレかつで有名な
まつりやでカレーですかっ!?
たれカツカレー…もしや
カツカレーのとんかつが
タレかつなのでしょうかね~(・ω・)?
新しい世界が開けそうですd(-_☆) グッ!!

更にカレー屋と錯覚する程の
カレーとはまたメッチャ気になる
ではないですか!(≧∀≦)
以前Hiiroさんにお聞きした
「かつや」のカレーも
気になってはいましたが
一旦置いといて
先にまつりやへGO!!(o゚▽゚)o決定~
(*´Д`)ハァハァ(←ダマサレテル?)
2020年2月24日 18:09
こんばんは♪
カレーラーメン、子供の頃にインスタント麺でブームがあったような?
大好きだったけど最近はあまり目にしなくなりましたね。
こちらのココイチでも置いてある店がありそうだから探してみようかな♪
ベースがココイチなら安心だし(笑)。(^v^)
コメントへの返答
2020年2月24日 20:56
こんばんは~(^_^)ノ
カレーラーメンと言っても
全国的にはあまりメジャーでは
ないようですね~
カップヌードルのカレー味くらいしか…

もともと新潟4大ラーメンだったところへ
後々になって名乗りを上げた
5番目の三条カレーラーメン、
私はお店で一度も食べたことが
ありませんでしたしそこまで
人気だとは知りませんでした。
三条市では市民権を得ているの
でしょう。
ただ今回ココイチで体験させて
いただきましたので
しばらく大丈夫です(笑)
機会あれば食べてみて
下さい~(^_^)ノ
2020年2月29日 22:25
おばんで~す(^^)/

私の会社も正月休み後から始まった残業の終わりが見えません(T_T)
まあ、3月を過ぎれば落ち着くと思うのですが・・・

そう言えば私、カレーラーメンって一度も食べたことが無いんですよね~
一度、本場三条のカレーラーメンを食べに行きたいと思っていたのですが、新発田市のCoCo壱番屋にカレーラーメンがあるのか~
今度行ってみよっと・・・て言うか、新発田市のCoCo壱番屋って一度も入ったことが無いような・・
よくよく考えたらCoCo壱番屋自体7年前に一度行ったきり、その後一度も行ってないような( ̄ー ̄?).....??アレ?? 

コメントへの返答
2020年3月1日 14:28
こんにちは~(^_^)ノ
そうですか瓜さんもお忙しいのですね(T_T)
私も11月から延びに
延びてここまで来ました( ̄∇ ̄)
できればこのまま
忙しさが続いて欲しいです(←どっちや)
お互い身体に気をつけましょう~

そうなんですよ意外とお近くに
あったようですね~
中には埼玉等提供店がない県も
あるみたいですし
機会あれば是非(^^)v
いやそれだけブランクが
おありならまず再会の一杯は
カレーライスになりますかね~

カレーラーメンはしばらくの間もう
大丈夫です(笑)
他にも美味いラーメンは
たくさんありますし~d(-∀-●)グー

プロフィール

「【2025年盆休み】富山スタバツアーへ行って来ました~( ̄∇ ̄) http://cvw.jp/b/1099190/48605447/
何シテル?   08/17 11:51
ご訪問ありがとうございます。 ラーメン中心の食ネタが大半を占める 写真多め、画像の説明がほとんどの拙い内容と なっております。 ハイドラは大半の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2021年4月に納車となりました。 約10年乗った15#系オーリスRSからの 乗り換え ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2代でトヨタのラインナップから姿を消した 世界戦略車(Cセグ)の初代【15#】系後期モデ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1997年に新車で購入してから 14年と3ヶ月… 走行距離は222,090kmに達しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation