九州を始めとする各地での大雨被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。加えて新型コロナウイルス感染者の第2波的急増等まだ遠出をする状況ではないので当分は近場のラーメン店程度にとどめておきたいと思います~さて最近のマイブームは次期ホイール妄想(o゚▽゚)o(狂)信者を自認してはおりますが近年のヨコハマはどうしても欲しいと思えるホイールがありません~┐(´д`)┌昔は一目で「あっこれいいわ」というものが多かった…ドキッとしますのよデザインの緊張感や威圧感色気すら兼ね備えた傑作が居並んでおりました~近年のトレンドはグロス強め、ホワイト復活、更なるGTRデザイン(コンケイブ)、シルバーリングなのか2015年のカタログこのときRZⅡはまだ発売予定であり予定カラーはグロスブラックではなくセミグロスしかもリング無しd(-_☆) グッ!!このままリリースして欲しかったですがネ~┐(´~`)┌ ヤレヤレそれでもおやコレええやんというモデルもありますがたいていは18インチ以上8.5J以上という巨大ホイール( ノ゚Д゚)デザインもその周辺を基本としている為小径化するとどうしても見劣りするのですね~タイヤ込みで30kg超なんて腰砕け~(*´Д`)ハァハァ冬タイヤ交換くらいは自分でできる歳までやろうかと思っているのでそんな巨大ホイールはムリッスそんな最近普段ラーメンとアレしか閲覧対象にしていなかった(いやマジで)インスタグラムでたまたま目にしたホイール関連の投稿YOKOHAMAWHEELUSA”YOKOHAMAWHEELUSA”インスタめちゃめちゃ痺れる投稿が多いヨコハマホイールUSA!最近初めて目にしましたがこんなにイケてるアカウントがあったとは!!ちなみに日本版はこちら”YOKOHAMAWHEEL”インスタ(・ω・)ウーム通常カタログの電子版といった趣でグッときません~それを現すのがフォロワー数日本の8千人に対しUSAは11万人です(驚)TC-4ホワイトを持ち上げるの画コレかなりキテませんか?(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァしますね~こういう扇情的(笑)なフォトが多くて大変見応えあるのよ!アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ(もはや変態ゾーン突入)TC-4ブラックガンメタ正面の画これちょっとスゴくないですか?何がスゴいってフランジ切削リングが無い単色仕様ッスよアヒャヒャヒャ―――(゚(∀゚(゚∀゚)∀゚)゚)―――ッッッ!!!こっちのがええわ~(日本版カタログには「RZⅡブロンズはあえてリングを入れない事でRZⅡが持つより硬派なイメージを強調している」とあるが)同じく斜めから中には「no ring good!!」という趣旨のコメントもあったようでUSAには”special no ring batch”なるものがあるのか( ノ゚Д゚)リング無しを是非とも追加カラーに設定して下さいませ~ダメならもう黒で塗りつぶします(←やめてさらにアップロードされた動画2つヨコハマホイール公式の動画だけあって完成度高いですね~サムネに惹かれる(笑)右の動画は今年のオートサロンヨコハマホイールを履いたクルマの紹介左はNSXのアドバンGTプレミアムの走行動画これメチャクチャ格好ええわ~( ̄∇ ̄)今現在一番お気に入りのホイールカモ~日本版インスタももっと攻めればいいのに~( ´艸`)ムリなら地上波でCMを流しましょう(←もっと無理そしてこの流れで某タイヤホイール販売店のマッチングをしてみます~予想通りの車種と色(笑)さすがにデカいちとやり過ぎ感ありカモコレはどうかな~(・ω・)ウーム( ゚д゚)ハッ!コレ良くないですか…結局コレがベストかd(-_☆) グッ!!さて今回のラーメンはあるみん友さんのオススメその相方さんは地元札幌にいた頃からたまに訪れていたそうで最初はその臭い(獣臭)に圧倒されたそうですが何度か行ってるうちに「妙にクセに」なったとか一度は行ってみねば~( ´艸`)新潟市南区山岡家 新潟白根大通店幸いにもこの画を撮っている時点では臭いは感じられませんでした(笑)雨のせいか近くにあったコインランドリーのお陰?さすがに店内では独特の香りはしてきました~ですが私の嗅覚に問題アリかラーメン屋に慣れ過ぎ(笑)てしまったせいかさほどの刺激臭とは感じられません良かった良かった初回なので「普通」オーダー食べ進めていても味変を試そうとは思いませんでした特製味噌ネギチャーシュー麺(¥1100)初回にしては随分と奮発したじゃねーか…壁┃ω・)フフフもしかしたら2度目はないかもしれないので一期一会思想です~(←?ラードが覆うスープ「普通」でもかなり油は多いと感じます~白味噌を使ったという特製味噌は「普通」でもかなり味が濃いめ尖ってはおらず大多数の人が美味しいと感じられる無難系です~コシが強めの太麺食感、啜り心地も良しスープとのマッチングも良いのですが圧倒的に量が少ない( ノ゚Д゚)次は大盛だなチャーシュー上げ奮発しただけの価値はあります(笑)パサついておらず適度な弾力(゚д゚)ウマーラーメンを邪魔するほどの主張激しい油っこさもなくd(-_☆) グッ!!次回は「油少なめ」オーダーにしてみますか(≧∀≦)ギョーザも試してみましょうd(-∀-●)(6人ほど後から入店しましたが誰もオーダーしてませんでした(@_@))