昭和のクルマイベントなどにお邪魔するとかなり前のクルマが純正ホイールでいたりすると激しくグッときたりするのですが一方で並んだ同じ車種が社外ホイールだとああ~そうなるよね~と大して惹かれない微妙な心境(o゚▽゚)oかといって今の自分のクルマが純正のままで満足かと問われれば「満足ではないノ゚Д゚)」と即答できる準備は常にできています(笑)もはや病気ともとれる約24年に及ぶ一連の動き(統一感はあるが)まさに社外ホイールに取り憑かれてしまった私の予定調和とも取れる今回の行動の記録です(≧∀≦)210系のセダン、ツーリングがデビューした当初(2019年9月)からずうっっっっっと悩み続けたホイール選び(・ω・)ムッ!?スポーツは8J以上余裕で履けるのにこっちは7.5Jがやっとだと?ノ゚Д゚)PCDが100になるのは致し方あるまい( ̄ー ̄)ニヤ前ホイールを処分する言い訳としては十分信者なのにハッキリと申し上げます最近のヨコハマは欲しいと思うホイールが少ない本当に欲しいモデルがあるならたとえ18インチだろうが8Jだろうが何としても履かせる方法を模索するのですがそこまでさせるような魅力あるモデルがないRZⅡやTC4に代表されるシルバーリングはイマイチ好きになれんし(塗ればいーか( ̄∇ ̄))肝心のRSⅢはテッカテカ系のカラーしかねーしそんな中で最近気になっていたモデルを列挙してみました~画像はフジのマッチングを使ったものです( ´艸`)なお今回はOEタイヤをそのまま活かす大人の(笑)選択をさせていただきました~17×7.5J 50 今大人気のTC4 コレも艶系カラーのみ17×7.5J 50 いや前と同じってアリか(@_@) コレがセミグロ黒でシルバーリング無しなら即決です(笑)17×7.5J 44 極細RGⅢはイマイチ…太めのTE37なんてイイかも17×7.5J 48 GTC02も良いですが攻めたサイズ(inset38とか)しかねーし(ノД`)メッシュはセダンに合うダラフ17×7.0J 47 メッシュと言えばコレもd(-∀-●)ただ17ってデザインがアレだし~(アレって何17×7.5J 48 最近気になり出したWEDS デザインも良いし価格もお手頃毎日のように検索を繰り返しアップされた装着画像を探すしかし結局はヨコハマでないと納得いかず他社のを買って後悔するよりは最初から一直線で投資しておくのが得策だろうという結論に至りました~現時点で最良の選択なお10年以上前にデビューしたモデルです既にⅢも併売されており18インチは在庫限りの販売17インチも同様と思い買えるうちに買っておきましょう(オーダーした時点でこのサイズカラーは4台分=16本の在庫がありました)余談ですがどうしようかと考えていた前のタイヤ・ホイールセット今回ホイールをオーダーしたその日に思い立って即行動買取店に売却しました~そのまま使えるならもちろん使いましたが(嘘を言えタイヤは1分山でスリップサイン目前査定はゼロ4年も使えばあちこちに傷のあるRZⅡは予想買取価格+αくらいで売れました~やっぱり人気商品だったのか5月某日この時期になると客足も落ち着いてますね~春先の繁忙期は避けたいところですYOKOHAMA AVADNRacing RSⅡ17×7.5J 50 セミグロスブラックセンターキャップ(ブラック、ミドル)もオーダーしたのですが後日入荷が8月になるとのことでキャンセルしました(泣キャップなんているかぁぁぁ(*`Д´*)!! (密かに狙ってるともAVADNホイール最大の魅力斜めから見た際の立体的造形スタンダードデザインでもなかなかイケてるやんd(-∀-●)good…(・ω・)ハァ?純正とどこが違うの?全く同じ黒いホイールじゃないのというツッコミお待ちしております(爆セダンにガチ系スポーツホイールしかも中央蓋レスサーキットですか?´゚ω゚):;*.':;ブッいやはや~イイですわ~( ̄∇ ̄)生涯11番目の社外ホイール(内9種がヨコハマ)大変美味しくいただいております~(ラーメンかよということでこの流れでラーメンです阿賀野市だしの風食堂店名の由来は存じ上げませんただこちらにあのアレにそっくりなラーメンを出すという情報を得ました~(代名詞多いなたまにコンビニで見かけるカップ麺「元祖ニュータンタンメン本舗」神奈川県川崎市を本拠とする大チェーン店ですが一度行ってみたいと思っていましたどうやらホントのようでニュータンタン麺(1辛)(¥869)大盛(¥110)よく見るとメンが漢字でコレはインスパイア系ということか本家の許諾とか野暮なことは言うまいはい(゚д゚)ウマーコレは(゚д゚)ウマウマーー予想よりも遥かにガツンと効いてくるニンニクフワフワの卵と挽き肉の食感それらをまとめるイイ感じの辛さが大変美味しい一杯でした~(´∇`艸)サマーひとまずフロントのセンターハブには錆止めを塗ってもらいましたがやっぱりセンターキャップかな~(´ー`)ステッカーは貼りません(なんでよこれで純正ホイールはスタッドレス化決定~禁断の17インチかよ((((;゚Д゚))))高いッスよね~┐(´~`)┌タイヤだけで16インチのタイヤホイールセットと大して変わらない値段だし~まあそれもよし(≧∀≦)(良いんかい