今日は長野からみん友さんのLuciFerさんに新潟へお越し頂きました~その日あったオフ会をその日の内にアップするなんて何年ぶりの快挙かよ*゚∀゚)===〇*)゚Д゚)アヒャーー大変お久しぶりです~何年ぶりですかね~いやそもそも食事を伴うオフ会自体何年ぶり?道の駅くがみに集合後早々に寺泊へ移動長岡市 こまどり寺泊LuciFerさんのご協力でPPゲット今日は2階席へご案内~メニュー表メニュー裏味噌ラーメン(¥900)LuciFerさんは味噌チャーシューをチョイス新潟5大ラーメンの一つ「濃厚味噌ラーメン」その元祖たるこまどりですが本店の岩室より支店の寺泊が昔の味に近いとファンのコメント実際私も本店より寺泊の方が断然好みです(^^)v美味しかったわ~(゚д゚)ウマー食後は魚の市場通りをぶらつき(なかなかの人混み)後にシーサイドラインを互いのクルマに体験同乗会開催です~初めて乗せてもらいましたミニクーパーS乗り心地はスポーツカーらしくそれなりに固めですが勘弁シテクレというほどガチガチではありませんし逆に言えばこれ以上柔らかいと挙動に不安を覚えそうです~結構絶妙なセッティングでは?レムスのマフラーなんとスマホからバルブの開閉度をコントロールできるとか(驚)100㌫オープンでスロットルを大きく開け戻した時の大変良い感じのバンバンバン音は必聴ですヘ(゚∀゚ヘ)ウヒョ~その後弥彦山スカイラインへなんとLuciFerさんに走行画像を撮って頂いておりました(≧∀≦)ぉお!!(゚□゚ψ)ψメッチャ格好ええやんターンインの瞬間( ´艸`)ヘ(゚∀゚ヘ)ウッヒョォォォアアアメッチャ良い感じではないですか!次は私が撮りますよ~またお願いします(笑)山頂駐車場予想通りメチャ混みでしたが駐車できない程ではなかったです(真ん中のオフ会強制参加の86は知らない方のです)小休止して山を下り、その後弥彦神社を参拝して最初の道の駅くがみへ戻りました~今回のオフはこの辺で終了ですLuciFerさんにいただいたお土産ありがとうございます(≧∀≦)そうでした今年は善光寺七年に一度の御開帳の年でしたね~今回お誘いいただいたLuciFerさん今日はありがとうございました。またオフ会しましょう~(^_^)ノ