• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月03日

Komachiラーメンスタンプラリー2023結果報告、タイヤ交換、モダン焼き、スタバ、古町でビストロ

Komachiラーメンスタンプラリー2023結果報告、タイヤ交換、モダン焼き、スタバ、古町でビストロ
先月末で終了となりました
Komachiラーメンスタンプラリー2023


今年は5杯



今年からデジタル化されました


11/23に冬タイヤへ交換


アイスガード7season3



交換時距離数


先日行った大阪のお好み焼きが
かなり美味しかったので
こちらにもある全国チェーンの
お店などどうだろうと
思いまして



長岡市 道とん堀 リップス旭岡店
知りませんでしたが新潟にも
お好み焼きチェーン店が
あったのですね~(・ω・)ヘェー 



お好み焼きメニュー



モダン焼きメニュー



焼き方の指南
…(・ω・)ムッ!?
ということはこのお店では
自分で焼けということですか(゚Д゚)ハァ?
こないだの「いろは満月」みたいに
店員さんが目の前で焼いてくれる
ものと当然のように思ってました(笑)


まあ自分で焼く楽しさもあるでしょう


道とん堀モダン焼き(¥860)
スタンダードをチョイス



これで合ってるかどうか
わかりませんがノ゚Д゚)(合ってねーし
失敗を恐れるあまり
生地をベースにかけないで
別に焼いて被せる邪道です(笑)



まあ完成がそこそこ上手く
できたのでいーや(≧∀≦)
(ソースとマヨをかければ
大抵は美味そうに見える)



はい(゚д゚)ウマー


実は足りないだろうと
追加でオーダーしておいた


ハーフ豚焼きそばソース(¥420)
これも自分で焼くのネ(でしょうよ



おお~過去最高のシズル感
麺上げのライブ感
湯気を纏った麺が最高ヘ(゚∀゚ヘ)
鉄板が黒いので見映え
しますね~
自分で焼くのも案外
楽しかったりしました(^^)v
美味しかったです(´∇`艸)サマー





いつも混んでいるので
この日は開店直後狙い



想像通りまだお客さんの数は
まばらで
大変ゆっくりゆったりと
アーモンドミルクラテを
堪能しました( ̄∇ ̄)
マグカップで提供されたのも
今回初めてでしたし( ´艸`)
これぞカフェやわ~QOL上昇です(^^)v



今年最後のフラペチーノ
クリスマスカラーの
赤と緑ですね~



さて昨晩はおよそ4年ぶりに
新潟・古町へ
コロナ禍以降初めてです(≧∀≦)



新潟市中央区東堀通6番町
ビストロ レフェクトリウム
店舗数も多い
イタリアン(=イタメシの方)に
傾倒していた感もありますし
ビストロなんて超々ひっさしぶりィイ
ちなみに食べログ3.69の人気店です(@_@)



グッとくる黒板メニュー



いっぱいある~ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャヒャ
イメージし辛いものもある
長い長い名前のメニューばかり~




塩漬けダラとじゃが芋のブランダード
(¥990)



本日のおまかせオードヴルの
盛り合わせ6種(¥2800)

素材の味を活かすというよりは
しっかりと手間と時間をかけた
料理が多い印象です~
(寄せて固めたパテ系が多い)

味が濃くコッテリしたものが
多かったのはやはりワインと
合わせ易いからでしょうかね~


オーストラリア産仔羊
バラ肉の赤ワイン煮込み(¥2680)
こちらメッチャ美味ぁぁ(゚д゚)ウマー
ごはんくれごはん
とも言えず
手作りのハーブパンを頼んで
ソースも残さずすくって
食べましたとさ~
うんめかった~(´∇`艸)サマー


最後に〆のラーメンなど



新潟市秋葉区AKIHA 麺屋粋翔



味噌推しのお店ですが



〆なのであっさり系を
オーダー



マルタ醤油ラーメン(¥780)
地元産の食材にかなり
こだわっているようで
地元の醤油「マルタ醤油」もしかり
麺の小麦も秋葉区産とのこと



麺がボケてる
加水少なめ縮れなしの
全粒粉ストレート
イマドキの麺ですね~
啜り心地よく歯応えもナイス(^_^)b

もっと突き放されるような
醤油のスッキリ感や酸味を強調した
味かと思いきや
かなり甘めなセッティングでした~
かなり好みの味でしたので
再訪します~次は味噌だな( ´艸`)


ブログ一覧 | 放談 | 日記
Posted at 2023/12/03 21:40:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

中部縦貫道沿線福井県R158山崩れ ...
mark0924さん

しょっぺぇ!
アーモンドカステラさん

田吾で府中焼を~♪
KitKatさん

その店の名は
アーモンドカステラさん

デニーズ あづみの店@安曇野市穂高
kote-kotekoさん

大橋でパスタディナー パンチョ
☆彡 タロー ☆彡さん

この記事へのコメント

2023年12月16日 20:34
おばんで~す(^^)/

ついこの間始まったばかりだと思ってた「Komachiラーメンスタンプラリー2023」も先月で終わっちゃったんですね
今年の戦果は5杯でしたか、ブログでのラーメン紹介が多かったのでもう少し多いのかなって思っていましたが県外のラーメン紹介が多かったんですね(笑

私は11月25日にノーマルサスに戻した序でと言う事で、スタッドレス交換とタワーバー取付を整備工場に丸投げしました(笑
お陰で、サス戻しの料金だけでスタッドレス交換とタワーバー取付料は無料でした(爆

オ~ 新潟にも〝大阪のお好み焼きのチェーン店〟があるのですね~
しかも自分で焼くスタイルとは・・・・・家ならしかたが無いので自分で焼きますが、お店屋さんではプロが焼いた奴を食べたいかも・・・

もしかして私、ちゃんとしたイタ飯屋さんのイタメシって食べたことが無いかも・・
ご飯を食べた後なのに、お腹が空いてきちゃった(笑
そしてイタメシ後の〆のラーメン、shiromisoさんらしいですね!!
コメントへの返答
2023年12月17日 13:14
こんにちは~(^_^)ノ

そうなんです年々行く店が少なく
なっている感のあるスタンプラリー
ですがまさにその通りでして(笑)
もちろん毎年行ったことのない新店が
デビューしてくるのですが
既存の店舗はあまり変わり映え
していません~┐(´д`)┌ヤレヤレ
一度行ったすけわざわざ行かんでも
いーやというのが正直なところです~
ここだけの話
県外のお店に行くモチベーションの
方が断然高いです(≧∀≦)(おい

おっと~そうですねサスペンション交換
ともなればどうしてもタイヤもタワーバー
も外しますのでそこに含まれて
しまったワケですね~d(-∀-●)good
もし私もサスペンション交換する際は
スタッドレスタイヤを持ち込んで
やってもらいましょう( ´艸`)(別請求?

そうそう私も知りませんでした~
そもそもお好み焼きにさほど興味が
なかったものですから( ̄∇ ̄)
さらにまさかのセルフスタイル(笑)
お願いすればやってもらえる
雰囲気はありましたがもしかすると
それこそ「工賃」を取られるかも(マジカヨ

新潟は意外とイタ飯のお店が多くて
クチーナとかトラットリアとか
タヴェルナとか日本語のような(?)
店名が溢れています~
どちらかというと今回のビストロより
馴染みやすいと思います(^^)v
ありがとうございます( ´艸`)もはや
必然とも言える〆ラーメンまさに
”やっちゃいました”~ヘ(゚∀゚ヘ)

プロフィール

「【2025年盆休み】富山スタバツアーへ行って来ました~( ̄∇ ̄) http://cvw.jp/b/1099190/48605447/
何シテル?   08/17 11:51
ご訪問ありがとうございます。 ラーメン中心の食ネタが大半を占める 写真多め、画像の説明がほとんどの拙い内容と なっております。 ハイドラは大半の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2021年4月に納車となりました。 約10年乗った15#系オーリスRSからの 乗り換え ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2代でトヨタのラインナップから姿を消した 世界戦略車(Cセグ)の初代【15#】系後期モデ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1997年に新車で購入してから 14年と3ヶ月… 走行距離は222,090kmに達しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation