• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月21日

東京オートサロン2024へ行ってきました【番外ツアー編】

東京オートサロン2024へ行ってきました【番外ツアー編】

フォトアルバム
アップ致しました

【クルマ編】

【コンパニオン編】

の2つです。

個別の画像に好みのがございましたら
イイね!付けていただけると
メッチャ喜びます(≧∀≦)
お時間のある方は是非~


さて今回は幕張への道中他に
スポットを当てた番外編です。

例年通り上越新幹線にて上京
と言っても4年ぶりでしたが





(・ω・)ウーム
指定席ガラガラですね~
今回E席を取ったのですが
大抵は進行方向に対し
左の窓側(今回のA席)だったのに
珍しく右側でした~


ということで
埼玉の大宮辺りだったかで
彼方に見えたあの山は


富士山だったのでしょうか
おお~この辺の方は
冬場は毎日富士山がフツーに
見れるのですね~


海浜幕張で下車
会場へ向かう人の波に乗り…
いやどこへ行くねん
そっちは逆方向ですわよ~


スターバックスペリエ海浜幕張店
京葉線方面へ斜めに折れる
通り(京葉ストリート)の始まり
辺りにもスタバはありましたが
その余裕はなかった(笑)
また都合よく海浜幕張駅にも
ありましたのでコレ幸い


これで千葉県のスタンプも
手に入ります



アーモンドミルクラテ


さて会場のYOKOHAMAブースで


LINE友達の景品いただきました(^^)v

そして早々に(10時過ぎ)ランチタイム


幕張メッセ内「セントラルキャフェテリア」


ヒレカツカレー(¥1300)
おお~結構なかなか美味い(゚д゚)ウマー



レイズのブース
ボルクだけでなく最近
グラムライツも良きデザイン
多しd(^_^o)good
ただここんち
カタログを貰いにくいんですよ
なんか色々しなけりゃならない
みたいで



エンケイも良きですが
カタログ分厚いんですよね~(そこかよ
ここもなんかすんなり
貰えなさそうでした



おお~キャリパーのコーティングて
そうかキットものを買った人の
オプション扱いってことネ
ちなみに色変更+コーティングで
¥22000



なかなかの照明を背後から
当てるカメラ小僧泣かせの
オートウェイブース



編集アリ



編集なし



編集あり






少し変わった雰囲気



どーいう態勢?



イチ推しISUZUの方の
別ショット



(・ω・)…あれは



ダンパッチさんだ(4年ぶりの再会)
なんか雰囲気変わってません?



比べるとよくわかります
圧倒的に手脚は縮み(笑)
ボデーは膨らみ
眼球は一回り大きくなり
視線は真正面を向くように
4年の歳月はここまで
キャラを変えるのか



懐かしのカストロール・
カローラWRC
テインも関係あったんだ~

すれちがう人の中になーんか
良さげなベージュのトートを
たがえて(持って)る人が
います~TEINとCastrolの文字が
なんか丈夫そうだし
アレほっすぃぃい
ゲットするにはどーしたら



ほぉ~要するに
インスタかXに
#tein #castrolとタグを付けて
このブースの画像を
投稿すればいいのネ( ̄∇ ̄)マカシトケ



はいアップ完了~
と言いますか今日の時点で
たった39イイね(笑)
全く拡散しない投稿に
広告効果ゼロですのよヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
インフルエンサーとか
有名なYouTuberに投稿して
もらわんとダメかな
トートは貰えました



(・ω・)ムッ!?
ダンパティさんが石化
しているッ!?


さていい加減脚も疲れてきましたし
何よりもカメラを失ったことによる
精神的ダメージにより疲弊(笑)
16:30前ころ会場をあとにしました~
ありがとうオートサロン
また来年~(^_^)ノ



東京駅へ戻りまして(こちらは丸の内口)

向かいのすぐそこの新丸ビルへ


スターバックス新丸ビル店
ウッヒョォォオ( ´艸`)さすが東京
少し歩けばスタバに当たる
という噂は本当だった(どこの噂よ


店内は満席でしたので
聞かれもせず自動テイクアウト(笑)





今ツアーで千葉と東京を
獲得しました~



それにしても
イマドキのスマホ
パッと構えて撮るだけで
イケてる夜景が労せずに撮れます

一旦改札内へ入り
ラーメンストリートを探しますが
んん~見つからないぃぃ~
どこだったかしら
やはり4年のブランクは大きいのか
いやお店もだいぶ変わってるし
レイアウトも当時の名残は
ないのよ(言い訳すんな

結局八重洲口からまた改札外へ
八重洲北口の辺りをウロウロ
していたら見つけました~
地下(B1)へ至る階段に
ラーメンストリートへの案内が
アレって地下だったっけ



ストリートをグルッと見て回り
2番目に行列が短いお店へGO!!ヘ(゚∀゚ヘ)
こちとら新幹線の時間があんのよ
そんげ待ってらんねーぜよ
(どこのお国ですか?

今回はこちら


味噌麺処花道庵
新しいお店だ…事前に一切
予備知識を入れてきませんし
残っているお店はずっと変わらない
感じでしたが(ソラノイロとか
斑鳩とか六厘舎とか)



辛いのにしました

ほんの10分ほど待ちで着席


味玉辛味噌ラーメン(¥1150)
今や千円を軽く越えるお値段に
驚きもせず
逆に東京駅値段にしては安くね?
なんて思えた私は麻痺シテル?



おお~しっかり辛くしっかり
こってり
ボデーががっしり(ボデー好きだな
麺はかなり太く啜り心地よく
200gという麺もすんなり
入ってきました~美味しかったです
ごちそうさま(≧∀≦)



余震による運行停止や中止なども
なく無事新潟へ帰れました~
今ツアーが何事もなく
完遂できたことに感謝しております。



今回ツアーのいただきもの



アドバンAPEXのマスキングテープ


テイン・カストロールのトート


生地は厚く縫製も
しっかりしてそうです(^_^)b
多少重いのを入れても
大丈夫そうだ( ̄∇ ̄)


あれ?中にボールペンのオマケ
まで入ってました~



土産に東京ばな奈



今季限定だそうです
他にもディズニーばな奈とか
ドラえもんばな奈もありました~
(両方とも別の売り場)
4年前は無かった
さすが東京駅だ(@_@)

以上東京オートサロンツアーの
レポートでした~(^_^)ノ


















ブログ一覧 | 東京オートサロン | 日記
Posted at 2024/01/21 22:05:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

東京オートサロン2025へ行ってき ...
shiromisoさん

初めての東京オートサロンに行ってき ...
ゆうちゃん0209さん

[TAS2025] 東京オートサロ ...
調布市のKAZさん

ダウンサスも候補だったのですが、乗 ...
cockpitさん

東京オートサロン2025
セフィオンさん

東京オートサロン2025へ!行き編
GINさんさん

この記事へのコメント

2024年1月22日 22:53
こんばんは。

スターバックスのスタンプも順調に集めているみたいですし、トートバックは何気にいいですね。(^ ^)
東京ばな奈のバリエーションも豊富になったみたいで、よくお土産に買った記憶があります。

ラーメンストリートは何年前か忘れましたけど、場所が分からなくて何処かの店員さんに聞いて地下に行ったと思います。
あとの東京横にあるKITTEの地下にも気になるラーメンさんが結構あるんですよね。
東京には5年くらい行っていないので、今年は行きたいけどなぁ。( ˘ω˘ )
コメントへの返答
2024年1月23日 21:31
こんばんは~(^_^)ノ

スタバのスタンプは10月から始めて
36個となりました~けっこう
ハイペースカモ?
トートは景品にしてはかなり
頑健な造りで良い品物です(^^)v
東京ばな奈はお手頃感ありますし
日持ちするので良いですね~
けっこう好きです(^_^)b

何回も行ってるのにやっぱり
すんなり行けませんでした(@_@)
改札外か内かも忘れてますし
レベル高いですよね~

おおKITTEですねGodaiさんに
教えてもらってから気になっては
いたのですがどうも
新幹線の時間を気にして近場で…
となってしまいます(;・∀・)
来年は余裕をもってKITTE地下で
新規ラーメン店開拓に挑戦
してみたいですね~(≧∀≦)
行きましょう東京(^_^)ノ

プロフィール

「@RIN*さん ああ~カルテットナイトね(知ったかぶり( ̄∇ ̄)ガンダムジークアクスに全くハマれてないので次の推し活は密かにうたプリかと考えてました(嘘を言うな」
何シテル?   05/18 12:50
ご訪問ありがとうございます。 ラーメン中心の食ネタが大半を占める 写真多め、画像の説明がほとんどの拙い内容と なっております。 ハイドラは大半の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 6789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2021年4月に納車となりました。 約10年乗った15#系オーリスRSからの 乗り換え ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2代でトヨタのラインナップから姿を消した 世界戦略車(Cセグ)の初代【15#】系後期モデ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1997年に新車で購入してから 14年と3ヶ月… 走行距離は222,090kmに達しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation