• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月23日

秋田でオフ会&秋田市のスタバ5店と山形のスタバ全店(残2店)行って来ました~

秋田でオフ会&秋田市のスタバ5店と山形のスタバ全店(残2店)行って来ました~
6/22(土)


割と深夜に出発

日本海東北道は
山形、秋田側はどんどん
整備が進んでいる印象を
受けました(・ω・)オオー
酒田みなとからかなり
延伸されていましたし~
一方で
新潟側はここ数(十)年
何も変わっていないノ゚Д゚)
ようやく工事の様子が
チラホラ見えてはきましたが
朝日まほろばICまで伸びてから
一体何(十)年経ったの?
一日も早い全線開通を
お待ちしております( ̄∇ ̄)

そんな訳で県を跨いでからは
スムーズに行程が進んで
予定よりも大幅に早く
着きそうだったので


道の駅象潟にて
虫取り虫取り~
かれこれ30分くらい
のんびりしていました

やがて秋田駅に到着


駅ビルの駐車場に入りましたが
割引のハードルが高いなぁぁ
2千円以上購入て
いや今はドコモそんなもの
ですか?
そうか新潟駅CoCoLo駐車場も
ビックカメラでそのくらい
買わないと1時間タダに
ならなかったような気がします
じゃあいーのか(いいんかい



ここの立駐
少し驚いたのが
通路が交互通行なのですね~
まだ空いてて良かった~


連絡通路に出てすぐに


まだオープン前ですね~
ではもう1店舗の位置も
確認しておきます



おおあれがアレですネ

それではオープンした
ようなので行ってみましょう
記念すべき本日最初のスタバ


スターバックス秋田駅店
ホントはすき家で朝食の
つもりでしたが
結局時間が押しまして
ここで食べていきましょう






秋田県バッジも取得



イングリッシュブレックファースト
ティーラテにハムとチーズの
石釜フィローネ
ティーバッグ入れのカップを
出す出さないは
お店によって異なります
(こちらでは頂きました)

さて次へ行きましょう
ホントにすぐそこです


スターバックス秋田アルス店
まだ早い時間の為
ホテル側の入口から入ります






アーモンドミルクラテ



秋田駅前



先ほど入った立駐

ちなみに駐車料金は¥300
でした
残るお店は全て駐車場(無料)が
あるはず(^^)v



スターバックス秋田保戸野学園通り店
ここでタンブラー投入
アイスティー(ブラック)
夏合宿の無料カスタマイズは
ホイップ追加です




お次はこちらへ


スターバックス秋田東通店




おお~リザーブのアイテムが
並べてあるのは
初めて拝見しました(≧∀≦)



カップでソイラテ



ここまで順調に思えました




秋田大学医学部付属病院
ここも山形県立中央病院と
同じで別棟ではなく
院内にお店があるようです



通常の玄関はやはり閉鎖中
ではやはり夜間外来の
出入り口か

中に入り守衛さんに
聞いてみます

私「あの~中にスタバって
  ありますよね?」
守「ああー土日はですね、
  患者さんもしくは関係者
  でないと入れないんですよ」
私「平日でないと無理って
  ことですね?」
守「はい~申し訳ありませんが
  色々と…感染症対策の件も
  ありまして~」
私「はい~わかりました」

こちらは山形県立中央病院と
異なり明確な規制がありました~
後でGodaiさんが調べてくれた
情報によればモバペイを使って
どうしても入らざるを得ない
状況を作り出して
強引に入店する荒くれ者
いるようですね~(;・∀・)
そこまでするかっつーのノ゚Д゚)
平日来ます

それではさっさと諦めて
合流場所に向かいましょう



イオンモール秋田
開店の10時過ぎはまだ
ガラガラでしたが
お昼近くになるとかなり
ごった返していました



ほどなくしてGodaiさんと
合流です
早速ラーメンへGOということで
GodaiさんのゴルフRに
同乗させて頂きまして
私の希望で前回と同じあの店へ



末廣ラーメン秋田駅前分店



今から考えたら
ここでやらかしてました
あさりバターを発注するつもりが
バター無しの
あさり醤油
ボタンを押していたのです(´Д`)
またリベンジの理由が
出来てしまった



あさり醤油(¥1100)


想像よりもだいぶ
あさりの出汁が効いています
それがかなりハードな独特のクセを
醸し出しているのも事実で
ここは好みが分かれそうです
私はイケてると思いました
ただバター無しでもあの
芳醇なコクと味わいは
なかなか( ´艸`)ウマー
コレはバター有りが激しく
気になります~
バターであの独特のクセも
減衰されるかも
きっとそうでしょう
美味しかった~(≧∀≦)
(´∇`艸)ゴチソーサマー


食後はイオンに戻りまして
Godaiさんにもお店にお付き合い
いただきました


スターバックスイオンモール秋田店



ここで私がすっっっかり
忘れてしまっていた
あの一言
Godaiさんがパートナーさんに
伝えて下さいました
「きょう新潟から来たんですよ」
えっそうだったんですか?
実は私も東京からこちらへ
来たばかりで
秋田は暑いですよね~
新潟も暑いですか?みたいな
話が盛り上がりました(^_^)b
さすがに新潟程度では
拍手喝采とはなりませんでしたが(笑)
私が忘れていたことを伝えて
下さってGodaiさん
ありがとうございました(^^)v



ここでドリップコーヒーの
アイス・ショート
ここからワンモアの洗礼が始まる((((;゚Д゚))))


さてこの辺で
オフ会も終わりです~
名残惜しいですが
Godaiさん休みも少ない中
貴重な休日のところ
お付き合いいただきまして
ありがとうございました(≧∀≦)



秋田空港ICインター前で解散です

では帰りの道中で
山形のスタバ残り2店へ
寄っていきましょう
今年の冬に
山形のスタバ7店舗行った時の様子はこちら






スターバックス酒田みずほ店
おお!?(・ω・)このスタバ
第2駐車場があるのか
広々~




タンブラーでコーヒー
アイスのショート
同サイズですがたった¥128
2杯まで飲めます
夏合宿の無料カスタマイズは
ホイップクリーム(またかよ



スターバックス鶴岡店






またもワンモア
ドリップコーヒーのアイスショート
ここでも夏合宿の
無料カスタマイズは
ホイップクリーム
(もはやウインナコーヒーしか
頭にない

ここまでスタバのコーヒーを
短時間に立て続けに飲むと
やはり胃腸には厳しいものが
ありました(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
やはりほうじ茶だな( ̄∇ ̄)

これで山形県のスタバ
9店舗コンプリートです(^^)v
(アプリ上でバッジ等の特典は
ありません)


この日の夕食はこちら


新潟市東区来来亭 新潟松崎店






ラーメン(¥770)
チャーハン定食(¥250)



シズル感出てますね~
(自画自賛
ここはやはり素晴らしい(^^)v
入店からお店を出るまでの
完璧なオペレーション
非の打ち所なし
ラーメンも炒飯も大変
(゚д゚)ウマー
(´∇`艸)ゴチソーサマー



600kmチョイ



Godaiさんから頂いたお土産
ありがとうございます(^_^)ノ


改めまして今回
私のワガママにお付き合い
頂きましたGodaiさん、
お休みも少ない中
お疲れのところを時間を割いて
頂きまして本当にありがとう
ございました。

次回は平日(?)ですかね
難しいとは思いますが
お休みが都合のつく日があれば
是非とも( ´艸`)
またお邪魔させて下さいませ(^_^)ノ















ブログ一覧 | スターバックス | 日記
Posted at 2024/06/23 21:21:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

新潟より、みん友さん来秋。
Godai@7Rさん

みん友さんを励ます会 in 裏磐梯 ...
shiromisoさん

【第2回遠征】群馬のスタバ巡りして ...
shiromisoさん

高崎のスタバ巡りと最近の新潟ラーメ ...
shiromisoさん

「スタバ」さんごめんなさい
蒼のインプ使いさん

愛知、岐阜、富山のスタバ巡りしてき ...
shiromisoさん

この記事へのコメント

2024年6月23日 21:57
こんばんは。

昨日は遠いところお疲れ様でした。(^_^)
スタバに関しては上手く行かなかったのが、やっぱり秋田かなぁ〜って思いました。
イオンモールでは拍手を期待していたんですけど、あっ!アイスコーヒーご馳走様でした。😋

末廣でバターが入っていたと思っていましたけど、無かったんですね。 今更ながら途中でバターをトッピングで追加っていうのも‥‥また行きましょう。(´・_・`)

夕食のラーメン&炒飯は、見た目が末廣のラーメン&ヤキメシに似てる⁈ コチラも美味そうですね。

こちらこそ、お土産ありがとうございました。😊
今回に懲りず秋田へまた遊びに来てくださいね。
コメントへの返答
2024年6月23日 22:15
こんばんは~(^_^)ノ
昨日はお疲れさまでした(≧∀≦)

アプリ上とは言え全店舗にスタンプが
用意されているなら全てを収集
したいと思う人もいるワケで(←
今回はその中でも条件が厳しいお店
もちゃんと存在しているんですよ
ということを学びました(^_^)b

あのパートナーさんは東京からと
いうことで新潟では距離的にも
全く歯が立ちませんでしたネ(笑)
次行く能代では拍手でしょう(ムリムリ
いえいえお粗末様でした~
次はフラペチーノ奢ります(^^)v

そうなんですよ自分では完全に
バターのコクだと思い込んで(笑)
いました(´゚艸゚)∴プッ
帰ってから券売機の画を見て気付く
愚かさよ(笑)
まあ言われりゃバターでは
ねーわな┐(´∀`)┌ヤレヤレ
リベンジお付き合いお願いします
(≧∀≦)

来来亭はまだ秋田までは進出して
いないようですし(・ω・)ウーム
新潟へお越しの際は是非…と言っても
滋賀県のラーメンですがネ(笑)

とんでもございません~(^_^)ノ
また是非お邪魔させて下さいませ
秋田へ( ´艸`)平日絡みのスタバ
コンプリート目指します( ̄ー ̄)ニヤ
2024年6月29日 0:23
おばんで~す(^^)/

普段山形方面にはあまり行かないので気にしてませんでしたが、そう言えば〝朝日まほろばIC〟から先が中々進みませんね~
まあ私としては全線開通して有料になるくらいなら、ハイドラのテリトリーになっている村上瀬波ICと村上山辺里ICの間が無料の方が嬉しいかも(笑
もし有料になったら私の大事なテリトリーが・・・・・

確か新潟駅CoCoLo駐車場は、3千円以上で一時間無料だったような気が
そう考えると、秋田駅の駅ビルの駐車場の2千円で一時間半の方がまだ良心的ですね

秋田大学医学部付属病院内にある、スタバは平日しか一般人が利用出来ないんですね
まだ秋田県にはshiromisoさんが行ってないスタバが数店有るみたいですから、今度は平日にリベンジですね

来来亭のラーメン(¥770)とチャーハン定食(¥250)やっぱり、国民食ならこれ位のコスパが良くないとね
とは言え、1,000円オーバーのあさりバターもチョット気になります(笑
コメントへの返答
2024年6月29日 21:47
こんばんは~(^_^)ノ

未だに全く延伸の気配はありませんが
道路脇の工事の様子は過去最高に
進んでいる印象を受けました~
来年には”勝木IC”まで伸びること
でしょう(妄想

確かに有料化されるとテリトリー防衛は
難しいかもしれませんね~ただ
山形と秋田の新たに開通した区間は
ずっと無料扱いが続いていますし
「新国道7号」みたいな印象を受け
ました(・ω・)ウーム
なので完全全線開通までは無料かも
しれませんよ~(妄想2

えっ(;・∀・)新潟のCoCoLoって
3千円以上でしたっけ…昨年PS5を
買った時は気にもしませんでしたが
それなら秋田の方がお得ですネ(^^)v
昔は¥100でも買えば1時間タダに
なった時代があったような…(遠い目

そうなんですよ後は横手や能代と
少々離れたところにあります~
病院のも含めて平日リベンジを
計画したいところですが
もしホントに平日休みなら他の
ところも要検討です( ´艸`)(おい

量を含めたコスパは圧倒的に大手
チェーン店に軍配が上がりますが
やはりラーメンの魅力って
コスパだけでは片付けられない
部分も多々ありますよね~
”あさりバター”このネーミングだけで
プラス¥100の価値あり(言い過ぎ
多少高くても全然オッケー(≧∇≦)b
だと思うようにしています(我慢とも
言う

プロフィール

「みん友さんと燕三条界隈でラーメンオフ会でした~( ̄∇ ̄) http://cvw.jp/b/1099190/48438693/
何シテル?   05/18 22:07
ご訪問ありがとうございます。 ラーメン中心の食ネタが大半を占める 写真多め、画像の説明がほとんどの拙い内容と なっております。 ハイドラは大半の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 6789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2021年4月に納車となりました。 約10年乗った15#系オーリスRSからの 乗り換え ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2代でトヨタのラインナップから姿を消した 世界戦略車(Cセグ)の初代【15#】系後期モデ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1997年に新車で購入してから 14年と3ヶ月… 走行距離は222,090kmに達しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation