• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月02日

【1月のまとめ】スマホ機種変更・ラーメン・たいたこ・メチャ映えブレッド

【1月のまとめ】スマホ機種変更・ラーメン・たいたこ・メチャ映えブレッド
前回の機種変更が2022年11月
それからほぼ2年で
機種変更です~


Xperia1 Ⅵ(プラチナシルバー)
2024年6月7日発売(ドコモ)です
サイズ的に5が比較的
コンパクトで大変持ちやすかった
のですが
機種変の選択肢がもう
コレ以外にない(笑)
今回も白系カラーです

私にとって7台目のスマートフォン
arc → AX → Z3 → XZ1 →5
→ 5 Ⅳ → 1 Ⅵ
と歴代全てXperiaです



Xperiaの代名詞たる
圧倒的縦長スタイルを廃し
若干の幅広へ
ただ思っていたよりずっと
持ちやすいです



厚さは変わらず重量が20g増し
ストレージは256GBと倍増



バッテリー容量も変わらず
カメラ性能は少し向上

プロセッサは
Snapdragon8 Gen 1 → Gen 3へ
前機種5Ⅳのような
待受画面の焦げ付き(笑)は
今のところありません



買ったアクセサリーは2つだけ

せっかく機種変したのですから
意気揚々と電気店の
スマホアクセサリーコーナーへ
2年ぶりに行ってみたのですが
どこもかしこも林檎ばっかりで(いやそれはいつの時代も
特に今回はその傾向が酷い(酷いって言うな
グーグルピクセルやギャラクシーはまだましだったのでしょうけど(よく見てません
エクスペリアの品揃えの貧相さは目を見張るものが
ありました(笑)
売り場が1フェースあれば良い方で
ケースなんて2種類くらいしか
置いてねーじゃんノ゚Д゚)
最新のフラッグシップ機ですよ?
( ´Д`)=3ハァ…
まさにこの状況
iPhoneにあらずんばスマホに非ずと言ったところでしょう
↑このフレーズ次回機種変のときも
使います(でしょうな

気を取り直して(取り直すんかい
ケースはこちら


spigen(シュピゲン)(韓国)
RUGGED ARMOR(マットブラック)

コレは良いd(-∀-●)good
文字通りガッチリはまるフィット感
ボタンの操作感も申し分なし
上下のカーボンっぽい柄のアクセント
質感は高くかなり満足度高いです(^^)v



microSDはアマベー128GB





さてここからカメラについて
ですが



縦3列レンズ
レンズ自体大きさは他の
スマホの方がずっと大きいです
いや
デカけりゃいいのか(若干嫉妬
そうそう
画素数が多けりゃ勝ち
みたいな意見も目にしましたが
果たしてそうかな~(´ー`)


まず通常の「写真」モードです



ズーム倍率 1×



ズーム倍率2×



ズーム倍率3.5×



ズーム倍率7.1×



超広角0.7×




1×




2×



3.5×



7.1×



超広角0.7×

↑この超広角0.7×がオートサロンで
メッチャ使えました~b^ー°)




彌彦神社




倍率不明



山頂付近のロープウェー駅にズーム



この時初めて知りました
7.1×以上もタップすれば
更にズームできるのネ




最大21.3×ズーム
さすがに解像度はイマイチ
ですが発着場の輪郭は
確認できます
コレ周辺をトリミングした
擬似ズームですかネ?




レドームも撮れます



1×



2×



3.5×




「写真」モード



「プロ写真」モード
P S M 選べます



色々設定を自分で変えた方が
お任せモードよりも
良い画像が撮れそうな気に
させるカメラです
(面倒とも言う






最後にこの撮影モード



プレステ5のコントローラー



背面のグリップ部分
ザラついています



そのザラつきを「テレマクロ」
モードで撮ると




おお!!プレステのモチーフ
○□△×ではないですか!(驚)
コレやってみたかったんですよ~
(インスタのリールで観ました


さてここからお食事編です



新潟市秋葉区noodleいたば
オープンして1年未満の新店です
最近新規開拓から遠ざかっていましたが
やはり行ったことないお店は
心踊るものだ!( ̄ー ̄)



左上の法則



醤油RAMEN(¥1000)
レアチャーシュー丼(¥350)



まず第一印象は麺が大変
美味い~(゚д゚)ウマー
コレだけの太い麺で
こんなにツルシコ感を出して
くる麺は過去なかったかも
しれません
コシに重きを置く低加水麺が
多い中でこんなにしなやかさを
出し小麦の風味を感じられて
(全粒粉?)なおかつ
口中で踊るような食感の麺は
かつてなかった~はい(゚д゚)ウマスギー
スープも良かった(感想が簡素
レアチャーシュー丼も大変
良かったです~お供として
最高の食べ応えです
大変美味しかったですd(-∀-●)
また行きます(^^)v


先日みん友さんの何シテル投稿に
触発されて即行動(笑)して
きました~新潟にもお店が
あると知った時は歓喜の雄叫びを
あげましたとさ(嘘を言うな

まずはその前に腹ごしらえ


食堂ニューミサで
みそラーメン(¥900)
今年初ミサです
ちなみに今回の1Ⅵカメラ
麺上げ撮影の際
麺にピントが合ういわゆる
麺ピン(メンピン)」が割と容易です
今までのXperiaシリーズは
丼にピントが合う
丼ピン(ドンピン)」が
よくあったので今回のは
大変良くなっております


その帰りの道中に立ち寄った



上越市焼きたて屋コメリパワー上越高田インター店



今回の目的は鯛焼きでなく



たいたこ(¥180)
なんとたこ焼きが(2個も)入った
鯛焼きです(;・∀・)マジスカ
全く予想だにしなかったこの
組み合わせ
ネタ要素に溢れていますね~
次の一手は何でしょう
お好み焼き入れるか…(´ー`)
たいおこでしょうな


割ってみました

ぉぉおちゃんと2つ入ってる~
もっと鈍重といいますか
ズッシリ重たい食感や食べ応えを
想像していましたが
割と軽い感じでした~
コレならもう1個イケました(え
美味しかったですd(-∀-●)


ラストに映えポイント高めのこちら


新潟市西区ハックルベリー
夏頃テレビで見かけて以来
ずっと行くチャンスをうかがって
いました(≧∀≦)
やはり人生にはパン屋が不可欠だと言うのは名言です(誰のだよ



もはや名前もわからない
惣菜パンたち
メッチャ美味しかったです~
カレーパンのザクザク食感は
かなり(゚д゚)ウマー


そしてこのお店の心髄は
この複雑極まりない造形のお菓子パンたちにあります








めちゃくちゃ可愛い
菓子パンたちですが
黒系ばかりだった…次は赤とか
抹茶の緑も取り入れたいですネ



少々お値段は張りましたが
かなりの手間がかかったパン
大変美味しかったです~
オススメです( ´艸`)





ブログ一覧 | 放談 | 日記
Posted at 2025/02/02 22:29:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

Xiaomi 15 Ultraを購 ...
すぎすぎすぎさん

【LX100M2】 Newカメラを ...
銀汰狼さん

結局、Xperia にしました
John K 1954さん

【カメラ】カフェで、ぱぱっと!
おじゃぶさん

機種変更
としくん。さん

秋の枯葉に身をつつみ
masaki09さん

この記事へのコメント

2025年2月3日 10:43
Androidも高いっすね…
もはやスマホの値段じゃないですよね😅
ちょっといいカメラと思えばいいのか⁉️

あのたい焼き屋さんは、この時期になるとチョコのたい焼きがあるで毎年食べてます^^
昨日食べました(笑)
ザクザク食感のチョコで結構好きなんですよね。
コメントへの返答
2025年2月3日 21:18
高いですよね~軽く20万超えとは驚きです(@_@)
確かにそこそこ良い写真が撮れるカメラが
これだけ小さくて薄い一枚の板状に
なっていると考えれば納得かも( ̄∇ ̄)

おおそう言えば焼きたて屋は長野発の
お店でしたね( ´艸`)
ザクザクのチョコ入りなんて
絶対美味しいやつですやん(´ー`)
冬限定でしょうかね!?これはまた
行く理由ができましたよ~ヘ(゚∀゚ヘ)ウヒョー
2025年2月4日 15:04
こんにちは。
ワタシは林檎ユーザーですけど高スペックである必要がないので、SE3(8万円弱だったかな)です。 次回はAndroidの安いのでも検討しようかと思っていますが、大きさがちょっとね。😓

コチラも地元のラーメン屋さんも新規開拓に行かなければ! レアチャーシュー美味いですよね。

ところでタイタコのタコって大きさが気になりました。タコの値段も高騰してるし。🐙


コメントへの返答
2025年2月4日 23:20
こんばんは~(^_^)ノ

おっ(・ω・)Godaiさんも次はAndroid
ですか?私は一度も林檎スマホを
使ったことがありませんので
正直iPhoneも興味はあります( ̄ー ̄)
ただドコモのプランだけではないと
思いますが今はiPhoneを買わないと
損する仕組みができていると
思います(2年後の買取価格が高額(T_T)
なのでXperiaなぞを選ぶのは
よほどのソニーファンか変わり者
でしょう(自分で言うてる

レアチャーシュー良いですね(^^)v
ビジュアルもイケてますし(≧∀≦)
是非地元の新店舗情報などお聞かせ
下さい~

そうですね国産タコの値段は
高くなったようですね(ノД`)
たいたこのたこは…あまり
大きくはなかったです~
まあ鯛焼きに入ったたこ焼きの
たことしてはあのくらいで
十分かなとも思います(^^)v
2025年2月7日 23:39
おばんで~す(^^)/

最近のハイエンドスマホって高いですよね~
ちなみに、私が今使っているiPhone11(無印)は購入当時、二型落ちになっていたのでドコモの機種変で64,800円でした(笑
今の所カメラを除いた性能面ではほぼ不満は無いのですが、来年の9月辺りでiOSのサポートが終了終了すると言う噂なので今年中には機種変したいんですけどね
ApplewatchとAirTagも使っているので、次に買い換える機種もやっぱりiPhoneかな

やはり光学ズーム搭載だと7.1倍でも綺麗ですね
私が今使っているiPhone11には、13mmの超広角と26mmの広角しか搭載されていないので羨ましい限りです(>_<)

たこ焼きが2個も入っている「たいたこ」気になります・・・って、コメリパワー上越高田インター店にしか売ってないんですか?
私の地元のコメリにも出店してくれれば買いに行けるのに(-_-)
コメントへの返答
2025年2月8日 13:47
こんにちは~(^_^)ノ

高いんですよ上位機種のスマホ(T_T)
これで下のやつ(Xperia10とか)に
しようかとも考えましたが
巷のレビューを拝見してもあまり
良い評判ではないので
結局一番良いやつ…という筋書きでも
あるような気もします(・ω・)ウーム
(そう言えばXperia5が無かったような)
iPhoneも11なら今のスマホと比べても
動作面では全く問題なさそうですネ(^^)v

サポート終了というのも困ります
よね~せっかくユーザー側としては
長く使ってやろうという考えなのに
買い換えを迫るようなやり方ですね~

そうでしたアップルは関連した
周辺機器も充実してますものね( ̄∇ ̄)
私はXperia関連で特にスマホとリンク
した機能を持つデバイスを一つも
持っていませんのでいつでも
乗り換えられます( ̄ー ̄)(笑)

仰る通りです今回のXperiaはズーム側の
性能が良くなったという話です( ´艸`)
前の1マークファイブよりもかなり
良くなったという話ですね~
おお13mm超広角があるのですか(@_@)
かなり広く撮れそうですネ

たいたこを販売している「焼きたて屋」は
長野が本社の会社で新潟に進出している
のは上越だけのようですね(T_T)
ネタ要素は強めですが割と
”たこ焼きがたい焼きの中に”という
フレーズから想像された通りの
味わいなので( ̄ー ̄)
ミサのみそを食べた後でも2、3個は
イケます( ̄~ ̄)(マジすか
機会あれば是非買ってみて下さいb^ー°)

プロフィール

「盆休みにどこかへ行くと盆休みには行動すべきではないといつも思ってしまいますが今回も海王丸と富山ブラックそして例のスタバも行けたので良しとしましょう~(´ー`)(例のスタバは40分待ち」
何シテル?   08/15 18:26
ご訪問ありがとうございます。 ラーメン中心の食ネタが大半を占める 写真多め、画像の説明がほとんどの拙い内容と なっております。 ハイドラは大半の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2021年4月に納車となりました。 約10年乗った15#系オーリスRSからの 乗り換え ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2代でトヨタのラインナップから姿を消した 世界戦略車(Cセグ)の初代【15#】系後期モデ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1997年に新車で購入してから 14年と3ヶ月… 走行距離は222,090kmに達しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation